| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【194】

RE:ボーダー論者に質問

凸クレーンマン (2008年11月03日 02時54分)
なんで、ちーやんさんに噛み付くかを考えると謎って感じかな?

>たぶんですが、噛み付いたと言うより 最初に返事を書いたのがちーやんさんでたまたま、そうなった感じがしますが・・
警報さんの独特の書き込みに翻弄された感じがします。(私的感想)
ちーやんさんは気の毒ですがね
たぶんストレートに警報さんが、自身で思う事をストレートに書いてれば、早い段階で理解できたのではと 思うしだい
>含みを持たせてる事によって逆に警報さんの方が別な理論があるのかと思ってしまうおいらだぁ
謎かけは、たんなる警報さんの書き込みスタイルでは無いでしょうか?


見通す目さん
>止め時に関しては、収束するて前提の確率論でなら決められないというか、関係なさそうな感じがする

じっさい関係無いけど ニュアンス見たな感じに受けましたけど・・
最終的にはやっぱり警報さんが種証しするのが 手っ取り早い(笑)

逆正弦定理 初めて聞く言葉 ググて見ると へ〜な感じ

期待値0てのをパチンコに当てはめると ボダ±0を遊戯してそこそこ収束レベルにある場合
もち全員がチャラじゃなく 負ける人勝つ人の出現率が概ね半々だと思いますが
逆正弦定理で考えると 最初に負に傾いた人は最後まで負側で 最初にプラス側に傾く人は最後までプラス側
て事なのかな?
て事はどこが最初になるかはよく分からんが年始めの最初勝負に負けたらあかん♪ 負けたらあかん♪ て
 

↓ 警報さんそう思っているのかなと感じました。

■ 217件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【198】

RE:ボーダー論者に質問  評価

警報格下げ? (2008年11月03日 08時42分)

>なんで、ちーやんさんに噛み付くかを考えると謎って感じかな?
別にちーやん@さんに噛み付く気はなかったですよw
なので最初はスルーしてたんですが彼が都合の悪いとこはスルーしてると言い出したので
最終的にはちーやん@さんに噛み付いてる形になっちゃいましたけどねw

>謎かけは、たんなる警報さんの書き込みスタイルでは無いでしょうか?
そうとってもらって構いませんよw
最初から結論言ったんじゃつまらないし・・・
しかしこのトピでは実は最初に結論を言ってるんですよねぇ・・・
完全にスルーされてしまいましたがwww
【195】

RE:ボーダー論者に質問  評価

見通す目 (2008年11月03日 02時52分)

>逆正弦定理で考えると 最初に負に傾いた人は最後まで負側で 最初にプラス側に傾く人は最後までプラス側
>て事なのかな?

自分も全然詳しくないので、勝手な推測になっちゃうけど
その例は、チョイスの仕方が両極端かなとも思う

とりあえず、パチでもスロでも始めた時点がスタートで収支はそこからの積み重ねになるわけで、そうなると収支は常に過去を引きずることになると思うんですよね
それがスペックを逸脱するような負けなり勝ちなりを過去にしちゃってた場合は、その影響が収支上影響してて、負けてる人はなかなかマイナスからプラスへ転じる事象も可能性として少ないとかそういうことかなって

逆正弦定理なる説明をしてるサイトをちこっと見てみたけど、サンプル数少ない割に、どっちかに逸脱したパターンを載せてたりする可能性もあるので鵜呑みもあれかな・・と
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら