| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【637】

RE:カンパチ・ベルガーX

環八 (2015年01月21日 22時00分)
<p−2>

多分、自己愛者は、
他者を支配し、意のままにすることで、愛を獲得したような気になっている、
ということだろうと思います。

他者に受け入れられるとはどういうことなのかを知らずに、
他者に受け入れられることなく自己愛を満たそうとするので、
他者を自分の意のままにすることを目指し、
そのために、
他者を攻撃して抑圧し、支配し、他者の気持ちを考えることができず、自己中心的になっていく、ということです。

ナルシストの特徴として、共感性の欠如や希薄さを指摘されることが多いようです。

他者が自分の意のままになることを、他者に愛されている、と勘違いするわけです。

自分さえよければいい。
そのためには、他者を利用し、他者の視線が自分に向くようにすればいい。
そのためには手段を択ばない。

これは、独裁者・支配者の心理と同じです。
人間の嫌な面を表す言葉は、すべて、独裁者・支配者の心理や行動を表していることになります。
そして、それが『悪』の本質ということです。
当然ですが、そこに愛などありません。

『悪』の最大の行為は殺すということになります。
身体的に殺すことだけではなく、心理的に殺すことも含みます。
心理的に殺す、とは、相手を言いなりにするということです。
相手から、主体的思考を奪います。
相手を、自分の命令通りに行動するように仕向けて行きます。

悪の最も昇華された姿が、独裁体制、ということになります。

この独裁体制を個人間に築いていこうとするのがナルシスト=自己愛者なのです。
「周囲の者は、全員、私を見よ」ということです。

こんな人がそばにいたら、心底、疲れます。
そうなんです。
疲れるんです。

ある精神科医の書籍に
『この人といると、なんか疲れるな、と感じたら、その人はナルシストだと思っていいだろう』
と書かれていました。

何で疲れるかというと、『気を使わされる』からです。
顔色をうかがわなければならないからです。

ナルシストとは、即ち、独裁者・支配者ですから、
例えば、会社の上司と飲みに行ったりすると、気を使いっぱなしになります。
上司の方は、自分が周囲に気を使わせ、疲れさせていることに気付きません。
部下が自分に気を使うのは当たり前だ、くらいにしか思っていません。

自分が部下だった頃には、自分も上役に気を使ってきたのだから、
自分が上役になった今、周りは『オレに気を使え』
となってしまうのです。

はっきり言っちゃいますと、出世するということは、
支配者を目指すということであり、
ナルシストになっていく、ということです。

つまり、立身出世社会は、ナルシスト=支配者の再生産社会、と言っていいと思います。

■ 717件の投稿があります。
72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【638】

RE:カンパチ・ベルガーX  評価

環八 (2015年01月21日 22時00分)

<p−1>


りえママの話をもとに、自己愛(ナルシズム)について、少しまとめてみようと思います。

(長くなっちゃいました)

りえママは、りえが相撲界に入り、
「おかみさん」という裏方に回ることになれば、
自分が子を通して浴びてきた賞賛を得られなくなる、
と恐れたのだろうと思います。

子の幸せより、自分の自己愛を満たすことを選んだのです。

自己愛とは、他者から愛されたいという欲求であり、
他者からの愛が得られなければ、
この自己愛という欲求を満たすために、
他者からの視線を、他者を『攻撃』し、屈服させることで、獲得しようとする欲求、と言っていいと思います。

他者から愛されるためには、本来、他者を愛することから始めなければならないのですが、
自己愛者(ナルシスト)というのは、他者から愛された経験がないか、少ないため、
愛される快さを知りません。
したがって、他者を愛するということがどういうことなのか分からないのです。

僕が【631】で書いたように、
愛するということは、、『他者を全面的に受け入れる』ということなのですが、
ナルシストというのは、自分を全面的に受け入れてもらった経験が無いか、極めて少ないので、
他者を全面的に受け入れるということができません。

ナルシストは、他者から愛されたいという欲求(=自己愛) を、
他者の視線を集め、他者から称賛され、他者から認められることで満たそうとします。
それが愛されることだと思っています。

それは、大きな勘違いなのですが、
ナルシストは、それが勘違いだとは、夢にも思いません。

ナルシストが、他者の視線を集めるために、どうするかというと、他者を支配します。
つまり、他者を自分の思い通りにしようとします。
他者が自分の思い通りに行動することが、即ち、自分が愛されていることだ、
と思い違いをしているのです。

ナルシストが他者を支配するためにどんなことをやるかというと、
僕がレス【608】に並べた、人の嫌な面を全開にするのです。


ナルシストは、愛されたいという欲求を満たすために、
他者を受け入れ、愛するのではなく、
他者を強引に攻撃し、束縛しようとします。
そして、他者を自分の思い通りにしようとするのです。


『太陽と風』の話を思い浮かべればいいかもしれません。
72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら