| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 161件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【21】

RE:出玉操作○ハン!  評価

ムムッ? (2009年08月30日 18時34分)

>なにも「ホルコン自動経営」が、手動の特定客狙い撃ちとは想定しておりませんし・・オミセの従業員が端末と睨めっこしてアッチコッチってやってるとも思ってませんし

>「不正遠隔」とは違うと・・・


ホルコン自動経営を実現させるには、基盤を不正改造しなくてはならないわけで、それこそが「不正遠隔」ではないかと思いますが。
【20】

RE:出玉操作○ハン!  評価

そこの低脳 (2009年08月30日 18時02分)

ほんと馬鹿まるだし
みているだけでわかる?

大量データをもっての数学的な有意差でなけりゃ客観的に説得力をもたないんだよ。

それに納得できない奴は低脳。
【19】

RE:出玉操作○ハン!  評価

素人B (2009年08月30日 17時50分)

>意味ないって。勝てば自分のせい負ければ店のせい
>そういう頭の人がこういうところで騒ぎ立ててるだけ

???わたしは逆に考えていますけど・・・

勝てば「ホルコン自動経営のお陰で勝てた!!」と・・・
ポイント外した場合は「自分の判断が間違っていた!!」と・・・

そのようにして、立ち回っておりますが・・

なにも「ホルコン自動経営」が、手動の特定客狙い撃ちとは想定しておりませんし・・オミセの従業員が端末と睨めっこしてアッチコッチってやってるとも思ってませんし・・・「不正遠隔」とは違うと・・・

コンピュータ自動制御では「最も危ない人間手動操作」を排除して清く正しく「正当な還元率」での経営が実現できます。

そういう想定で立ち回って、「遊興のパチ」を楽しんでおりますが・・なにか??
【18】

RE:出玉操作○ハン!  評価

又そんなに (2009年08月30日 17時34分)

もうこの手のトピで正論で諭すのもうやめても
いいって思う。いくら言っても受け入れないんだし
意味ないって。勝てば自分のせい負ければ店のせい
そういう頭の人がこういうところで騒ぎ立ててるだけ
【17】

RE:出玉操作○ハン!  評価

梅きち (2009年08月30日 17時24分)

わざわざ特許まで乗せて遠隔を認めさせようとしているの?

パチメーカーって特許料で儲かってるメーカーがあるぐらいだからもしものための特許に食いついて遠隔だって騒いでるの?
【16】

RE:出玉操作○ハン!  評価

同意いい (2009年08月30日 05時31分)

>見て解るものに何の検証がいるんだ?

打ってたら、注意して見てたらホルコン(公表されていないホルコン)の存在はわかるんだから。
オイラは、それはそれで有ってもイイよ。

出したいが為とも考えられるから。
営業前に設定し営業中はいじらないならいいんだけど…当然違うもんな

プロも初心者も公平にって言うのは最低のマナーだよ
【15】

RE:出玉操作○ハン!  評価

密入国野郎! (2009年08月30日 04時06分)

ホルコンの基本的な仕組み
○ホールのパチンコ台は、数台(4〜5台構成が最も多い)で一組のグループを構成しており、ホルコンからの大当たり信号をグループ単位で受信し、その大当たりの信号がグループ内を回ることにより、ホール全体の大当たりが演出されている。
○グループ構成は、シマの端から横に何台かずつに区切られた並び構成と、シマ(通路を挟んで両脇に台が並んでいるエリア)の下一桁の台番号が同じもので構成されたケツ番構成がある。
○ホールが指定した売上の設定に基づき、大当たりの信号を、抽選で決められたグループに発信する。1時間に4回程度のタイミングで発信される。
○受信された信号は、グループ内の当たり番になっている台で大当たりになる。当たり番は、大当たり時、確変中、確変終了時、大当たり終了時、時短終了時のタイミングで、グループ内を移動する。この際、ロムの状態が良い台は当たり番になりやすく、ロムの状態が悪ければ当たり番を飛ばされることが多い。
○ホルコンが大当たり信号を送る為に、グループの抽選を行う際、ロムの状態が良い台が多いグループは抽選に当選しやすく、大当たり信号を多く受信しやすい。結果として、優秀グループということになる。
グループ構成と当たりの回り方
○並び構成は、同時に2〜3台隣り合わせで、並んで大当たりが発生しやすい(同じグループであるため)。4台が連なって大当たりになるケースも珍しくない。大当たりが一角に集中する特徴がある。ケツ番構成ではこういうことが起きることはあまりない。あってもせいぜい2台程度までである。並び構成の当たり番の移動は、左側の台から右の台に移動するが、ロムの悪い台は飛ばされる。グループの一番右端にいくと、再び、一番左端の台に戻る。
○ケツ番構成は、当たり中や時短中のランプが点滅中の台番号を確認すれば、容易に判別出来る。不自然にケツ番が共通する台番号が当たっていれば、ケツ番構成の可能性が高い。当たり番は、メイン通路またはカウンター側から見て、左端の台から、シマ(通路を挟んだパチンコ台の両側の並び)を時計周りに回っていく。ロムの悪い台が飛ばされるのは同様である。
○例え、どんな優秀グループであっても、電圧トランスの関係で、グループ内に少なくとも一台は死に台と呼ばれるハマリ台がある。ロムの消化の具合により、グループ内の優秀台と回収台が入れ替わることがある。
【14】

RE:出玉操作○ハン!  評価

もりーゆo (2009年08月30日 02時38分)

以前同僚に、パチンコチェーンの幹部の弟が居て
「遠隔? しようと思えばできるけど、そんなことしなくても普通に儲かるから、うちはしてないよ」
と言ってた。
(じゃあどこかの店はやっているのか?についてはノーコメントだった)

あと
そもそも警察はパチ屋信用していないから
日本人経営者じゃない店は特に、警察の風当たりがキツいってさ。
【13】

RE:出玉操作○ハン!  評価

もりーゆo (2009年08月30日 03時00分)

>そこの低脳お勉強しましょう^^

ご自分もお勉強されるべきかと。

>パチンコ、スロット台には、自力入力端子と外部入力端子という二つの端子があり、自宅で遊ぶ場合や、検査機関の試験を受ける場合は自力入力端子を使用する。ホルコンを接続するのは外部入力端子を使用する。

間違い。外部出力端子。ホールコンピュータからの外部入力端子は無い。
有るならその段階で検査機関の試験は通過できない。

特許の情報も、カビの生えた、申請取り下げのものばかり。

特に最後の
>グループ構成の存在とグループ、シマごとの割り数設定

は内容の説明が無いのは何故?

その特許申請は、
「グループ毎の出玉状況を確認し、その状況に合わせて
【景品の交換単価】を設定する」もの
出玉を調整するのではなく、●●個交換といった交換レートを
出玉状況に合わせて島毎に公平になるように算出するシステム。
(現実には、そんな方法での日々のレート変更はできないが)

遠隔操作や出玉操作とは、まったく別もの
【12】

RE:出玉操作○ハン!  評価

営業部長 (2009年08月30日 02時15分)

幼なじみに某大手チェーンのパチ屋の店長やってるのがいて、今年の同級生で会ったとき一般人が遠隔の噂話するのが多いねって聞いたら、釘だけで経営してたら他の店に客取られてしまうだろだって。

経営者になってもらえれば分かることなんだけど、普通に考えたら釘調整で時間とお金なんて掛けてられないだろって笑ってた。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら