| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 326件の投稿があります。
<  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【196】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月05日 09時18分)

         橘S 京都14m 3歳L

   適正馬も異種も好走できるコース サンデー系が苦戦中
   欧州型がメイン 穴は適性馬から出ているのでSPが必要

        異種 スタミナタイプ 

   ヤクシマ    速い流れに付いて行けない 距離が欲しいタイプ 
           左回りで良績 右回り苦戦中 57キロで嫌ってみたい

   ジョリダム   地力系で本質は距離が欲しいタイプ 指数も足りない
  
   ラビュリントス SPが必要で距離短縮は厳しい

       異種のイメージがピッタリ!

       適正馬 小頭数で上がり重視

   エッセレンチ   ディープ系の1号族で距離短縮×
            前走は失速レースで嵌った 初輸送の小型馬 危険馬

   ミルトクレイモー 平坦コース向きで京都は合いそう
            松若が積極的に乗れば面白い 穴候補

   イティネラートル 小型馬で調教が不十分 平坦コースはプラス

   ルガル      前走はメイチ仕上げで出遅れ惜敗 連闘だけ

   テラステラ    前走は坂路で自己タイム更新 馬場悪化が苦手
            上がり指数5位で1番人気でマークされると切れ負けも

 
     狙い馬 推定3人気 サンティテソーロ  

  前走は初左回りで大敗 小回りコースで坂も熟す適性馬
  京都で距離短縮はイメージに合う
  前走で坂路で加速ラップが踏めるように 狙うなら休み明けの今回
【195】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月05日 01時00分)

      鳥丸S 京都22m 3勝クラスハンデ
 
  京都開幕後の3戦は適正馬が好走 ただハンデ戦で異種も
  サンデー×ND系が大活躍中 欧州も米国も好走

        サンデー系は全て適正馬

   フォルテディマルミ  Tサンデー×欧州型ナスルーラ系
              休み明けで10mの距離短縮で上がり最速 京都は合いそうだが

   ドンアルゴス     Lサンデー×欧州型ロベルト
              指数足りない

   二ホンピロタイズ   ディープ系×米国ミスプロ
              馬体を絞りたいのだろうけど絞れず死亡中

   メイショウブレグ   Tサンデー×米国型ナスルーラ
              1号族でズブイ 阪神よりは京都が合いそう

   ステイブルアスク   Tサンデー×米国型
              芝向きの軽い馬なので変わり身に期待

   ジロー        キズナ×米国型ミスプロ
              芝向きでも芝実績がなく厳しい

   シルバーエース    ディープ系×欧州型ND 血統的にはコレ
              ダート→芝 坂路調教馬で長距離戦は厳しい 危険馬

       サンデー系に良い馬がいない 

         異種 SPタイプ 

   スズカノロッゾ 平坦コースが得意で叩き2走目 昇級2戦目を考えると主役も

   ラブバイロ―  やはり適性は短距離 危険馬

        非サンデー系の適正馬

   アウスヴァ―ル  トップハンデの逃げ馬で距離延長 今の京都は× 
 
   アップデート   出遅れると大敗は追走力の問題 今の京都は△

   ロードプレジール 地力系でズブイ 坂路で時計が出てなく当てにならない

   タイセイシリウス ハンデ戦でも厳しい SPが足りないのに距離短縮

   ブローザホーン  昇級初戦で56キロは見込まれた
            極軽系の先行馬で距離短縮〇

   ジャンカズマ   昇級初戦で出遅れても崩れなかった 平坦コース〇

      スズカとジャンカズマが狙い目
【194】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月05日 00時05分)


     地方競馬の重賞 3レース的中!


 土曜の特別レースの予想が終わった 久しぶりに競馬脳に

 こういうのは やはり閃き プロを目指す以上は時間を作らないと

 今回新兵器で入れた 異種 出走馬の色分けが出来て予想がしやすかった

 次に考えてるのは…上がり指数に変わる 新たなモノ
 騎手や距離で上がり指数を予測して変えるのは面倒

   何かヒントになるようなキッカケがあれば
【193】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月04日 23時58分)

       京都新聞杯 22m G2

   適正馬が好走するレース 異種は嫌ってみたい

         異種 危険馬

   ドットクルー   異種なので22mは長いはず バランス系の距離延長×

   オメガリッチマン 距離延長が微妙 バランス系の距離延長×

        適正馬 上がり指数順

   ダノントルネード   ハーツ産駒で坂路時計もしっかり 西村騎手の差し馬△ 取りこぼし期待

   マイネルラウレア   ゴルシの地力系 ペースが落ちれば本領発揮 
              併用調教馬で皐月賞は坂路のみ 変わり身期待

   フォームツゥエンティ 持続力レースで切れ負け 指数も足りない

   サトノグランツ    バランス系の距離短縮〇 昇級初戦で切れ負けの可能性はある

   マキシ        地力系の距離延長〇 右回りがどうか? 調教が地味で4戦目は?

   リビアングラス    前走はスローで楽逃げ 向かい風で早い上がりが出ず恵まれた 

   
     狙い馬 予定通り アスクドゥボルテ

  地力系の距離延長 ハービンジャーの平坦替り 外差し傾向〇
  CWはラスト3F加速タイプ 京都にピッタリ!
【192】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月04日 22時32分)


     立夏S 東京ダ16m 3勝クラスハンデ

   異種が大活躍 スタミナが必要で外枠が好走
   思ったほど上がり勝負になってない 先行力必要

        適正馬 上がり指数順

   ビヨンドザファザー トップハンデの追い込み馬で騎手替り 取りこぼし期待

   プレフェリータ   先行して粘り込みが得意 東京マイル×

   サトノフウジン   ディープの地力系で距離短縮△ 騎手人気で嫌ってみたい 危険馬

   クリノクラール   前走は小頭数の楽逃げ 本来は早い上がりが出るタイプ 穴候補

   ホウオウルーレット 調教が崩れてて当てにならない
             血統的に距離短縮は向きそうだけど 危険馬

   ボルサリーノ    調教でも動けなくなっている 一変は? 危険馬

    ビヨンドファザー絶対的な存在ともいえない

       異種 スタミナタイプ

   サトノアポロン   1号族の叩き3走目で斤量3キロ減
             東京が得意で坂路CW共に加速ラップが踏める

   グランツアーデム  東京が得意で狙った参戦だと思う 
             コース調教馬で加速ラップ連発一発期待

   ラバンセソバージュ 芝スタートで置いていかれてるのがハッキリ 危険馬

   サトノロイヤル   前走は坂路で失速 本調子ではなかったか58キロの影響
             3勝クラスで頭打ち 57キロなら嫌ってみたい 危険馬

   グリュースゴット  東京得意で3キロ減のバランス系 昇級初戦でも 穴候補

   ゴールドブリーズ  休み明けで乗り込んで一変した
             55キロなら一発期待

   テーオードレフォン 前走は強い追い風で恵まれた 調教から東京マイルは合いそう

    異種が粒ぞろいで難しい 全馬にチャンスも
             
       後は調教とパドックで判断
【191】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月04日 21時44分)

        越後S 新潟ダ12m L
 
  下位クラスではスタミナ型の異種が好走 Lなら適正馬狙いか
  テン指数5位以内が独占 先行力がある適正馬
       
        適正馬 テン指数順

   ヤマトコウセイ   好走時は低ハンデでのもの 56キロは厳しい
   
   サイクロトロン   58キロでも指数上昇 59キロも熟せるはず 平坦替わり〇    

   セイカフォルゴーレ 前走は不良馬場で合わなかった
             格上挑戦だが1キロ減で指数的には足りるが

   サンライズホーク  前走はペースが速すぎて付いて行けなかった 左回りの持続力レース得意

     適正馬ではサンライズホークの見直し手

        異種 芝寄りの血統

   ヴァガボンド    不良馬場の2キロ増で完勝 一変した
             好走は軽いダート 重いダートが苦手なのがハッキリ

   ジャスパーゴールド 前走は休み明けの1号族 叩き2走目期待

   クロジシジョー   前走は失速レースで追い込みが決まった 斤量1キロ増の極軽系 危険馬

   エリモグリッター  左回りだと指数を下げる 上がりの掛かるタフな流れが得意 新潟△

     狙い馬は適正馬 推定4人気 スワーヴシャルル

   左回り巧者で新潟得意 ココは狙った参戦だと思う
   カナロアのバランス系で芝よりはダートに適性があるはず
   坂路で持続ラップが踏めており 内回りは合うはず
【190】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月04日 20時52分)


      荒川峡S 新潟22m 1勝クラス
 
  異種が不在 ダート適正不要で瞬発力が生きるコース

        適正馬 上がり指数順

   シャドウエリス   6人気 追走力不足で善戦どまり 丸山騎手替り〇

   ディスグロリアス  1人気 前走は休み明けでも仕上がっていた 3キロ増は厳しいが

   タイセイアーサー  3人気 地力系らしく切れが足りず善戦止まり

   ファンタジア    4人気 ハービンジャーの極軽系で平坦替わり期待 
                 調教では南Wで加速ラップを踏めており新潟〇

   エルバルーチェ   8人気 坂路で時計が出ない SPが足りない

   マコトチガネマル  9人気 ディープ系の地力でズブイ ダート替わりで狙ってみたい

   ビヨンドザリミット 7人気 キズナ1号族でズブイ 馬体の成長もなく厳しい 危険馬

   リニュー      2人気 自分で動けるタイプで内回りは合いそう
                 坂路調教馬でも新潟だと切れ負けそう

      本命は  ファンタジア

      狙い馬は エルバルーチェの大駆け期待
【189】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月04日 11時51分)

      わらび賞 新潟ダ18m 1勝クラス

  早い上がりの馬が独占する 内回りで後方一気タイプ×
  良馬場だと適正馬が圧倒的に有利 重馬場だと異種大活躍

      異種 芝寄りで短距離適性 人気順

  ワンライトスター  前走は高速ダートで恵まれた 上がり指数10位で切れ負け必至

  サマートサニー   バランス系で1キロ増の距離延長  新馬は低レベル戦 上がり指数10位では

  カムランベイ    新馬は低レベル戦 1勝クラスは慣れてから

  イエスウィズギャン 大敗後の中1週で輸送 厳しい

  レジュークレール  指数足りない

         異種は苦戦必至

        適正馬 上がり指数順

  タカサンフェイス  福島の軽いダートで番手から上がり最速 持続力〇 新潟は合いそう

  ディアサクセサー  休み明けでパワーUP 坂路CWで加速ラップ 本命

  ジャスパーバローズ コース調教馬で平坦コースは向く 指数頭打ちの9戦目 厳しい

    狙い馬は適正馬から 推定10人気ダイヤグラフ

  前走は乾燥したダートで強い追い風 差し有利馬場で先行して辛勝
  芝からダート初戦で勝利 新潟の軽いダートは向きそう
【188】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月04日 10時11分)

       平城京S 京都ダ18m L

   10月から移行したレース 4歳馬の取捨が大事
   異種タイプが好走 適正馬の人気馬が凡走傾向
  
          異種タイプ

  芝寄りの血統で短距離適性のあるSPタイプが好走傾向

         該当馬 人気順

  1人気 ヘラルドバローズ  距離短縮の極軽系に叩き2走目 
                2キロ増で上がり指数9位 取りこぼし期待

  2人気 べストリーガード  57キロでも指数が上昇 SPの持続力に優れ平坦替り〇 

  3人気 メイショウユズルハ 前走は距離延長で昇級初戦 調教2本でラスト失速 参考外
                上がり指数3位でも坂のあるコース向き 内枠だと苦しい

  7人気 ホールシバン    長期休養明けの大型馬 坂路調教馬で乗り込んでから 危険馬

  8人気 タイセイドレフォン 休養明けで乗り込み併せ遅れ連発 仕上がり途上だった
                3歳時は坂路で加速ラップ 現状はCWのみで厳しい

     異種は先行タイプの人気馬が多かった 

           適正馬
          
  4人気 フィロロッソ    スタミナがあり自分で動けるタイプ 上がり指数9位 京都は合いそう
                叩き2走目のバランス系 馬券内を期待   

  5人気 ハイエンド     乾燥したダートでも自分で動いて完勝の上昇馬
                早い流れも経験で斤量1キロ減 騎手替りだけ

  6人気 ブラックアーメット ローカル主体だが本質は距離が欲しいタイプ〇
                斤量2キロ増で昇級初戦 併用調教馬で地元開催 穴候補

         狙い馬 適正馬から

   9人気 フィニステール   1号族の叩き2走目も後方一気タイプ 京都×
                 望来騎乗なら前も 上がり指数3位で上がり最速連発

    雨が降れば異種優位 乾燥すれば適正馬から狙いたい
【187】

RE:愛を取り戻せ〜ゲームチェンジ...  評価

初代大王イカ (2023年05月03日 10時14分)


      鴨川特別 京都20m内 2勝クラス

  4歳馬の人気馬が飛ぶケースが多く 2勝クラスの壁が存在
  4月の2戦は適性馬が好走 内回りでスタミナが必要なコース
 
          異種は危険馬

   ウインミニヨン   指数が頭打ち 56キロでタフな流れが向かない 血統的にも20mは長い

   サイモンメガライズ 距離延長は× 年明け6戦目では×

     適正馬は早い上がりが必要 上がり指数順

   スカイフォール   3キロ増でSPが問われると厳しい
             前走は高速馬場で先行馬有利 現在は外差し傾向

   ピノクル      2勝クラスで頭打ち 外差し馬場傾向が向いても3着まで

   セグレドスペリオル 2勝クラスの好走はハンデ戦 58キロで指数下落では厳しい

   ダノンターキッシュ 内回りの平坦コースは合いそう 余力があれば

      本命は1番人気 レッドラディエンス

   前走は4キロ増で距離短縮を熟し指数92 1号族の叩き2走目
<  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  【20】  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら