| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【187】

失礼しましたm(_ _)m

アンチ感性 (2005年11月19日 13時27分)
ラオウは強すぎる さん、はじめまして。

私が間違いでした。こんなトピに発言してしまった私の行為が間違いだったんです。

ここは、収束についての数学的意味を充分理解している人を、数学のスの字も理解してない人が批判し攻撃する、日本版文化大革命を推進するトピでした。
二項分布に関する正確な知識を有する人を確率・統計の全く分かってない人が、オカルターのレッテルを貼る、日本版文化大革命を推進するトピでした。

こんなトピで再び書き込んでしまった私がいけなかったんです。皆さん、申し訳有りませんでした。

ただ、こんなトピで一所懸命発言している方が、それまでほぼ完璧だった発言の中で、(おそらく唯一)誤解を生む発言があったので、「もったいない」と思い補足しただけなのですが、このトピの性質から考えて、そんなコメントをすることは犯罪行為だったのかもしれません。

失礼しました。

■ 303件の投稿があります。
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【192】

RE:失礼しましたm(_ _)m  評価

ラオウは強すぎる (2005年11月19日 14時12分)

仰る通り私『数学全く駄目夫君です』
数学=それって何?っていうレベルですw
数学=偏差値40=君天才じゃない?っていうレベルです(爆)
数学=私買い物の時小銭出すの時間掛かります(爆)
数学=苦手ですハイ
こんな私に解り易いように教えてくれないっすかね?

遁走しない事を願いつつ出かけますねぇ〜〜〜。
【189】

RE:失礼しましたm(_ _)m  評価

ラオウは強すぎる (2005年11月19日 13時41分)

>試行回数を増せば増すほど、収益の乖離は進みます。正確には、乖離の大きい結果になる可能性が高くなるわけです。

何度見ても理解出来ないなぁ〜〜〜?
試行回数を増やすと理論値よりも乖離が大きくなる結果が高くなるの?
意味不明、、、、
予想収益に対して乖離が大きくなる結果が高くなる理由を説明してもらえませんかね?
>二項分布に関する正確な知識を有する人???
お願いできませんかぁ〜〜〜?
>誤解を生む発言
貴方の発言で私『誤解しているかも』しれません。
説明してもらえないっすかねぇ〜〜〜?

予想収益と将来の収益結果とは乖離するのが普通です。試行回数を増せば増すほど、収益の乖離は進みます。正確には、乖離の大きい結果になる可能性が高くなるわけです。
これですこれ?意味不明です????
予想収益と将来の収益結果とは乖離するのが普通です。試行回数を増せば増すほど、収益の乖離は進みます。正確には、乖離の大きい結果になる可能性が高くなるわけです。
これこれ???
お願いできないかなぁ〜〜〜???
31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら