| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【141】

RE:カンパチ・ベルガーX

環八 (2014年09月11日 20時48分)
2,3日前、『永遠のゼロ』のDVDを借りてきて見ました。


原作を読んで、ボロボロに感動しちゃったんで、
映画の存在をすっかり忘れてました。

原作に、かなり忠実に作られてました。

原作で感動した場面に差し掛かると、
どうなるか分かってるのに、
やっぱり、こみ上げそうに・・・。


ただ、空中戦や、特に、ラストの特攻シーンは、
原作の方が、はるかに迫真性があります。

映画では、あっという間に過ぎてしまうシーンでも、
原作では、細かく描写されているからです。

例えば、主人公、宮部久蔵の戦闘テクニックは、
どこがどう凄いのかは、
映画を見ただけでは、
いまいち、伝わってこないかも。


また、やはり、虚しさを感じるのは、
戦争末期、特攻兵として集められた少年たちへの操縦訓練は、
戦闘のためではなく、
ただ、離陸し、巡航し、敵艦に体当たりするためだけの訓練だった、という点でしょうか。

だから、非常に短期間の簡単な訓練だけで、
特攻へと駆り立てられましたし、
未熟ですから、敵艦に当たらずに、
撃ち落される場合が多かったのです。

あるいは、知識が十分ではないのに、
搭乗訓練を急ぐあまり、
訓練中に、墜落してしまったり。


本来の戦闘訓練であれば、
操縦テクニックや戦闘方法だけではなく、

例えば、敵機を落とせなくても、
燃料や飛行位置を考慮し、
無事帰還することも、当然教えられるわけです。

あるいは、敵弾を食らいながらも、
何とか生還することも、
重要視されるのです。

なぜなら、一人のパイロットを育てるには、
本人の高い能力と、長い時間を要するなど、
パイロット育成は非常に難しいからです。


それから、これは、原作を読まずに映画を見ると、
もしかしたら、どういう意味なのか、
分からないんじゃないか、
と思われるシーンがあります。

それは、特攻出撃直前の、
全員整列しての訓令のシーンです。

二つのグループに分かれて整列するのですが、
訓令する士官から見て左側の隊員たちは、
訓令が終わると、
手に持った盃を、
一斉に、地面にたたきつけて割ります。

もう一方のグループは、敬礼するだけです。

盃を割った方の隊員は、特攻機に乗り込みます。
もう一方の隊員は、特攻機を誘導する機に乗り込みます。

つまり、特攻隊は、特攻機だけで編成されたのではなく、
特攻機を誘導、援護する機も一緒に飛び立ったのです。

援護機は、現場に特攻機を誘導し、
特攻機を見送れば、帰還します。

このことは、僕は、原作を読んで初めて知りました。
これは、特攻隊員にとっても、援護隊員にとっても、
残酷極まりないことです。

また、こんな残酷な作戦を考えた人間が存在するということ自体に、
恐怖を感じます。



こういう視点から、戦争、特攻などの虚しさを考えるのも、
必要かもしれません。


映画を見た人は、原作を読んでみた方がいいかも。

■ 717件の投稿があります。
72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【149】

RE:カンパチ・ベルガーX  評価

ホヤ (2014年09月17日 00時15分)

>例えば、敵機を落とせなくても、
>燃料や飛行位置を考慮し、
>無事帰還することも、当然教えられるわけです。
>あるいは、敵弾を食らいながらも、
>何とか生還することも、
>重要視されるのです。


今 と 一緒にしないように。
平和ボケした富裕層じゃないでしょうに。

 今 なら、確かにそうでしょ。

しかし、大東亜戦争(二次世界大戦)中の日本は欧米列強により石油止められて
碌に燃料無かったのですが。。。
米は戦闘機にハイオクいれてたが日本は資源が無いのでカスカスでゼロ戦飛ばしてた。
戦後、米がゼロ戦にハイオク入れて飛ばしたら、その運動性能に超びっくらこいたらしい。
それほど日本はカスカスな所で戦っていた。

それが1つ。(特攻に誘う事


鬼畜米英という言葉はご存じだと思うが
中国での日本人虐殺はご存じか?
生きたまま目玉をくりぬかれたり、妊婦は腹を裂いて胎児を引きずり出せれ。
数人に犯された挙句、陰部に箒を刺され。。。
この様な事件は当時日本国内でも報じられました。
(この時の写真が、史実をすり替えられ【南京大虐殺】とかの証拠写真に使われてます。)


生きて虜囚の辱めを受けず。


そうなりません?
人の所業とは思えない凄惨さを知らされ。

例えば、貴方が当時、国内にいて、
日に日にそんな奴らがせまってき、日本を攻め滅ぼそうとしているのなら、、。


さて。どう想い、どう行動しますか?

戦争やっちゃいけない!なんとか和平の道を!
とか言いますか?
生きたまま目玉えぐったり腹裂いてる奴らに?


俺ならNOですな。
愛する者を穢されない様、命を懸けて戦うね。(特攻え誘うその(2)



>特攻が虚しい


先祖の墓前でそれ言って来い。靖国神社で声を大にして言って来い。


彼らが何故戦ったのか。
天皇の命令があったから戦った?
赤紙で徴収されたから戦った?
何故特攻した?命令だから?


愛国心ゆえじゃないのか?


ちなみに永遠の〜は個人的にクソだと思ってる。
見た事も読んだ事も無いが、あれで泣ける奴は恋愛ドラマでも見てた方がいい。


「特攻隊員の手紙」とか見ろ。
「知覧特攻記念館」、靖国「遊就館の花嫁人形」とか。


俺らの2世代前の人達がどんなに苦しい思いして頑張ったのか。

それを知らずして特攻語るんじゃねえよ。


※原発問題に躍起になられてる様ですが、、、やはりこの戦争議論同じく平行線でしょうね。
 現地の人で無い限り、生の声は聞こえて来ないのでしょう。
72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら