| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【319】

RE:Night of Knight of the DEATH

ドラケン桜 (2007年09月11日 01時14分)
DMCの曲って、どっちのDMCですか?

デトロイト・メタル・シティの詞に曲を付けて発表してるサイトもあるって聞いてますが、行ったことは無いです。

計画の方ですが、やはり、リプパンハズシですね。

私が密かに企んでいるのが、「確信犯不具合システム」です。

これは、不具合をわざと仕込んでおいて、発覚したら「何と!気付きませんでした…。」と、しらばっくれるというシステムです。

最近では、JPSが立て続けにやってますが、アストロ球団はともかく、2027のは確信犯なんじゃないかとにらんでいます。
ありえないはずのゲーム数が表示されるなら、尚更、くさいです。
なかなか出るもんじゃないし、狙って出せないし、設定変更で消えるし、店としては問題ない。むしろ、出玉をアピールできるし、低設定なら抜けるし、いいことばかり。

アストロ球団のも、確信的な部分はあったのかもしれませんが、意思統一が不十分で、不備が出てしまったのではないかと見ます。

このシステム(システム?)を、配列に応用して、リプパンハズシ等で高機械割を実現できないかと、企んでいます。

配列に不具合があった機種は、ビーナスライン等、過去に存在します。
これらは、成立してない役を取れる不具合でしたが、5号機規定では、成立してない役は払い出せないことになっているので、出来ません。
逆に、成立している小役を外すことは可能なので、それを利用します。

具体的には、
「何と!そんな打ち方をすれば外れたとは…。気付きませんでした。」
と、しらばっくれるという方法です。

もちろん、簡単に外せるような配列では通じないでしょうから、工夫が必要です。
難しいハズシというのは、デスバレーに合うので、好都合です。
小役同士の同時成立を、巧みに使いたいところです。

この手の企てを防止する策が講じられてないかが、ポイントになります。
また、回収指令が出ないかどうかも心配ですが、これは、6のフル攻略機械割を118%程度までに抑えとけば、大丈夫だろうと思います。

まさに、禁じ手ともいえる企てなので、「秘密でない結社」であるこの場所では、はばかられます。

それに、そんな企てが無くとも、本気で商品化を狙うなら、本気の企画書は、おおやけの場で公表しないほうが良いでしょう。
何か、今後の展開を考えたいところです。

■ 439件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【325】

RE:Night of Knight of the DEATH  評価

デス信者のひとり (2007年09月12日 22時15分)

エヴァまごで7連敗中のひとりです。

通常時のベル確率は罠に違いない!

>具体的には、
>「何と!そんな打ち方をすれば外れたとは…。気付きませんでした。」
>と、しらばっくれるという方法です。

仕事中に読んじゃったもんだから笑いを堪えるのに必死でした。

ドラケンさんが真顔(顔は存知あげませんが)で言ってるところが目に浮かんで・・・。

で返信は会社に誰もいなくなってから書き込んでいる次第。

「確信犯不具合システム」もありっちゃ、ありですが、
デス様が導入後即撤去になるのは見たくありませんので、
ここはひとつ抑える方向で・・・。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら