| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【8】

RE:遠隔寺の変

豊臣家康 (2011年02月22日 19時40分)
否定派共はこう言うだろうw

遠隔をコンピューターでやるなら平等に負けてくれるように設定する筈。

一々監視して個々を狙い撃ちなんて面倒な事をする訳がないw

又やってるなら、こんなバカな連中にバレるワケがない。

これを論破しないと勝てないのだw

■ 203件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

RE:遠隔寺の変  評価

もりーゆo (2011年02月23日 16時12分)

>否定派共はこう言うだろうw
>遠隔をコンピューターでやるなら平等に負けてくれるように設定する筈。

それは「理想」であって、必ずしもそのように操作を行えるかどうかとは別かと思いますし
それが集客に与える効果が、一々個別管理をするための労力、あるいはシステムの複雑さによって生じるコストに見合ったものとは考え辛いと思います。

>一々監視して個々を狙い撃ちなんて面倒な事をする訳がないw
よほど特別な事情が無い限り、特定個人をターゲットにすることに意味が見出せませんね。
そして、上記同様、その為に個別管理をすることのコストは決して軽くないと思います。

>又やってるなら、こんなバカな連中にバレるワケがない。
客のレベルに関係なく、遊技する客の立場から断定できるような確固たる証拠が出ることは無いと思われます。
しかし、強い疑念が湧くような現象は出来るだけ抑えたいと考えるのが店側心理だろうと思われます。
多くの客に対し疑念をもたれたが故に、結果として通報・摘発につながることもありますし
摘発に至らずとも、客離れにつながるのですから。
その意味では、遠隔操作が可能であるなら、寧ろ
過大な爆発やハマリを生じさせない方が自然だろうと思います。

一部に「こんなにハマッたから」「ありえないほど連荘していたから」と言う理由で
遠隔操作と断定する人が見られます。

もちろん、それらの事象をして「遠隔操作ではありえない」とは言えません。
しかし、「遠隔操作である」とも言えない。
問題とするならば、そのホールの規模や稼動に比して、そのような事象の頻度が如何程のもので
それは本当に不自然と言うほどのものであるかを見る必要があると思います。
「疑わしい」と思われるならまず通報を。
【24】

RE:遠隔寺の変  評価

賭博堕天録アカギ (2011年02月23日 15時01分)

 そんな程度の低い否定派なら論ずるまでも無い…

 3つ言ってるけど、どれも根拠が無いし矛盾も生じてる。
 ・監視しないで、どうやって平等にする。
 ・面倒な事をしてのリスク軽減を考えろ。
 ・遠隔を疑う大半は、バレた一例があるからだ。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら