| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【38】

RE:パチンコ台「くぎ曲げ」横行、...

眠り猫 (2015年12月27日 22時57分)
>でもパチ屋がきちんと守るような人ばかりには思えませんけどね。ほとぼりが冷めたらまた釘をいじって調子に乗ってまた怒られるの繰り返しになりそう。

まあこれはありそうな話ですが、日工組〈メーカー団体〉のお話では”釘を調整しても意味がない台”を今後開発していくらしいので、なくなるのかな???

>どうせパチ屋は客よりもメーカーの方を大事にしてるんですよね?

大事にする気はないけど、逆らうとろくな目に合わないからよほどでない限り文句は言わないって感じですね^^;
実際、特に大手メーカーなどから販売されない〈直接売らないとは言わないだろうけど〉状態になって困るのはホール側ですしね^^;
・・・実は、匿名で警察やら公正取引委員会とかに文句を言いなくってるところも多いですが^^;

>それでメーカーは恐らく「保障?そんなもん客から取ればいいじゃん」的なスタンスなんじゃないですか?

取ればいいじゃんと言われてとれるような安価ではないですし、今回はホール側組合長がきちんと
ふざけんな!こんな保証額で納得なんかできるか!と騒いでおります^^;
〈3万円程度だったとか・・・〉

まあ、組合長とかでなくても、大手はすでに弁護士と相談していつでも訴える準備を整えてるとかって話もありますし
黙ってはいないと思いますよ^^;

■ 139件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【39】

RE:パチンコ台「くぎ曲げ」横行、...  評価

妄獣王 (2015年12月27日 23時10分)

レスどうもです。

大事と言うよりもメーカーと客を天秤にかけてメーカーを選らんだ、選ぶしかなかったというのが近いのかもしれませんね。
メーカーの言いなりで客への負担ばかり増やして愛想が尽きた為にそういう書き方になってしまいましたが眠り猫さんへは一切の恨みはありません。そういう書き方でごめんなさいね。

釘調整が意味無い台ならば再発は無くなるかもしれませんね。

ところでボーダー論完全死亡だとは思いますか?
別にボーダー未満の台しかないからあくどいとかは言いません。宝くじや公営ギャンブルだってそうですから。
ちょっとお店側の意見も知りたいので。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら