| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【277】

RE:再び、硝煙の中へ!

ドラケン桜 (2007年08月09日 00時43分)
えー、ということで、エリア88の話です。
検定中の機種の中に、名前を発見して以来、気になって夜しか眠れない日が続きましたが、ついに、レスタイトルの「?」が「!」に変わる日が来ました。
ところが…

「ここは娯楽の激戦区」

…なんじゃこのキャッチコピーは!

もー、夜勤病棟の次作っていうだけでも恥ずかしいのに。

その点は、硬軟織り交ぜて行くんだろうということで、良しとしますが、パネルその他も、そんなにかっこよくないというか、普通すぎるような…。
しかも、タッチが違う。線が太すぎるように見えます。
ただ、グレッグがパネルにいるのは高評価です。

とりあえず見て取れるのは、リプレイが2種類あることと、赤7と青7が左リールのみで4枚役になってること。

■ 439件の投稿があります。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【278】

RE:再び、硝煙の中へ!  評価

ドラケン桜 (2007年08月09日 01時17分)

私とイレブンとの出会いは…、あれは、そう、アリバXが世間を騒がせていた頃のことでした。

アリバX設置店に行ってみたところ、全く知らない台が、まとまった台数で設置されていました。その名を「ビッグサウザンド」。

「何だこの台?メーカーは?イレブン?聞いたことがない…。」
アリバXよりマイナーな台があったことに衝撃を受けながらも、全く中身の分からない台に躊躇し、打つことはありませんでした。

それから数年後。
「何だこの恥ずかしい台!恥ずかしいメーカーの名は?イレブン?聞いたことがない…。」
ビッグサウザンドのことは、すっかり忘れていました。

まさか、その恥ずかしい(言い方を変えれば、勇気ある)メーカーからエリア88が出てくるとは、夢にも思いませんでした。

夜勤病棟はセールス好調だったようで、ビッグサウザンドとは比べ物にならないほど、多くの店で見かけました。
その勢いに乗って、エリア88という大物を送り出してきたと見えます。

小麦ちゃんは打ってみたい私ですが、夜勤病棟は、さすがに無理です。
よって、打ってないのですが、スロットとしての評価の方はイマイチだという話を聞きます。
ビッグサウザンドが面白かったという話も聞かなかったし、心配だ…。

余談ですが、今回の全面広告を見て、イレブンの本社が、秋葉原のすぐ近くだったことを知りました。
それで夜勤病棟だったのか…。
44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら