| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【68】

RE:パチンコ台「くぎ曲げ」横行、...

元従軍慰安夫3 (2015年12月29日 03時25分)
猫節満開だねぇ・・

>あれに関しては、別に規則違反ではないよ?

だ・か・ら・・・内規はお国の規則(法律)ではないのよ!!飽くまでパチメーカー団体が自主的に守ろうね!!と取り決めた「申し合わせ」に過ぎないのよ。

だからさ・・・新内規適合機種発売なんてぇ切り替わっても旧内規機種は撤去されないだろ??

内実はどうであれ一旦検定を通った物は規則上は合法と承認合格した遊技機規則合致機なんだよ。

なんどもいうけど・・・古色蒼然とした規則(法律)では、現世の技術革新応用の抜け駆けを防げないから・・・メーカー団体自らが自主規制しなさいというのが「内規」なんだから・・・所詮は「泥棒に留守番を頼む」ようなもんだわな??

まぁねぇ・・・今回の釘曲げ表面化事案については、内規ではなくて正しく規則違反なんだが・・

それを自ら自主回収とはねぇ??それも「メーカー全負担のリコール」ではなくて「たった3万の補償?」で入れ替え販売??特需じゃん?
*もっともが、規則違反でも刑法面では賭博禁止法違反しか適用できないから・・・立証が難しいのだろうねぇ
てか・・立件は検察だろうから、公安委員会という名誉職の方々がパチなんかに興味を示すわけもなく、「先の大戦で迷惑をおかけした在日の方々の生活の場として提供してる大和人が嫌が稼業」という敗戦国意識が勝るんだろうねぇ??

元Kトップが会長に納まるだけの強力ではあるねぇ・・・トンデモナイ選民意識の官尊民卑だにゃぁ??

本来のKは治安関係がトップであるべきなんだが・・・特高警察の悪しき敗戦国イメージがあって、重ねて民主政権時に遠ざけられたからねぇ

Kさんの再生には時間がかかるのでしょうが・・・安倍ちゃんがポイントを押さえて手術に取り掛かったってことなんじゃないのかい??

たかが釘弄り・・でも完全な規則(法律)違反ではあります。

■ 139件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【73】

RE:パチンコ台「くぎ曲げ」横行、...  評価

眠り猫 (2015年12月29日 20時31分)

話をそらそうとしてないか?

>>あれに関しては、別に規則違反ではないよ?

>だ・か・ら・・・内規はお国の規則(法律)ではないのよ!!飽くまでパチメーカー団体が自主的に守ろうね!!と取り決めた「申し合わせ」に過ぎないのよ。

別に規則違反ではないよ?
規則違反ではないよ?
規則

内規違反ではないとは一言も書いてないよw

てか、内規ことはちょっと前に僕も書いただろ^^;
規則ありきで内規を作るんだから、基本は規則より内規の方が厳しいものになる
名目上は、メーカーの自主規制だが、警察に確認を取ってOKをもらえないと新しい内規が出てこない仕組みだしね
なので、規則違反なら内規も違反してるさ^^;

>まぁねぇ・・・今回の釘曲げ表面化事案については、内規ではなくて正しく規則違反なんだが・・

ここは今のところ分からんと思うよ?
警察の発表は、”検定時と出荷時が違う台が販売されている”というもので、
賞球口が検査時より入らなくなっていたというのは、公式に出ているが、検査は内規ベースの検査だが、検査時と違うなら内規的にはOKでも違法となる

規則も内規もクリアしているが検定時と違うのか?
規則はクリアしてるが、内規はNGな状態で出荷してるのか?
規則も内期もNGな状態で出荷してるのか?

どれの場合でも、検定時と違うので違法台となるが現状で公式に発表されてるのは”検定時と工場出荷時が違う状態である”から違法台であるという内容だけ

うわさレベルだと、検定受ける際にほぼ垂直のはずの釘がすでに曲がっていて、出荷時にほぼ垂直だから違法台というものが有力だが〈これなら規則も内期もNGだわな〉これも現状では確認のしようがない

おそらく詳しい内容は発表されないんじゃないかな?
現状のままなら、メーカーが検定と違う違法な台を販売した、ホールがさらに違法改造〈釘曲げね〉をしていたで止まるが、検定時に釘が曲がっていた〜なんて公式に言っちゃうと、保通協や公安委員会もいい加減でしたと発表するようなものだからね^^;

>それを自ら自主回収とはねぇ??それも「メーカー全負担のリコール」ではなくて「たった3万の補償?」で入れ替え販売??特需じゃん?

前にも書いたが、今回は自主回収ではないよ?
自主回収ってのは、〈表面上だけでも)メーカーやメーカー団体が、違法ではないが社会的に問題があると自分たちで言い出し回収をするという流れだが
今回はすでに警察が”違法台”であることを指摘して”直ちに撤去しろ”と〈今はトーンダウンしているが〉回数という流れだから”自主”ではない
単に違法台の回収
そのうえで、補償3万円はひどすぎると現在も交渉中って状態さ^^;

”同メーカーの「安心安全な遊技機」との入替では、下取りなどの条件が厚遇される”としか公表されていないので、どんな厚遇なのか知らんが、過去の事例からだと
同一メーカーの台と入れ替えた時のみ厚遇・他のメーカーとの入れ替えなら保証無しかよくて割引券というのが毎度の例だが、先に書いたように自主回収ではないから、どうなる事やら^^;

ま、上から目線のメーカー様が、全額負担とか言い出したら、逆に驚くけどね^^;
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら