| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【481】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...

旅打ち人 (2014年02月24日 21時29分)
ちょび好きさん、こんばんは。
今のこの業界の市場規模は事実上の縮小状態ですね…。

それでも大手のマルハン辺りはまだ伸びているようですが、
個人的には他店が余りにも信頼を得る事が出来ず、裏切りばかりに
なってしまったが故の最大手への期待度のみで伸びてる気がします。

平たく言うとマルハン辺りも最近は評判がイマイチになってきて
いるので、そろそろ異変が起きそうな気がしますね…。

牙狼外伝は既に遊技された人の話を聞く限りではしょっぱさが
かなり先行気味のように思えます。

確かに万発の声もありますが、その方々でさえ怖さが先に
きているようで、やはり大きな期待はしない方がいいのかも知れませんね…。

■ 788件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【482】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...  評価

ちょび好き (2014年02月25日 07時57分) ID:EbPcMpSj

旅打ち人さん、こんにちは。

大手寡占の状況は悲しいですね。
中小の個人店は本当に細々と営業している感じで、客が来ない→締める→客が来ない
の地獄ループですからね。

前にとうぶアリーナに、相当高齢のお婆ちゃんが家族に連れられて入って行くのを
みました。
そんな常連さんにとっては、きつ過ぎて打てないホールも存在意義があるのかも
知れないですね。

これからのパチンコは、牙狼外伝のような荒いMAXと、遊パチの両極端で展開して
いくんだろうなあと思っています。
実質1/500といえば大ヤマト。かつて新装でシマ一人だけ1500回近く
ハマり、周りがドル箱を積み上げる中やっと単発を引いた自分には怖くて手の出せ
ない機種です。
最近はミドルでも当りが重く感じて、ライトミドル以下しか触ってません。

ライトミドルといえば、AKBの第二弾が春ごろ出るそうです。

スペックは一切分かってませんが、前作のような混合機になるんでしょうか。
批判多いこの台ですが、個人的には演出も良くできてると思いますし、混合機ゆえ
右打ち時の展開が早いので期待しています。

攻略誌付録のDVDでゼットン大木がAKBだけに4・8で終わるのは…的なこと
を言ってましたが、言い得て妙だと思いました。
確かに初回ラッシュ(4R)を引いても、即通常(8R)で終わってしまうこと、
多いですからね。
でラウンド数が48と。良くできました。パチパチ。

掲示板では評判のよろしくないAKBですが、スペックも甘めですし、長期稼働機
ということで釘の動きも期待できる。ライトミドルながら一撃もあるし、最低でも
8R分の玉800発程度は取れるというのが大きいです。
過去にきりのいい20連までは届かないのが私らしいですが、最高で19連、
一撃2万5先発を叩きだしたことがあります。
他のライトミドルでここまでの爆発力はありませんし、消化時間も短くて済むのが
嬉しいです。
15連以上するとサプライズボタンを取り囲む枠がレインボーになって、当りが
終わっても電源切るまで消えないんですよね。
やめる際にレインボーに光る枠を見て、はたしてやめていいのかと思った記憶が
あります。

最近ではMAXでも4R分しか取れない台がありますからね。酷い台だと突然確変
から突然通常とかST抜けで全く玉の取れないものも。比べてAKBは突然
ラッシュに入っても8R分は取れますし。

攻略要素の高い機種ということもあって、もし田山プロが生きたたらきっと打って
たんだろうなと思います。
アイドルの台でどんな顔をして打ってたのか見たかった気がします。

難点の音量は調整できますし、画面の眩しさは次作で調整できるようにしてもらう
として、期待です。まあうるさかったり眩しかったりするのは自分の台以外です
けど。

音量といえばクロユリや呪怨の頃にあった音量規制、なくなったんですかね。
隣でひぐらし打たれるとうるさくて仕方ないんですが。

一種二種混合機はAKBのほかにはゴレンジャー、GIのスピンオフ機しか
出てないと思うんですが、やっぱり固定のフアンはいますしね。
ゴレンジャーは液晶も小さいし、演出や役物も一昔前の印象はぬぐえないん
ですが、小当たりからの大当りもあるし、打ち込んでみると結構クセに
なります。
もし未経験であれば、甘もでましたし、触ってみてください。チープさがクセ
になること請け合いですよ。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら