| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 352件の投稿があります。
<  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【152】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

庶民のおかず (2009年01月20日 00時37分)

凸クレーマンさん・・

私もはっきりしたくて公安に確認したんですが・・
貴方が仰るとおり、「概ね垂直・・・」の明記で間違いないです。

・・・が、それは認可時の基準なので、その後検査を終了した物に手を加えることは出来ません。

公安は、保通協で認可された通りの物かを検査しています
【151】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

庶民のおかず (2009年01月20日 00時27分)

最後にしますね。
言葉足らずで申し訳ない・・

私が言う「詐欺」は・・・
広告が「射幸心を煽る」にとどまっているのか?
実際に、釘調整や確率操作を行っているから告知出来るのか?

根拠が無いのに射幸心を煽る広告を出せば、ウソになるし、釘調整や確率操作をやっていて、大げさに告知しているのであれば違法やウソの確率に・・・・
・・を「詐欺の可能性」と言いたかっただけなので・・

細かい所まで言えば、自分を棚に上げているのかもしれないけど、業界に対する板なので、業界に疑惑有りと書いているだけです。

八百屋の事は、八百屋の板に行きます^^
【150】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

凸クレーンマン (2009年01月20日 00時32分)

庶民のおかずさん チョカミ失礼

>極端に言い切りますが、微々たる調整も違法です

ん〜とこれってどこからどこまで何ですかね。
たしか風適法は概ね垂直としか明記されていないのでは?
(原文どこかに消えてうる覚えで申し訳無いが・・^^)

公安もパチ店が釘調整で利益調整してるのは周知の事実だと思うのですがね。
極端な〆状態(玉が通らない・引っかかる)や、
間逆な開け状態(一部客に有利な状態や射幸心を煽らせる)
を禁止する為の一文では無いのでは??

現実 店が実際調整している事で上記のような極端な調整以外で摘発受けた事例ありますか?

もしも日々の調整で摘発受けるようなら業界から猛反発あるのでは・・
【149】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

見通す目 (2009年01月20日 00時00分)

だから読んでくださいよ

>「釘調整」については、公安に確認したとおり言います・・・
>極端に言い切りますが、微々たる調整も違法です。
>貴方の言う理想も何も無いって事です。

ここに関しては、レス124辺りに、違法だろうてこと書いてますが?
ここは、法と取り締まりのズレが間違いなくある部分だから、法改正も含め整合性を持たせる必要アリてことですよ
ここは、パチ屋にだけ責任を押し付けるてのは強引極まりない部分です

てかさ、こんなこといい始めっとさ、この業界だけの問題でもないんだよね
貴方は、横断歩道がないところで道横切ったりするでしょ?
確かあれって、道路交通法違反だったはず
パチ屋にだけ、これでもかって勧善懲悪を要求していて自己は棚に上げてるてのは論理としてどうかと思う

>なので「詐欺」の可能性を疑うわけです。

「詐欺」じゃなく「射幸心を煽る行為」だって何回・・・・以下略

>証拠を掴むのは、Kに頼るしかないし、我々は疑問や不審に思う根拠を、Kに投げかければよいのでは無いのでしょうか?

それでもいいんじゃないっすか?
てか、その根拠をより詳細にすれば、動かざるを得ない状況にまで持っていけるかもだけど

「詐欺」だと認定するには、その被害者をも認定する必要があるんじゃない?
パチ屋となると、その被害者に当る人が不特定多数になって動こうにも難しそうな気がするが
【148】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

庶民のおかず (2009年01月19日 23時44分)

見通す目さん・・

「釘調整」については、公安に確認したとおり言います・・・
極端に言い切りますが、微々たる調整も違法です。
貴方の言う理想も何も無いって事です。

業界は、これを守る責任が有ります。

「誇大広告」に付いても、風営法に照らし合わせ、遊技台の釘調整、その他の操作が禁止されている以上、「祭り」「熱狂」とかの文言の根拠などあり得ないはずです。

なので「詐欺」の可能性を疑うわけです。
Kの事件に対する初動捜査も、証拠が先に浮上するわけでは無いはずです。
証拠を掴むのは、Kに頼るしかないし、我々は疑問や不審に思う根拠を、Kに投げかければよいのでは無いのでしょうか?
【147】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

ボーカンジャー (2009年01月19日 23時28分)

【147】 RE:パチは詐欺と言われるけど・・・
投稿者: 厄病ネ申. (2009年01月19日 23時23分)
>鰯が釣れました・・w

恥ずかしいのぅ、恥ずかしいのぅ(笑)
【146】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

見通す目 (2009年01月19日 23時27分)

>何にでも首突っ込むのがお好きか?

お好きに判断して結構

>それは自由なんだが、その偉そうな態度は
>どこから来るのだろうか?

そっくりそのままお返すするよw
俺が、「上から目線の背伸びした人には、更に上から目線で」てのと同様、貴方自体、俺より上から目線で言ってやろうて意図が見え見えで、よくそんなことが言えるな?w
こういう言い方をする時は、へりくだって物申さないと自分自身に返ってきちゃうんだぞ?w

>この板において、上下関係など存在しないはず。

そだね

>もし、そのようなつもりはないと主張されるならば
>もう少し発言を改めてはいかがか?

ん?偉そうに取られる言い回しをしてるのは、俺が誰よりも上だからとかて基準じゃねーぞ?w
妥当じゃないと判断すれば、けちょんけちょんに言うだけだ

>いつ見ても、自分が何でも知っており、格上であると
>いう態度に見えてしまうのだが。

後半部分は、敢えてこういうキャラでやってるから、そう見られてもどうってことないんだけども
「自分が何でも知っており」これは、貴方から見えたんだよね?感じたんだよね?
てか・・俺自身知識量なんてさほどないぞ?w
そんな俺を「何でも知っており」なんて言っちゃうと、貴方自身どんだけ知識がないお人なの?て自ら公言しちゃってるようなもんだぞ?w

>君たちが問題にしている人物(削除繰り返し?)では
>ないからね。

貴方がその彼を同一人物だろうが、別人だろうがどうでもいいww

>たまに訛ってるのは、ご愛嬌か。ははは。

こんなところしか突っ込みが出来ないのがなんか憐れだな
【145】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

ボーカンジャー (2009年01月19日 23時21分)

【144】 RE:パチは詐欺と言われるけど・・・
投稿者: 厄病ネ申. (2009年01月19日 23時18分)
>>ちとズレた例かもしれないが、「遺伝子組み替え大豆」
>>日本の消費者は、これを断固拒否し、店先に並ぶ大豆商品には「遺伝子組み替え大豆を使用していません」とまで謳い出す始末

>ズレそのものですよ・・

>>それは無知であるがゆえの不安と「倫理」という霧のような足枷に他ならないと考える
>>多くのものを、外面である肩書きでしか判断できない、しないて点で類似している

>チミに「論理」って言葉は似合いません・・


>長々と妄想文・・酒のツマミにもなりませんでちた・・w
>サラミよりチクワがいいねwww

>んで、北海道トピで遊ぼうよwww

「論理」→「倫理」ですよ(笑)
【144】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

厄病ネ申. (2009年01月19日 23時18分)

>ちとズレた例かもしれないが、「遺伝子組み替え大豆」
>日本の消費者は、これを断固拒否し、店先に並ぶ大豆商品には「遺伝子組み替え大豆を使用していません」とまで謳い出す始末

ズレそのものですよ・・

>それは無知であるがゆえの不安と「倫理」という霧のような足枷に他ならないと考える
>多くのものを、外面である肩書きでしか判断できない、しないて点で類似している

チミに「論理」って言葉は似合いません・・


長々と妄想文・・酒のツマミにもなりませんでちた・・w
サラミよりチクワがいいねwww

んで、北海道トピで遊ぼうよwww
【143】

RE:パチは詐欺と言われるけど・・・  評価

見通す目 (2009年01月19日 23時11分)

>突然すみません。
>あげあしを取るつもりは有りませんが、

いえいえ、そんなに気にせずに
それに、拝見すると、揚げ足取りて感じでもないですし

>>なんでパチ業界ばかりそういう要望を突きつけるの?
>ここは、業界などに対する専用の板な訳だし・・

これは、引用した文が部分的なので、再度目を通されるといいかなと思います
ここで言っているのは、打ち手の自分勝手な解釈の部分まで業界のせいにするなということです

>しかし、これらの食品業界の人間だって、事件になるリスクは何も考えていなかったんだろうか?

もしばれたら・・・なんてことは脳裏をかすめてた方もいるんじゃないですか?
おそらくは、それを上回るくらい「バレる可能性」を低く見ていたのかなと

>あわよくば・・みんなで渡れば怖くない・・的な安易な考えで消費者を騙してきたんだと思いませんか?

ここでいう「みんな」がいまいちわかりません
というのも、幾つもの食品偽装が発覚していますが、その1つ1つの事象が他事象と明確な意思伝達がなかったであろうということ
推測の域でなら、「うちでやってんだから、よそでもやってるところがあるだろう」
くらいは考えていた人がいるんじゃないでしょうかね

この問題は、品物を逐一チェックすることがまず不可能で、書類上でくらいしか流通の流れを追うのが困難であろうということ

それと産地ブランドをありがたがってしまう消費者心理
味の違い(そもそもそんなに違いがあるのかも考える必要あり)がわからないにもかかわらず、国内産が良いやら、どこどこ産と肩書でしか判断できない、しないようになっている点

ちとズレた例かもしれないが、「遺伝子組み替え大豆」
日本の消費者は、これを断固拒否し、店先に並ぶ大豆商品には「遺伝子組み替え大豆を使用していません」とまで謳い出す始末

確かに安全性て面に関しては未知数だが
(狂牛病の異常タンパク質て今までにない原因なんかもあるので)

古い昔から長い時間をかけて品種改良をしてきたり、筑波のどっかで微弱な放射線を浴びせ意図的に品種改良させた経緯があるにもかかわらず、なぜこのピンポイントで思い通りに近い品種を作れるであろう遺伝子組み替えにあそこまでの拒否反応を示すのか

それは無知であるがゆえの不安と「倫理」という霧のような足枷に他ならないと考える
多くのものを、外面である肩書きでしか判断できない、しないて点で類似している

>実際に、Kの取り締まりがどうであれ、風営法が有る以上、守るのが企業の責任!
>法的に実社会とのズレが有るとしても、現行では守るしかない訳ですよ。^^

とりあえず、俺が釘調整やらも持ち出したので、そのことを言っているのか、元々の「誇大広告」に関して言っているのがが、ちとわかりません

「釘調整」なのであれば、理想は厳守すべきだろうけど、現実的ではない
ならば、法改正「も」含め、整合性の取れる形にすべきであるから、ここもパチ屋にだけ批難するのはおかしい

「誇大広告」なのであれば、眠り猫さんが仰られているように管轄での違いがあるし、法令上どういう書き方をされているのかはわからないが、これだけ指導にブレが生じていることから鑑みても、守っているのか守っていないのかの判断が難しい
言い換えれば、「守ってねーだろ!」て言うのも無理がある
「詐欺」と言うからには、証拠をつかんで訴え出ればいい
それが出来ない以上、「射幸心を煽る行為」等で追い込むくらいしかないのではないか?
あとは、「宣伝」を取り締まる法が適応できるかどうかで、その方面から批難すべきと考える
<  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら