| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 424件の投稿があります。
<  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【144】

RE:プロの実態  評価

パチンコ生活者 (2008年06月30日 13時16分)

こんにちわ。

一日なら何万発何万枚の打ち込みになるでしょうが特賞引っ張ってくるのは数十発。
回してたら勝手に当って勝手に連荘するでしょう(?)から勝ち負けを左右するのは
回転効率、大当り消化、電サポ中・・・結局は無駄玉の大小。

パチンコをギャンブルと見る人も多いですが、かなりチマチマしたせこい博打(笑)です。
【143】

RE:プロの実態  評価

自称ホルコン派II (2008年06月28日 22時32分)

>目視での限界ってあると思うのですが
>よく、釘読みを勉強すれば勝てるみたいな書き込みが多いのですが、それ見るたび私 結構ヘコむんですよ。


わたしなんか「釘」には、もっとズボラですよ。

なにしろ「ホルコンの波」だけが頼りですから・・・allmost「18回前後」回ればOKですね。

最近は「滑り込ませ」で回転が上がる台が主流ですから・・・「良く回る台」と「回らない台」の有意差は自分としては・・余り感じてませんねぇ。なんとか廻せるから・・・。

どこ打っても入らない台は誰も打たないだろうから・・こりゃ、オミセの調整ミスですな。折角、投資して導入した台を、そんなアフォな調整で稼動を減らしたのでは償却できませんよ。流石にそうした台は少ない。主流は「アタッカー」と「電チュー」でしょ。

で・・・ポイントに来て、目論見どおりフィーバーになって・・・そこで初めて「アタッカーの釘良し悪し」に気付く・・で・・・カクヘンになって初めて「電チュウ」の寄り付き良し悪しに気付くという具合でして・・・トホホですな。

でもねぇ・・・0・01mmの数本釘コンビネーションですから目視の限界ですな。強いて言えば通常状態でも、アタッカーや電チュー周りの玉の流れ具合をチェックする??

やらんですね・・・「玉削り」よりは「当りと連荘」がオイシイですからね。

もっともどれも、100h以上の長い目で見れば「無駄玉」の宝庫なんでしょうね。¥数百万の差となって効いて来るそうですな。これって年間??

まぁねぇ・・・毎日、日本国中の家庭で炊飯器に残った米粒を無駄なく集めると年間、数十万トンになると統計数字のお遊びと似たような他愛の無いバレ話ですな。

>え?オレ釘読み出来てないのか…
>みんなそんなに読めるの?ってヘコみます。

わたしもそうですよ。当り一回で数十個=¥100位?・・出玉を削られたり、カクヘン中に次の当りまでに上皿一杯分¥500位?

大きいかも!!

プロの方達が「釘」を大事にするのは何となく判りますね。なにせ毎日のことですから・・当る回数や確率は、「神か悪魔」かで・・どうにもならないことらしいですから・・。
【142】

RE:プロの実態  評価

特殊景品 (2008年06月28日 21時15分)

パチンコ生活者さん はじめまして。

>釘の見た目以上に使える台があったりします。
これって実際そうですよね。
ぶっちゃけ打ってみないと解らない部分って多いと思うのですよ。

目視での限界ってあると思うのですが
よく、釘読みを勉強すれば勝てるみたいな書き込みが多いのですが、それ見るたび私 結構ヘコむんですよ。

え?オレ釘読み出来てないのか…
みんなそんなに読めるの?ってヘコみます。
【141】

RE:プロの実態  評価

パチンコ生活者 (2008年06月28日 15時10分)

大規模店マンモス店などは意外とお宝台が放置されてることが多いです。
台の設置が人間の手で行われるので多少とも個体差は生じるわけで
釘の見た目以上に使える台があったりします。
低換金でも回らないのは日常茶飯事ですが回る台を探す努力や
もっと回そうとする工夫は怠りたくないものです。
【140】

RE:プロの実態  評価

池ポチャ (2008年06月28日 09時10分)

>やっぱり結論は感覚なんじゃないでしょうか?

そーですね★

良い・悪いは別として、“違いがある”ことに気づけないと話しになりませんよね。

昔、友人に釘調整の見極め、教えたことありますが、“こことここが違うでしょ!?”と実際に目の当たりにしているにも係らず、“わ〜がんね”と言われた時にはガックシでした。

実際に一般認識はそんくらいなのかな?
“違いがある”ことは分かっている方は、経験とヒラメキで、あるときふと見えるかもしれませんネ^^。
【139】

RE:プロの実態  評価

特殊景品 (2008年06月28日 08時56分)

>オヌシも、なかなかイヂワルよのう♪

いえいえ 池ポチャさんにはとても敵いませんよ。ヒャッヒャッヒャッ


でも、ホームランの打ち方を説明するみたいで、文字による表現は難しいっす。機種やホール、釘師によって戦い方も変わるし…
やっぱり結論は感覚なんじゃないでしょうか?
そこに後ずけで数字による確認作業を付けるって感じでしょうか?
【138】

RE:プロの実態  評価

池ポチャ (2008年06月28日 08時30分)

>回らないのじゃなく回す。


この技術差は、説明しても埋まるものでないのでは!?
にんじん目の前にぶら下げて、食べれないようなものです!

オヌシも、なかなかイヂワルよのう♪
【137】

RE:プロの実態  評価

特殊景品 (2008年06月28日 06時39分)

あと、0.1の重要性。

終了したトピですが、【ホールの不正を検証してみよう】 の【50】を見て参考にしてみて下さい。
上下で300万近くの差が出ます。
(500円未満切り捨てなのでその分お菓子に変わってるとして計算してます。)

1K=の回転率が0.1違うだけで年間であれだけの差が出ます。これと同じようにホールが釘をコンっと叩くだけで利益がガッツリ出せるのが解ると思います。

それと言われるように少し打つだけでは【神】に頼るしか方法が無いのも解ります…
なので日々、【神】と【悪霊】の戦いですね^^
【136】

RE:プロの実態  評価

特殊景品 (2008年06月28日 06時27分)

自称ホルコン派IIさん おはよっす。

>仰りたいことは「ボーダー理論は成立する=正攻法」ということでよろしいですか?
抽選方式や偏りなんかが解明出来ないので、基本はそうですよ。
<発表値>     <実戦値> 
 1/300   ≒   1/300*X

このXはX=1と仮定するのが正攻法。
現状、このXを完全証明できるものが無いのでX=1で行くしかなさそうです。


>ところで・・正しい「アナログ(釘調整)の数値化」って勉強不足で理解できないのですが・・・

釘やネカセによる変化を数値に置き換えれない場合が多いのでは。
(雑誌の数値などはあくまで参考数値)なので、実戦で座ってる台の正しいボーダーが出せていないケースが多いと思います。


>常勝の「釘の読み方」でも教えてください。
釘は… 読めないですね^^
私の釘読みは、悪い台に座らない程度のもので、良い台は打ってみないと解らないです。


回って勝てる台は、お店もそう簡単に用意してくれませんよ。回らないのじゃなく回す。回らなければ隙を見つける方が大事と思います。
【135】

RE:プロの実態  評価

ますおさん、 (2008年06月28日 02時29分)

プロは一日中座ってばっかりだと寂しい。

欲求を満たせれない。
<  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら