| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【113】

RE:ホールコンピューター

ホールの幽霊 (2007年11月20日 23時33分)
012 さん

>そんなに昔じゃなくて、吉宗だったかなぁ・・・

どれを指してるのか解りませんが
殆どが演出基盤のセキュリティがそれほど考慮
されていない、抽選用カウンターが単純だった
ので可能だったと記憶してますが

>裏物(ハナハナ?)がでてたときも、注射なんて言葉がはやってましたし・・・。
>(注射の意味はいまいちわかってないかもしれませんが・・・)

注射とは、EP-ROMを紫外線で一旦消去して
ケースを抉じ開けてソケットに刺さっているEP-ROM
に被せたりする形でライターのソケットを差込
外部のパソコンなどで不正プログラムを書き込む
って手口の不法改造です
ところが最近のは抉じ開けにくいケースになって
その上、菓子などに付いている事のある。捲ると
文字が浮き出るシールなどで封印されています。

現代の不法改造は基盤そのものを不法品に交換
しているのが殆どですよ

>パチンコも赤い新海がほとんど裏物だったってのはいったい何が起きてたのかもきになりますよ。。

その事は事実かは知りませんが
少なくともそれだけの裏物が蔓延するのは非常に
難しいと思います
半導体(CPU)製造、基盤製造、シール偽造を
海外で行ったとしても数を揃えるだけで
莫大な費用と時間がかかると思います
それも、正規に流通させる物でなく不法品として
秘密裏に模造する訳ですから

■ 130件の投稿があります。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【126】

RE:ホールコンピューター  評価

012 (2007年11月21日 18時11分)

詳しい説明どうもです。

なるほど、関係なさそうな演出のほうからアクセスするわけですね・・・。
セキュリティーがただ甘かっただけか、意図的かはナゾですね。


注射ってものはもっと手軽だと思ってましたが、結構手間がかかるし、証拠ものこりやすいですね。。


あれれ???
新海赤いのがほとんど裏物だったんじゃないんですか??
正規品で買ったはずなのに裏物で、
枠の色が青になっただけのものに入れ替えたのは・・・。
13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら