| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【95】

RE:どうでもいい話

古代進也 (2013年03月11日 10時21分)
ベンガルさん おはようございます^^


> どうやら「山岡家」、古代進也さんのお口には合わなかったようですね(汗)


あっ(滝汗)いえいえ・・・決して口に合わなかった訳ではないのです。そこのところは誤解なさらないで下さい。

僕は、幼い頃から食べ物を残したり、「まずい」などと言ったら厳しく叱られて育ちましたので、決して「まずい」とか言わないつもりです。


僕の「ラーメン」についての拘りが、下の様な文になってしまいました。

すなわち、初めて「ラーメン屋さん」で「醤油ラーメン、餃子、ごはん」を注文するというのが、まずそれですね。


まぁ、これは、棋風みたいなものです。「7六歩」と指すか?「2六歩」と指すか? みたいなものです。

ベンガルさんは、将棋は好きですか?


> 私は九州出身なので、めちゃくちゃ濃厚なとんこつラーメンが好みです。
> だから山岡家ではいつも特製味噌の「麺硬め、油多め、スープ濃いめ」を注文します。


なるほど!! 僕は、割とアッサリとした感じが好きなんですね。

スープは、透き通っていて、麺は細い縮れ麺が理想です。


> チャーシューはおいしくなかったですか?

美味しかったですよ。ただ、「Bセット」と言うのは、一番お値打ちな方だったので「チャーシュー」は1枚だけでした。

ただ、最初に一番お値打ちなセットを注文して、そのお店を見極めようとするのも僕の手法と言うか? 棋風なんですよ^^

■ 154件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【96】

RE:どうでもいい話  評価

ベンガル (2013年03月11日 22時53分)

 古代進也さん、こんばんは。

 
 誰にでも「こだわり」がありますもんね。よくわかります。



>ベンガルさんは、将棋は好きですか?


 将棋は小学校以来打ってないですね。だから一応打てることは打てますが、まぁ子供の相手くらいのものでしょう。(ってか、将棋って「打つ」って表現で合ってましたっけ?)


 あと、話が戻りますが「北斗の拳」も20年以上見てないので、かなり記憶が薄れてます。


 少年ジャンプに連載されてた頃はずっと見てました。九州はジャンプは火曜日発売で、九州で販売されているジャンプは明確に火曜日発売と書いてありました。


 なので関東で月曜日に発売されていることを知ったときは目からうろこでした。今は全く見てないのでどうなのかは知りませんが・・・


 当時の木曜のテレビは、7時から北斗の拳を見て7時半からスケバン刑事がお決まりのパターンでした(笑)
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら