| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【221】

質問!!

LIQUID (2003年02月06日 18時04分)
「基本中の基本」さんのおっしゃってた

n回転までに大当たりを引く確率pは、
mを大当たり確率の分母とすると、
 p=1−((m−1)/m)^n

この公式って
((m−1)/m)^n
の部分ははずれを引き続ける確率ですよね?
それを1から引いたらそれは
当たりを1回引くのも2回引くのも3回引くのも・・・n回引くのも含まれるので
おかしくないですか?
頭が混乱してきました。今日ジムで走りながら考えてたんですがどうも納得できなくて・・・。
詳しくはまた明日・・・

■ 321件の投稿があります。
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【224】

RE:質問!!  評価

クエスト (2003年02月07日 06時41分)

1/200の台が200回転以内に当たる確率ですが,
具体的にどのようなパターンがあるかというと
実は↓このように細かく分かれます。
-------------------------------------------------------
1回目に当たる場合:○......................(1/200)
2回目に当たる場合:×○....................(199/200)*(1/200)
3回目に当たる場合:××○..................(199/200)^2*(1/200)
4回目に当たる場合:×××○................(199/200)^3*(1/200)
5回目に当たる場合:××××○..............(199/200)^4*(1/200)
6回目に当たる場合:×××××○............(199/200)^5*(1/200)



199回転目に当たる場合:(絵は省略)........(199/200)^198*(1/200)
200回転目に当たる場合:(絵は省略)........(199/200)^199*(1/200)
--------------------------------------------------------
↑これらの確率の集合をすべて合計したものが,答えなのですが,
ぶっちゃけ計算するの面倒ですよね?
そこで頭のいい人は,
200回転まですべてハズレ続ける確率.................(199/200)^200
コイツを先に出して,これと上の確率を合計すると100%,
つまり「1」になることを利用して
1から(199/200)^200を引いて
1-(199/200)^200
という方法で,上の全パターンの合計を求めるわけです。

ところが私のような計算キチガイは
やや強引かも知れませんが,真正面から無理やり計算します(笑
上の確率の集合を求めるには
まず(1/200)を外に出します。すると残りは
{1,(199/200),(199/200)^2,(199/200)^3・・・(199/200)^199}
という,初項=1,最終項=(199/200)^199,公比=(199/200)
の等比数列の和になります。
等比数列の和を求める公式から,この答えは
{1-(199/200)^199*(199/200)}/{1-(199/200)}
となります。
そして外に出した(1/200)を戻します。
(1/200)*{1-(199/200)^199*(199/200)}/{1-(199/200)}
これを少し整理します。
=(1/200)*{1-(199/200)^200}/(1/200)
={1-(199/200)^200}

となります。
というわけで1/200の台が200回転以内に当たる確率は
={1-(199/200)^200}
≒0.633
つまり1/200の確率の台を仮に1000台一斉に稼働させた場合,
200回転以内に大当たりを引く台は
633台ぐらいあるということがわかりわけです。
反対に残りの367台は確率分母をオーバーするわけです。

オーバーしてくれる台が一台もないとアンドレさんの言うように
ホー助永久連チャン打法が完成してしまい
平和はホールから損害賠償を請求されてしまいますね(笑
【222】

3ヶ月ぶりに書き込みしまーす  評価

アンドレ (2003年02月06日 18時56分)

>当たりを1回引くのも2回引くのも3回引くのも・・・n回引くのも含まれるので
>おかしくないですか?

式は合ってますよ。これはn回転までに大当たり(初当たりそのもの)を引く確率を出す為のものですから、何回転目で当ったとしても、そこでリセット→リカウントです。
また試行再開に戻るのです。
もし1/200の抽選を200回試行して初当たりする確率が200/200なら天井付き(分母逆数超えハマリが起こり得ない)になってしまいます。
例えば初代ホー助君だとデジタル確率は1/8.7です。
ホーチャンは10回ありますが、8.7回転させた時に大当たりを引き戻す可能性が8.7/8.7だと10回転させる前に必ず当たってしまうことになります。これでは永久連チャンです(笑)
33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら