| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 755件の投稿があります。
<  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  【34】  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【335】

ご意見ありがとうございます。  評価

と〜る☆ (2005年10月05日 15時40分)

サクラ一番さん。

こんにちわ。

サクラ一番さんのおっしゃる「サクラ」の意味を少し勘違いしていたようでした。。

「見なし打ち子」という認識でいいでしょうか?

だとすると、今年前半の私はまさしくその通りでした。(笑)

ホールの意向と、自分の意向がシンクロしたのかどうかは解りませんが、とにかく同じ台を打ち続けました。

平日は20時以降〜、ほぼ毎日。

休日は、朝一のならびから始まって、力尽きるまで。。(笑)

そして結果としては、収支プラスです。

累積結果としては、総回転に対して、機種理論値の通り当りを引き、収支分岐回転数+α分のプラス収支でした。

私が打ち続けた、その台はステージが他と比べてよかったので、ヘソが一見同じようでも回転率は、2〜3回転は他台よりよかったのです。

まあ、ステージがよかったので、ステージ止めの効果も他台よりもよかったことも要因と思っております。

他の常連さんの方々は、なぜか私が打つとあの台はそこそこ当る!と思ってたようです。。(笑)

ということで、一時期、あまり付き合いの深くない、常連さんからは、「あいつは打ち子だ!」と噂が流れていたようです。。(汗)

しかし、ある日を境に、回らなくなり私のその台との付き合いは終わりになりましたが。。。^^;

サクラ一番さんのお考えの中で、回転率の制御について、何かご意見ありますか?

サクラ一番さんの、言える範囲でも構いませんので、ご参考までにお聞かせいただけるといいかな?っと思ったものでお聞きしてみました。。

サクラ一番さんの、「ステータス」のカキコ。。楽しみにお待ちしております。

ではでは。
【334】

RE:はじめまして。  評価

サクラが一番 (2005年10月05日 10時29分)

と〜るさん、おはようございます。
早速のレスありがとうございます。
と〜るさんの受け止め方、良くわかりました。
では、あまり泥臭い話は抜きにして、勝つためのコツとしての表面上の話として発言させていただきます。

私の「サクラ打法」(というよりは「立ち回り法」と行った方が適切かも知れませんが)は、店と契約等を交わし雇われでやる訳ではありません。
店から見られている、ある程度操作されている、という憶測の元、以下のような行動をとるのです。
 ・新規開拓をする店は近くに競合店があり、客付きが良すぎず悪すぎず、という店が狙い目です(新規openであればbest)
(1)新規開拓中は1日の投資額を決めておく(例えば1万だけで切り上げる)
(2)新規開拓中の店で勝たせてくれれば次の日(無理ならなるべく間を空けずに)も打つ
   勝たせてもらえなければ、次の日は顔を出すだけで打たずに帰る
(3)ある程度出たらそまま打ち続ける(すぐに交換しない)
  シマの状況、時間帯にも因りますが・・・22時の稼動状況チェックのタイミングまでは打ってあげましょう。

これを続けていると店との信頼関係が出来て行くように思います。
あくまで、暗黙の了解に基づいた信頼関係ですので100%思い通りになることはありませんし、いきなり裏切られる(本人がそう思っているだけ)こともあります。
特に、休みの日でホールが満席状態の時などは「お呼びでない」という感じで出してくれません。
しかしながら、店の営業方針を考えながら動いていると、店の考えと私の行動がシンクロしたとき、やはり出してくれているのだと思えるのです。

いつもいつもこのような考えで打っている訳ではありませんが、たまに、店側の立場に立って状況を判断するのも面白いですよ。

こんな感じだったら大丈夫でしょうか?
次回は、客観的に自分のステータスを確認してみよう・・という話題で話したいと思います。

では、仕事に行ってきます。(今日は重役出勤です)
【333】

みなさんへ。  評価

と〜る☆ (2005年10月05日 07時58分)

おはようございます。

少々近況をカキコしますね。

一昨日は、−10kをサクっと飲まれて終了。

昨日は、10kより当りを拾い出して、ギリギリまで粘り、23kの回収により、+13kで終了しました。

日曜日の乱れ打ちを除いて、月曜日からを10月とカウントして、再出発を強く心に誓いました。

ということで、今のところ、1勝1敗(少々都合よいですが。。(笑)) +3k。

何とか、10月はプラスにて終わらせたいところです。せめてゼロでもよいので。。(弱気ですね。。(汗))

旧ホールを少々偵察がてら覗くと、どうも稼動の落ち込みは激しいです。

平日夜は、3%〜5%の稼動がいいところです。

昼の感じを少々見てみても、どの台も回っておりません。
残念ですが、そのうち閉鎖になってしまうのかな?と思っている自分もいます。

釘を見る限り(ちょっと試打もしましたが)、14〜15/kがせいぜいといったところ。。

そんなホールでは、客飛ぶの見えてまるよね。

まだまだホール選びは慎重にしていきたいと思っております。

取り急ぎ近況をカキコしました。

ではでは。
【332】

はじめまして。  評価

と〜る☆ (2005年10月05日 07時51分)

サクラが一番さん。

おはようございます。

サクラ一番さんのおっしゃる意味はなんとなく理解はしております。

特に、

>この話題について触れるとパチンコを楽しんでおられる大半の方々が不愉快な思いをするのでは・・との懸念もありますので、ご判断いただきたく。

ここですよね。

少々悩んでしまっている感のある私です。

現時点で、広く一般に浸透している

「勝つ為のパチンコの方法」

としては、一般的に言われる、ボーダー理論と私も同感はしています。

実際それで生計をたてている人も数人は知り合いいますしh。

しかし、確かにサクラ一番さんがおっしゃるように、「打ち子」的な存在の人がいるのは否定は出来ないと、私も思っています。

「公募」、「経営者側の身近な人」など、それぞれなのでしょうが、事実は否定するつもりはありません。

そしてまたその主流は今は「スロットがメイン」とネット上なでは一般的に言われております。

理由は簡単ですよね。

「高設定を教えれば、中期的には配当が戻ってくるわけですから。」

しかし、パチンコは。。釘の良し悪しだけだとすると、それは少々無理があります。

何せ目立ちますよね。据え置きの良釘をいつも打っていれば、普通の常連さんなら、気が付きます。

サクラ一番さんがおっしゃるように、パチンコで「打ち子」や「サクラ」をするとなると、遠隔うんぬんも視野にいれて考えないと少々無理があるように感じております。

とりあえず、本日のご挨拶はこの辺までとさせて下さい。

色々と、仲良くさせて頂いている他の参加者の方々もいらっしゃるので、話題の方向性に少々気をつけたいと思うのが、私の本音です。

私の今の所の憶測を含めた見解としては、

「遠隔(というか割数設定のよる店側の利益確保)も少なからず存在している。」

「上記を仮定とすると、稼動率があまりにも低い中規模店で、それなりに新台入れ替えを行っており、釘もメーカー直に近いお店は極力避けるべき」
※ざっとどんぶり換算しても、経営が成り立ちそうもない経営難と思われるホール。

「自分の好きな機種やメイン台においては複数台のDATAロボはチェック(総回転、総当り数だけでも)して、統計をとり、機種スペックと大きな差異がないかは把握しておいた方がよい」

「ボーダー理論で勝てている人がいるということは、それが中長期的にもあてはまるホールもあるはずなので、その手のホールで粘り強く打つ」

発言を少々控え目にしている部分もありますが、現時点での私の見解を少々書きました。

ではでは。
【331】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

サクラが一番 (2005年10月04日 23時23分)

と〜るさん、はじめまして。
ここのコメント読むと、と〜るさんの人柄の良さが伺えて、ほっとした気持ちになります。
トピックに書かれてある内容にも同感いたしまして投稿させていただきます。
私も20年以上パチンコ好きで仕事の合間を縫って通っていますが、私の持論はハンドル名にあるとおりです。
パチンコ店の運営についての裏事情を全て知っているわけではありませんから、勘や憶測などもありますが、このことについて語る上で遠隔操作について触れざるを得ません。
この話題について触れるとパチンコを楽しんでおられる大半の方々が不愉快な思いをするのでは・・との懸念もありますので、ご判断いただきたく。
ノープロブレムなら、いろいろと普通とは異なる視点で発言できると思います。
ご意見をお聞かせください。
【330】

いえいえ。こちらこそ。  評価

と〜る☆ (2005年10月03日 07時55分)

ユッコの32さん。

おはようございます。

こちらこそ生意気申しましてすみません。

トピタイトルはなんとなく堅苦しいのですが、「お気軽カキコ」のが楽しいと思っておりますもので。。

ではでは失礼いたします。
【329】

快勝!激勝!おめでとうございます!  評価

と〜る☆ (2005年10月03日 07時53分)

かすぱーさん。

おはようございます。

「すごい!!!」じゃないですか^^。。。

全然長文カキコをいいじゃないですか^^。。

だって嬉しくて楽しいですよ。読んでいる私にも「励み」になります!し。。

凸含みでの48回はなかなかないですよね。

ユンMFTLもほぼ同スペックでしたよね?たしか。

過去の記録(他台含め)をさかのぼっても、私の廻りでは、たしか45ぐらいだったと記憶しています。

新ホールにも「花月」導入されているのです。なぜか人気は今一なのですが。。昨日は新装後の初の日曜日だったにも関わらず、
源さんは満席なのに、花月は60%程度でした。

それらに囲まれて、相変わらず私はユンと朝一より孤独に打っておりましたが、3連、3連のみにて、飲まれ終了。。-30k。。(泣)

床屋に行こうと夕方諦めたのですが、「床屋が混んでいる」

これは神の導きか?。。(笑)などと、もう一軒他店をよったのですが、そこでも2kにて「単」当りを引くのですが、結局飲まれ、追い金にて、-10k。。

結果、-40kの惨敗でした。

しかし、35/k とか 40/kとかは異常なぐらい廻りましたね。

上ムラとしてもその数値なら、平均25/kは堅いって感じですね。

私もかすぱーさんを見習わないといけないですね。

かすぱーさんの感触だと、ステージ良の台は狙い目なのかもしれませんね。

ユンの隣が花月なので、ちょっと試打ちでもしてみようかな〜?。。と思いました。

さて、10月も始まりましたね。
私は出足NGだったですが、かすぱーさんのツキが飛び火するように、がんばります!!!。

最近、勝利カキコが出来ない、ヘタレなトピ主なので、ぜひぜひ、かすぱーさん!勝利の時(そうでなくても(笑))。。はカキコして下さい。

よろしくお願いしますです。

ではでは。
【328】

RE:パチンコで勝ってる人々に学ぶトピ  評価

かすぱー (2005年10月01日 23時29分)

と〜る☆さん こんばんわ!

ついに長いトンネルを抜けました!本日も朝からスロの設定6探しに失敗し、呆然としながら
ホールをうろついていると新台の花月伝説が目に付きました。
SF−Tだったのでエヴァとほぼ同スペックなんだーと思いながら打ち始めると、最初の1K
は23回。次が21回とかろうじて打てるぐらいと思い継続したら3K目から豹変して、35回!4K
目に至っては40回!と狂ったように回りはじめました。
投資がちょうど10Kの320回転で初当り。そこから最大はまりが380回転(1箱半飲まれ)の大爆発
で突然確変含む48回の大当たり!もちろん自己新記録です。
出玉は54,000発で、新記録は成りませんでしたが(自己新はF・ワールドの60,000発超)はまら
ないパチンコってこんなに楽しいのかー(泣)ってつくづく思いました。

この花月伝説ですがユンソナとは違い、盤面右がつぶされていて(この辺もエヴァと似てます)
ステージがちょっと特殊な形状をしてます。強いて言えば不二子におまかせに似ています。
ステージ奥に2つ穴があり、手前は3つの穴に分かれており、真ん中の部分で奥の穴を通過した玉
を振り分けます。
40K回った時にはこの奥に入った玉がことごとく真ん中に偏り、ステージに乗った時に止め打ち
するだけで保留は点きっぱなしでした。
もちろんノーマルでの入りも悪くなかったため、ステージの良し悪しで結構差がつくかもしれま
せん。
ただ、私の隣は600はまりの後700はまりや、当っても単発かワンセットと、対照的でした。
一歩間違えばその隣で打っていたのは私だったんですが。隣も結構回っていたので、40回転が無
ければ移動してました。

長々とすいません。でも久々の快心の勝利だったので、ご容赦ください。
【327】

RE:連続書き込みありがとうございます。  評価

ユッコの32 (2005年10月01日 20時34分)

とーる☆さん こんばんは
私のレスが不快な思いをさせてしまったようですね。大変申し訳ありませんでした。
実践結果に勝る情報はないと思っていたものですから、いきなりの書込みになってしまいました。
毎日短時間勝負を長年しておりまして、「これしかない」と思っている戦法の実戦結果です。
ゴレンジャー5台の釘は全部覚えておりまして、プラス調整された台は一目で分かります。それでカニ歩きをしなくてもボーダー以上回る台が確保できています。カニ歩きを3台するとそれだけで1.5K、20日勝負で30K余計な出費となってしまいます。0.5たりとも無駄な玉を打たないつもりでホールへ赴きます。貯玉システムを活用しても、現金勝負でも一緒だと考えています。
月もかわったことで、心機一転がんばってください。
【326】

連続書き込みありがとうございます。  評価

と〜る☆ (2005年10月01日 09時21分)

おはようございます。

ユッコの32さん。

勝ってる方の実戦記録、ありがたく頂戴したいと思っております。

ユッコの32さんの書き込みを拝見すると、

貯玉がいかに有利か。

毎日稼動させることによる釘読みの精度アップ。

という部分なのでしょうね。

それはごもっともなご意見と感じております。

しかし残念ながら私の廻りのホールには、なかなか貯玉を有効に使えるホールが少ないです。

貯玉の翌日以降への繰越はNGが主流であり、せめて使えるのが、

「終日稼動日の台移動が気楽にできる。」ことと

「端数の無駄玉が減る」程度です。

もう少し探せばよいホールもあるのかもしれませんが。。こういうのは地域性も関係してくるので、可能性は薄いと思っております。

さて、少し言い難いことをお話させて頂いてよろしいでしょうか?

投稿時の頭に、できれば「こんにちわ」とかでもいいので、堅苦しくない程度でもいいので、挨拶をして頂きたかったと感じております。

ユッコの32さんもご存知の通り、このトピのいわゆる常連さんの方々は、どちらかというと「楽しいパチ会話」が主流となっております。

私もそれに「賛成」のものです。

なので、基本的に難しすぎる話は控えるように私もしております。

ユッコの32さんの信じる部分に私も共感はしておりますが、トピ内の会話に「楽しさ」が無くなってしまうのは、ここのトピ主としては望まない部分ではあります。

何卒お察し下さりますようお願い致します。

「論争」は私、嫌いな性分です。

元来が平和主義なのです。

これにご賛同いただけないと、このトピ内での会話はなりたたないと思っております。

連日の詳細カキコをしていただいた方に対して、大変失礼なことを申し上げましたことをお許しください。

それでは失礼いたします。
<  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  【34】  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら