| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 268件の投稿があります。
<  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【228】

RE:パチ業界のダークな面  評価

サフランライス (2010年06月13日 21時56分)

1パチが始まった当初は甘デジなんて千円以内で当たる事が多かったのに、最近は3千円で当たるかわからない状態。
制御がきっつい!
【227】

RE:パチ業界のダークな面  評価

バトルパニック (2010年06月13日 21時52分)

>>「ボダ」に+αの人もいれば

ちょっと勘違いされたようで・・・
私の言ったのは数値ではなくて
「確率論」+自分なりの打ち方
と言う意味です。

例えば
最低限20回/1Kであとは自分なりのオカルトとか・・・
【226】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月13日 21時47分)

ドアーズさん

すみません。わたしは素人なんで正統「ボダ」なんて知る由もありません。

>トータル確率うんぬん

はいはい・・パチ用語集みたいなところで簡単に入手できますね?要は台の全体効率ですよね?

>ボーダーラインは決まっていて変化しないと考えているように感じられる文章を見かけることがあります

「決まっている」とはどういう意味なんでしょうか?
この機種は等価で18、30玉交換で19とかってやつですよね?
低交換レートとかでは「持ち玉比率」なんかの補正係数があってうんぬんとか??
スルーや電チュー寄せが落とされていれば変化するってことですか?もちアタッカーが厳しければそれでも変化すると・・・
そういうことでしたらサンスウ的には補正が必要なんでしょうから帳尻は合わせないとさんすうは破綻してしまいますね。

ボーダーってのは投資した額と獲得した額が均衡する¥1k当りのスタート回数なんでしょうから・・お客サイドの「損益分岐点(BEP)」ですな?

てぇ・・と、一度、初当りしたならばそこで上の各パラメータ的数値を把握して「その台のボーダー値」が確定するということですね?

で・・それが美味しく連荘してもボダ+でなかったならば潔く捨てるということですか?それとも朝一に座ってしばし回した時に掌握する「目」を養うということですか?

なるほど・・「正統パチンコ道」の実践も厳しいものがあるんですな。

わたしなんぞは最初の¥数kでの回りで平均18以上あれば・・てか、それ以上も余りないしそれ以下も殆どないので・・・あとは区切りの良い消費額(¥5kとか¥10kで・・)の都度、自分の回した回転数を確認するくらいですかね?わたしの立ち回りでの基本は目をつけた台でも¥12k(ほぼ200回転)を限度とする・・ですから

パチを始めた頃に38玉交換のお店と等価店で「釘の違い」を体感しようと、随分長い間掛けて実践してみましたが、お店の内装や店員さんの質とか最新台の導入具合などのサービスってか経営スタイルには大きな違いを見出しましたが・・換金レート差はもっぱらそうした原資に回されているのかな?って結論でしたね。
レートが低いからってその分が割増で出玉になっているとは体感できませんでしたから・・

釘も素人目には大きな差異は感じませんでしたね。

で・・・ヨコハマというわたしの立ち回り先のパチでは「ボダ」というのはそんな程度の存在にしか感じられないという具合です。

大枚はたいて導入したパチ台をそんなことで客の寄付きを落とすような調整しか出来ないお店のスタッフも皆無とはいえないでしょうから・・・もちろん、全然回らない台なんかでは打ちませんが・・

いずれにして「正統ボダ」をご教示いただき、有難うございました。
【225】

RE:パチ業界のダークな面  評価

バトルパニック (2010年06月13日 21時55分)

>いやいや・・ここまで日替わりで業界基準が変わったりすると・

例えば内規は変わっても風適法は変わって無いのでは

あと「内規がころころ変わるから何も信じられない」
じゃなくて
「今回の内規変更は何か、それはどこまで影響があるか、だからどこまで信じればいいか」
とか明確にしないとダメだとおもいますが。

>>「グレーのまま保留」は好きになれません

>なんて胸を張れませんな。
>なんたってぇ・・・全てが非公表なんですから・・

ですから過去のやり取り見る限り
非公表な事より単に素人さんが知らなくて
マメ♪さん他の説明でわかった事が結構あるような気がしますが。 
そこをどこまでクリアになったのか明確にしないまま次のグレーな部分探しに入るから
いつまでたっても全面グレーの殻を抜けられないんですよ。

あと非公表な部分をたくさん見つけてその中身を妄想して楽しんだ所で
(少なくとも多くの人は)打つ上では役に立たないと思いますよ。
たぶん「勝つために打ってる」人なんかにとっては
妄想や想像は無意味でしょうね。
【224】

RE:パチ業界のダークな面  評価

雀鬼アカギ (2010年06月13日 21時45分)

もうやめとけって。

恥さらしてるだけやて。マメさんのレスでも理解できなかった貴方に何を言っても無駄やと思う。

って言うより、俺には負けず嫌いの頑固な親父にしか思えない。

釣りを楽しんでるようにも思えないし。釣りでないだけに貴方を惨めに思うのは俺だけではないと思う。

P.S.

↑でもバトルパニックさんが仰ってますが

教えてもらったのに理解できたのかどうか分からない。ばかりではなく、只、分けの分からん屁理屈言ってるようにしか思えない。

私が最初からロムってて違和感を感じてたのはそこなのです。
【223】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月13日 20時59分)

>普通はさ、そこまで研究してんなら行き着くトコは一つだと思うんだよ。

「研究」ですかぁ??フォッフォ・・
自分の積み上げてきた知見に照らし合わせて「技術探求」の遊興を楽しんでるだけですよぉ・・

まぁ・・パチは素人ですんでね。仮説を設けてはトライ&エラーの連続で・・実際のパチ出陣も多くて3/週の一回当り3時間見当ですから・・・・たいした試行数ではありませんけど

>いわゆる○○的な・・・

遊興的??・・・確かに楽しんでま
自虐的?・・・マゾ?)にしては、戦績もほどほどに伴ってるので・・

趣味的?・・・本命の趣味は、飛行機の縮尺模型作りで、今はデアゴスティーニ社の「1/16 全金属モデル零戦21型」で手一杯だし・・やっと42号まで組み上げたけどあと100号までには1年以上も掛かるし・・

でも、パチは楽しいよね?電子仕掛けのゲームだもんねぇ??¥4甘と¥1MAXで比較的低コストで「見込み的中or大外れのスリル」を堪能できます。

でも、その都度「仮説」を持って臨まないと楽しみも半減しますよ。
その点、いろいろと大金をかけて新機軸を繰り出してもらえるので遊技としては不満は抱いてません。

そういうことです。
【222】

RE:パチ業界のダークな面  評価

ドアーズ (2010年06月13日 20時43分)

お久しぶりです素人Cさん。


>>「ボダ」に+αの人もいれば

>ですから・・多少、チャッカーへの入賞効率が良くたってスルーやアタッカー寄せがガチガチだったりすると実効獲得玉は大きくマイナスするわけでしょ?

前々から感じていたのですが貴方はボーダーラインそのものを勘違いして理解してませんか?

例えば沖海2 1/359 タイプの等価ボーダーが17.5とどこかのサイトか雑誌等に書いてあった場合、大体の推測ですが大当たり出玉が1420で、確変・時短中は玉の増減なしという条件の下での数値です。

もし大当たり出玉が1380しかなく、確変・時短中に大当たり1回に付き平均100発減るとすれば、等価ボーダーは約19.4になります。(但しトータル確率は1/99.2とし、時短終了後の保留玉の消化も通常の回転数に含みます)

結局トータル確率は雑誌やサイトごとに多少異なる値が載ってますし、時短終了後の保留を通常回転に含めるかどうか、保留は8個ついているものとするかどうか等あいまいな点が多いのですが、それでも台選びの指標とすることには十分使えるぐらいのものはあると思います。


話を元に戻して、貴方の書く文章を時々読ませてもらってますが、ボーダーラインは決まっていて変化しないと考えているように感じられる文章を見かけることがあります。上に引用した部分もそう感じさせるものがあるので、この点を確認したく投稿させてもらいました。
【221】

RE:パチ業界のダークな面  評価

○○的な (2010年06月13日 20時26分)

うんうん!いいと思う!

普通はさ、そこまで研究してんなら行き着くトコは一つだと思うんだよ。

けどあなたはそれとは違う・・・
いわゆる○○的な・・・
いいよ〜
いいと思うよ〜〜
【220】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月13日 20時25分)

バトルパニックさん

話は前後しますが・・・

>「ボダ」に+αの人もいれば

ですから・・多少、チャッカーへの入賞効率が良くたってスルーやアタッカー寄せがガチガチだったりすると実効獲得玉は大きくマイナスするわけでしょ?

>「ボダ論の人の店は確率通りかもしれないが

お店は数百台での総合計という横の収束効果が得られますが、お客サイドはたった一台での限られた時間での「細切れ試行」ですよ?それも+αの台ばかり10台あったとしてもその平均実績確率なんてお客側では活用できないでしょ?

おみせは勿論、ホルコンで各要所釘に関わる実績値は一目瞭然なんでしょうけど・・

これとて、中小の閑散店では稼動が少ないから予測した仕込には程遠い暴れ方をするのだろうと・・・それが最近の出玉仕様機の特徴ではないのですか?

まぁ・・お店は累計一ヶ月ベースくらいになると「落ち着く」という風評ですから「釘弄りで集客を左右して安定経営を」というのはギリギリ首肯の範囲なのかな?・・と

でも、この考え方で個人客が「常勝」を求めるには、かなりの熟練した釘読み力とハンドル操作テクと止め時判断力が全て揃わないと・・・それに+して「個別台の予断を許さない揺らぎ」を低コストで捉まえる幸運さが伴わないと・・ね?感覚的には前者より後者のほうがウンと比重は高いのでしょうが・・・

今時の台は平気で3,4日も長期停滞しますからねぇ・・・ボダ+5だからといっても女神は平等にそっぽを向きますから・・・タコ粘りなんてしようものなら・・¥数十万も飲み込まれてしまうでしょうなぁ

まぁ・・・それほどの達人ならば、10〜20人くらいの打ち子を雇って選りすぐった指定台に配置して途中経過で「波良し台」だけ半分くらいに絞り込んで打ち抜くって戦法を取れば・・・パチ常勝ビジネスモデルに成り上がるやもしれませんが・・・

やってる人・・既にいるのかなぁ??

自分は疲れないし・・・・打ち子の管理だけで日銭ぐらいは稼げるでしょうねぇ??

もち、これは逆説ですんで・・・勘違いされないように・・
【219】

RE:パチ業界のダークな面  評価

素人B (2010年06月13日 18時32分)

バトルパニックさん

いつも有益な知識を頂戴し、有難うございます。

>かなりクリアになりましたでしょうか?

いやいや・・ここまで日替わりで業界基準が変わったりすると・・・素人(アマチュア)の身では「ダークポイント」が浮かび上がるばかりで・・

月に2回もある最新台イベントなんかでのあからさまな「不調機種」と「好調機種」の白黒の激しさが「釘」によってお店が仕込んだ結果?・・・とも思えず

「答えを出す」までには至ってませんねぇ

例えば「5台セットの最新機種」がA,Bの2機種入った場合・・・ヨーイドン!!で朝一から優待券をゲットした幸運な?お客さんたちが一斉に打ち始めるわけですが・・・どういうわけだか、Aが大半が好調な推移でお客さんもニコニコ・・・ところが、一方のBは全台が絶不調で、お客さんはお互いに覗いながら「きっとオレの台が噴くに違いない!!」と集団ヒステリー状態。

こうしたBの場合は、これが一週間ぐらいも続いて・・ホンの数台が単日に「大爆発」を見せたりするものの・・・2ヶ月ほどで姿を消す・・・みたいな流れですね。

「釘」をボダ+−2〜3弄るだけで、こんなにメリハリが付けられるんですかねぇ??

それとぉ・・・最近の機種にはPフラを始めとした「派手なプレミア演出」が氾濫してますが・・・突確での単発即死とは対称的に、ムカシのサムみたげにある程度の連荘が・・みたいな「オカルト」感じませんか?

「テーブル遷移」なんてのは簡単なプログラムで出来ちゃいますからねぇ・・・何でしたっけ?元AV嬢の7回当り天国モード??・・・遊技機規定の出玉性能上限は殆ど変わっていないのに、メーカーが手中にしている内規のグレイな「日替わり枠」での工夫次第でどうにでもなっている現状?を鑑みれば・・

>私なんか技術探求の喜びは
>「答えを出す事」だと思ってるんで
>「グレーのまま保留」は好きになれません

なんて胸を張れませんな。
なんたってぇ・・・全てが非公表なんですから・・
変幻自在に移ろう対象を手探りで・・・めくるめく探求の旅だと思いますよ。
<  27  26  25  24  【23】  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら