| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【336】

RE:パチンコ全般

ラオウは強すぎる (2005年11月08日 12時27分)
どうもです。
早速ですが他トピで話題の所謂『ホルコン』。
小馬鹿臭い話題ですが、、、そもそも内部抽選(デジタルによる)さえ無ければ何も悩まず、疑わず、、、、。
そもそも見えない所で『何が行われているかわからない』内部デジタル抽選機器が検定を通るのが信じられない。

>前にも書いたけど、依存症の根っこってのは、自分のの精神を圧迫するストレスが主原因なんで。

大したストレスも無くパチンコを打ち依存するケースもありますよ、私の用にね、、、、。
その根っこの部分を実はパチンコが形成してますから、、、射幸心も精神に負担が掛かるしね、、、、パチンコによる依存のサイクルは入り口からサイクルに至るまで粗全てがパチンコに原因があると思います。
大当り(射幸心)⇒ストレス
はまり⇒ストレス
自責⇒ストレス
上記の用に多種多様なストレスを『増幅』させながら依存のスパイラルは日々強固なものになる。

■ 869件の投稿があります。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【342】

RE:パチンコ全般  評価

もりーゆo (2005年11月08日 20時50分)

私が書くのは相変わらず趣旨ズレの話ばかりで失礼してますが、

>大したストレスも無くパチンコを打ち依存するケースもありますよ、私の用にね、、、、。
>その根っこの部分を実はパチンコが形成してますから、、、射幸心も精神に負担が掛かるしね、、、、パチンコによる依存のサイクルは入り口からサイクルに至るまで粗全てがパチンコに原因があると思います。
>大当り(射幸心)⇒ストレス
>はまり⇒ストレス
>自責⇒ストレス
所詮、私の言うことはド素人の浅知恵なので根本的に間違っているかもしれませんが・・
パチンコそのものにストレスを感じるなら、そこから逃れようとする意識が働くものと思います。
もちろんハマリや散財はストレスになるでしょうが、それを超えて尚当たりを求める気持ちがあると言うことは、
パチンコそのもの以外にもっと根源となるストレスに精神が悲鳴を上げている様に思えてなりません。
ストレス原因が思い当たらないのではなく、施行することを無意識に避けている可能性もありえます。

>で、その依存に至る前の段階で何とか防波堤を作ると言う考え自体は間違ってないと思いますよ。
この一文は前に自分で書いてますが、今は、
「パチの規制強化等が間違った考えでは無い」とは考えてますよ。
87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら