| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【148】

RE:パチ業界のダークな面

マメ♪ (2010年06月07日 19時03分)
>今は全てカスタムLSI化されてワンチップの中にz8000マイコンのMPUからプログラム及びテーブルを格納するメモリーやI/Oインターフェース及び一部のドライバー回路まで「ブラックボックス」にして外部からは吸い出せないようなセキュリティ鍵が掛かってますから・・・ね。

む〜ん。Z8000ですか?
使用できるROM容量が3Kしか無い事を考えると、ちとヘビーではないでしょうか?
自分はZ80コンパチで十分だと思ってます。

セキュリティが掛かってるのは確かですが、吸い出せないことは無いですよ。
規則でも「記憶された情報の内容を出力することができるものであること。」となってますしね。


>「ハード」ではなくって「メーカー自製の抽選ソフト」ですね。

いや、今は「ハード」になってると思いますよ。
たぶんV4と思われるLE-TECHの特許文献にもしっかり記述されてますし、ソフトによる2msecの更新周期は今や低速の部類で、不正の格好の餌食になりますからね。


>??どうして??他にもやりようがあるでしょ?

ま、これはホンの一例で、やり方は幾らでも考えられます。
ここで紹介するのはちょっと・・・。^^;


>それではアオ過ぎますよ・・・と心配になりますですね。

アオ過ぎると言われればそれまで、ですが
「ダーク」と言うよりは「真黒」だった時代を今でも払拭出来ていない、と自分は見ています。

これだけ成長した巨大産業ですから、成長途中にはダークな部分があったことは否めません。
ただ、その急成長故に法のメスが度々入ったことも事実です。
また、そのメスが後付けだった為に、所謂釘調整問題等あやふやな部分を生み出し、それが未だに「ダーク」と言われる所以では無いでしょうか。

■ 268件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【154】

RE:パチ業界のダークな面  評価

Phythagoras (2010年06月08日 08時00分)

マメさん どうも〜

>セキュリティが掛かってるのは確かですが、吸い出せないことは無いですよ。

以前、素人さんに吸い出し出来ないって教わったんですが…出来るんですねw

あとマメさん、ちょっとご存知だったら教えて頂きたいのですが「LE4280B-PA」ではなく
「LE4380-S」も吸い出し可能なんでしょうか?
【149】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月07日 21時50分)

>む〜ん。Z8000ですか?
>使用できるROM容量が3Kしか無い事を考えると、ちとヘビーではないでしょうか?
>自分はZ80コンパチで十分だと思ってます。

失礼しました。z80でしたね。
なにせ20数年前には8000に変わってましたんでザイログ系=8000みたいになっちゃってました。ごめんなさい。ムカシなら、こんな旧式なものは量が捌けないんで生産中止になるところですが・・いまはASIC開発センターのライブラリィにさえ入っていれば年間100万個に満たない少量生産でもOKですもんねぇ??

抽選プログラムのステップ数が制限されているようですから仰られるとおり、それで十分なんでしょう。

>いや、今は「ハード」になってると思いますよ。
>たぶんV4と思われるLE-TECHの特許文献にもしっかり記述されてますし、ソフトによる2msecの更新周期は今や低速の部類で、不正の格好の餌食になりますからね。

パチのは米国のソレと違ってテーブル差替えで取得値の意味付け(当り/はずれ)を変えちゃいますからねぇ
厳密にはRNGは乱数発生器と参照テーブルを一体化させたものがソレに相当するのでしょう。

ですから、通常と確変やSTなどの種々の当たり確率が異なる参照テーブルを含めた部分がパチでのRNGと考えています。

米国のソレはRNGから取得した乱数=一定の参照テーブルで図柄から賞金メダル数までガチガチに決まっているようですから・・・ネット群管理のキャリーオーバー何百万$という賞金額も公明正大に執り行われるわけですな。
もち、こっちは純正のブラックボックス官製チップですね。

一方でパチのは、乱数発生器(?)がダイナミックメモリーのリフレッシュアドレスカウンタを流用したものであるとか内部カウンタをソフトウエアで取得するものとか純粋ハードで作ってるとか・・・でも、その取得した乱数そのものでは結果は確定しないんで・・・

あなたの仰られるとおり、乱数発生の仕組みは「純粋ハード」になっていても一向に構わないのでしょう。

要は参照テーブルですからねぇ・

>これだけ成長した巨大産業ですから、成長途中にはダークな部分があったことは否めません。
>ただ、その急成長故に法のメスが度々入ったことも事実です。
>また、そのメスが後付けだった為に、所謂釘調整問題等あやふやな部分を生み出し、それが未だに「ダーク」と言われる所以では無いでしょうか。

「メスが後付け」って云うよりか・・・この方面の技術は日進月歩という中で、キチッとした法規制(大雑把な風営法のみ)がないまま、管理側の顔色(景気による社会状況や世論に左右される)を覗いながらの「業界内申し合わせ/アナログ表現」に委ねていることが「ダーク」なんでしょ?

特殊景品による換金も含めてね?

釘何ざは「時間当りの消化時間短縮」と「削り」だけですよ。それも「内規」で変更できるんですから・・・チャッカーにドンドン入賞しても賞球玉数が4個から2個に変わっただけで時間は何%短くなります?

どうなんだろうねぇ?今の体制は・・・??顧客不在の殿様商売だわなぁ??
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら