| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【114】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...

ちょび好き (2013年07月15日 09時28分)
旅打ち人さん、こんにちは。

今日は海の日ということなので、沖海3は大賑わいでしょうね。
今月中にはエヴァ8も導入されるので、ミドルには頑張ってほしいです。

沖海3での出玉が1500発と書きましたが、エヴァ8も2000発出ないようです。
ミドルの制限なのでしょうか、これからライトミドルやミドルでバトルスペックの台が
いくつか出ますが、軒並み出玉が少ないです。
その分継続率でカバーしてるんでしょうか。。。

銭形でも16Rは2000発出ましたし、50%の突入率とはいえAKBも
15Rで2000発ですから、規定上の問題じゃないような気がするんですけど。
引っかかるとしたら出玉率の問題ですが、銭形やAKBでも一撃2、3万発なんて
ありましたからね。

まあ、その分回してくれたら文句はないんですけど、新EX麻雀2はメーカーの努力
を無視してやはりどこも回してないですからね。
ホールも慈善事業じゃないのは分かってるんですが、ベースを厳しくして、たまに出る
爆発を見世物にするような営業はやめてほしいです。

確かに一撃でドル箱積みまくるのは気分がいいですが、長期的な目で見たら少しずつでも
勝てる機種の方がありがたいです。
今は白黒はっきりしたMAX全盛ですし、牙狼FなんかもST引けなきゃ厳しい、ST連荘
しなきゃ厳しいと勝ちのハードルは上がりまくりですからね。
その分爆発した時のリターンが大きいのを売りにしてますけど。

でもこれってかつて社会問題化した射幸心煽りまくりの再来では??


「ウリン」は「マリン」のように自分の子供の名前にするバカはいないと思いますけど、
実際には考えられないようなバカ親がいますからね。
一時期はもてはやされるでしょうけど、多感な時期には確実にぐれるだろうなあ。
それで10代で子供できて、なんて勝手すぎる妄想ですが。

暑さのせいでしょうか、下らない妄想が止まりません(泣)


昨日一昨日と太田祭りだったので覗いて来ましたが、気志團そのもののヤンキー連中
がいました。
警官に囲まれて「俺たち何にもしねーから」と騒いでましたが、絶対なんかするだろ。

都心ではもう見られない方々なので、群馬に帰ってきて、やんちゃなビックスクータ―や、
昔より減ったとはいえサイレンサー外したヤンキー仕様のバイクや原付とか、たった
100キロしか離れていないのに、群馬はやっぱり田舎だなあと思いました。

生まれ育った町ですが、いいのか悪いのか分かりません。

■ 788件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【116】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...  評価

旅打ち人 (2013年07月15日 21時57分) ID:IdUrXuIf

ちょび好きさん、こんばんは。
今日はパチっていませんが、昨日久々に以前マイホに
してた某ホールに行ってきました。

結果はいやあ、酷い酷い見るも無残、ワイドショーの
リポーターも目を伏せるような有様で…。

二度と行かないとは言わないけど、しばらくは敬遠で
新しいネグラ探しをする事になりそうです。

沖海3は話題先行な部分が強いので、お盆休み前には
殆どのホールが導入すると思うので、今からになってしまいますが、
お盆休み直後の稼動がキーでしょうか?

銭形はタロウと同様ラッシュに入ってからの勝負台だと
思うので、そのあたりの兼ね合いで出玉になるでしょうか。

エヴァ8はバトル機ですからとりあえず出玉有りの大当たりを
引けばバトルモード突入ですから、やはりミドル機の大当たり確率では
出玉は少なめに…という業界による暗黙の了解でしょうか…。

スペックのウリを殺す釘調整はホールにもよるかも知れませんが、
結構それに習ってしまうホールが多いのも事実ですが、
いくら開け返しても、悪いイメージは簡単には拭えないですよね。

MAX機一辺倒はまさに射幸心煽りの再来だと思います。
結局業界の遊技台を作る側と置く側(ホール側)がこの
方向性に走った場合、客もついてくるしかないと考えているのだと思います。

しかし、現実は新装から3日も経てば新台はガラガラ、
下手したら新装初日の夕方前には客が飛ぶ事も珍しくなくなりました。

そしてまた新しいMAX機を導入して同じ事を繰り返す、
悪循環以外の何物でもありません。

ウリンちゃんは沖海3限定キャラになりそうな匂いがしますね。
まぁ、他の海シリーズではプレミアの位置づけがちょうどいいかな…。

太田祭りの気志團もどきは肩を持つ気はありませんが、
有無も言わせず職質をかける警察もどうかと思います。

少し離れた所から「おーいお前たち、誰にも迷惑かけずに
楽しく遊ぶんだぞ〜!」と声をかければ、彼等も人の子だから
「分かったよ、おまわりさん!」と答えるかも知れませんしね。

また群馬も以前よりは確実に暴走族は減りましたね。
逆に同世代、もしくは30代から上の世代で詐欺的行為で
逮捕されるしょーもない奴が増えた気がします。

ま、人口の世代統計の世代別の人口の違いもあるのでしょうけど…。
東京はもうしばらく行ってないですね…。

若い人でもマナーがしっかりしてる人が多い…これって
やっぱり群馬の人のマナーが悪過ぎるから感じるのでしょうね…。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら