| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【75】

RE:悪いのはこっち?

北緯174度 (2008年10月05日 11時54分)
>トピ主が言いたいのは要は店員の対応がおかしいと言いたいのでしょ?
>そう思いトピ主に返事をさせていただきました。

トピ主の店員の対応は最初は問題ないでしょう。
「こちらはお客様の玉ですか?」という確認なのですから。
そこで「下らないこと聞くな!」と言い放ったのが問題の発端なんだから。

その後、おそらく逆ギレされた店員はムッとしたんだろうと思いますね。その対応はおかしいですが、最初に理不尽な文句言ったのはトピ主でしょう。
貴方の現象とは全然違うかと。

貴方の体験談では店員が100%悪いでしょうね。
それは否定しませんよ。
トピ主の件とは違うってことが言いたいだけです。
同じようなことではないですよね?
貴方は普通に対応してます。
「どういうことなのか」と。冷静に。
私が同じ立場でも店員に同じ対応をされたらその対応は間違ってると思いますからね。

しかし、トピ主は「下らないこと聞くな」ですよ?
言い方が他にあったでしょ?
それによって結果も変わったはずです。
避けられたはずです。
トピ主の人間性が招いた結果では?

他の普通の客ならそんな結果にはならないでしょう?

そこが貴方の体験談との大きな違いですし、問題の重要な部分でしょう。

■ 100件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【77】

RE:悪いのはこっち?  評価

5005005 (2008年10月05日 16時00分)

横からすみません、

>おそらく逆ギレされた店員はムッとしたんだろうと思いますね。その対応はおかしいですが、

この部分でもう店員としては対応が失敗していると思います。
サービス業ではいくら理不尽な客でもムッとしたり怒ったり
したら(正確にはその態度を見せたら)ほぼアウトだと
思います。サービス業は謝りまくる業種ということは
おそらくその仕事に就いている人は実感していると思います。

なのでことの発端はトピ主の態度ですが、ムッとした
態度をとってしまった店が最終的には悪くなるのは
覆せないと思います。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら