| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【292】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には

もうジージです (2012年05月25日 08時21分)
だけおさん、おはようございます。
たぶん、考えていることは似たようなものだと思います^^

>タバコ枠組み条約の事もあるし世間の流れもある
>だから、どうせいずれは完全分煙になると思ってる。
>もしかしたら10年かかるかもしれないけどね。

ただ違うところは、いずれはそういう選択をせざるを得なくなるんだから、
もっともっと早く、今のうちから挑戦してこうよ!
そうしてかないと客離れが加速して取り返しがつかなくなっちゃうよって感覚みたいなものですかね。

まあ、そういう結果になるまで『殺さず!生かさず!』のギリギリのホール経営の中で、
そのしわ寄せがどこに波及するのかは? ってことに繋がるだけじゃないのかなって思います。

今度、東京に住む孫の顔を見に行った時に、マルハン昭島店に寄ってみようと思ってます。
寄付の為に寄ったことになる結果になろうとも、北斗にしようか番長にしようか楽しみ(笑い)

■ 320件の投稿があります。
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【297】

RE:ホール内で喫煙者と共生する為には  評価

だけお (2012年05月26日 07時30分)

「建設的に行こうよ」とたしなめるぐらいなんで
建設的なご意見が出るものかと思ったが・・・


>たぶん、考えていることは似たようなものだと思います^^

そうかな?

>ただ違うところは、いずれはそういう選択をせざるを得なくなるんだから、
>もっともっと早く、今のうちから挑戦してこうよ!

「そういう選択」は同じようで同じじゃない。
他の店と差別化されるか否かが違う。
早くに[完全分煙]に進めば、より他店との差別化が図れるが[喫煙客]を他店に取られるうリスクも大きい。
義務化された場合は「差別化」にはならないが、[他店]に取られるリスクは無い。

もちろん「差別化」で利や活を得ようとするホールだってある。
現にマルハンの試みがそうだし。
が、当然リスクがあること。
それを警戒するホールもあって当然であるし、分煙が進んでない現状は
そう言ったホールが多いことの表れだろうと思う。
ここまでが多分「似たような考え」。

ホールの経営者は、経営安定、利益確保のためにもいろいろ方策を練っているだろうと思うが
ことさらにタバコの事だけ無視している訳じゃあるまい。
貴方は「日本全国の大半において、今すぐにでも、完全分煙にする方が良いに決まっている」
と言っているように見えるが
事実、そんな簡単に断言できるものであるなら、客よりも客を集めることを真剣に考えているであろうホールの大半が
早々にそれを実行に移さないはずはないと思うが。
全ての店舗にとってそれが正しいとは言わないが、軒並み
「タダの客よりもロクに見通しのきかないぼんくら経営者ばかり」
なはずもないと思うけどね。
なのに「完全分煙」が進まない。と言うことは、そう言うことなんじゃないのか?

これが俺の何度も書いていること。

「急いで、完全分煙にする方が良いに決まっている」
それは本当にそうなのか?
単に、個人の願望に過ぎないのではないか?
「そんなことはない、それが事実だ」と言うなら
それをホールにどう示すのか?
この掲示板で「完全分煙」讃美、「喫煙維持」侮蔑のお話をしていれば
ホールは「わ〜たいへんだ、はやく完全分煙しなきゃお店が潰れちゃう」と思うのか?

そこについて何かご意見は?
32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら