| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【218】

RE:オカルトの何が悪い?

ラオウは強すぎる (2005年11月20日 21時28分)
>>「ボーダー論」=「期待収支が−となる台」を回避する

この期待収支というのポイントですよね、これはまだ『確定されていません』しかし、オカルト論の、

>>「オカルト論」=「抽選結果の偏り」を事前に察知し、「大ハマリ」を回避する

出目や連荘した後の特定の回転数等で『確定させます』又は、大はまりを『100%回避します』

事実として確定させる行為と不確実な未来に期待するのはどちらが賢明でしょうか?

追記です。
私の知人で台選びは島全体の『雰囲気』と出目・演出。
そして時短終了即止め(デジパチオンリー)で、
稼動30日で95万勝った人がいます。
これがオカルトの真髄ですね。
常にリスクを回避しつつ結果を確定させながら打ちます。
ちなみに釘は全く見ないそうですハイ

稼動は一日平均3~4時間ってとこでしょうか。
100時間だとすると時速9500円です。
確率論でこの結果を得る事が可能でしょうか?
恐らく不可能です。
どなたか計算してみて下さい。ちなみにALL3円交換の店です。
確率論は理外の理を説明出来ません。

■ 303件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【220】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

もりーゆo (2005年11月20日 21時59分)

>どなたか計算してみて下さい。ちなみにALL3円交換の店です。
計算するには情報不足です。(^^;
どんな台に座り、何回転回したか、投資は幾らか等必要な情報が全く持って足りませんw

>確率論は理外の理を説明出来ません。
強いて言うなら、この結果も「数多の可能性の1つ」に含まれます。
0%で無い事象の積み重ねによって生じる結果は、どれ程ありえないと思える事象であっても「発生する可能性は必ずある」のですから。

>確率論でこの結果を得る事が可能でしょうか?
>恐らく不可能です。
上記と同じ理由から、「不可能」とは言えません。
ただ、「非常に微少の確率であると思われる」だけです。

確率論は0%以外の全ての出来事を容認してしまう可能性を持っています。
それ故「(ほぼ)万能」でありながら「無力」です 。
【219】

RE:オカルトの何が悪い?  評価

作太郎 (2005年11月20日 21時46分)

は〜〜〜い.わたくしも超オカルト論者、

1月で105万ほどの収支、会得した事がございます。

但し、4円、3.5円の店が主体でしたが。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら