| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:確率の問題2

ムルデガ (2008年06月19日 23時56分)
それでは、手始めに1問

1人の少年は3人の男に勝負を挑まれた
ルールは簡単
特殊な10面サイコロを用意し順番に振る
そして、1番大きな目を出した人が勝利だという

男Aは奇数しか出ないイカサマサイを使用
目は1133557799となっている

男Bは偶数しか出ないイカサマサイを使用
目は224466881010となっている

男Cのサイコロは一番変わっており
目は1111188888となっている

ルール
サイコロを投げるのは一人1回だけで

このゲームに引き分けはない
前の人と同じ目を出した場合は、後から投げた方が
違う目が出るまで投げる
つまり、Aが1を出しCも1だった場合、Cは1以外
が出るまで投げる

10を出したらその瞬間、その人物が勝利する

少年が投げるのは普通の10面サイコロで目は
12345678910 である。

少年が勝利する確立はどれくらいだろうか???

■ 98件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【6】

RE:確率の問題2  評価

目押し初級 (2008年06月21日 23時38分)

>少年が勝利する確立はどれくらいだろうか???
 単純にしか考えない事を許してください。
少年の平均目5.5
男Aに勝つ確率 6/10(10の目の内113355)
男Bに勝つ確率 4/10
男Cに勝つ確率 5/10
6/10×4/10×5/10=12%
【3】

RE:確率の問題2  評価

へたれ青どん好き (2008年06月20日 22時00分)

出張から戻ってきたら・・・トピがバージョンアップしてる!w


ムルデガさん 質問(-o-)/

挑まれた勝負は1対1なんでしょうか?
少年vs男A
少年vs男B
少年vs男C
こんな感じで各々の勝率を出す?


それとも、サイコロ勝負でサバイバルをやっちゃうのでしょうか?
みんなで対戦?
男A→男B→男C→少年
って感じでサイを振る???

これを読むと後者の感じなんですが・・・
>つまり、Aが1を出しCも1だった場合、Cは1以外
>が出るまで投げる

この場合、
Aが1を出し、Bが8を出してしまうと・・・
Cは永遠にサイを振る羽目になり・・・・
イカサマ発覚( ̄ー ̄;)

&少年に順番が回る事も無い( ̄ー ̄;)




すると・・・・

>少年が勝利する確立はどれくらいだろうか???

少年が勝利するとは確立されてません( ̄^ ̄)

ってのが、答えになちゃう?w

ってか、それが答えだったりしてwww
【2】

RE:確率の問題2  評価

もりーゆo (2008年06月20日 11時18分)

投げる順序で勝率が変わりますが、
そこはどういう条件での問題となりますか?

また、順番によってはCが永遠に振り終われない事態も発生しますが
この場合はどのように扱いますか?
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら