| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 29件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【19】

RE:蛇足トピ  評価

特殊景品 (2008年05月16日 18時28分)

珍竹林さん どうも。

でも、かなり納得してきましたので、もうすぐ落とすかもしれません!
【18】

RE:蛇足トピ  評価

珍竹林 (2008年05月16日 18時26分)

特殊景品さん
こんにちは。
新トピ頑張ってください。
祝砲です。^^

「ドガガ〜〜〜〜ン!!」
【17】

RE:蛇足トピ  評価

特殊景品 (2008年05月16日 17時45分)

>つまり、メーカー開発者達>その他精通している開発者や解析した者>メーカーの営業さん>店員さん>一般人

これは私的にはこうかな。

メーカー開発者達>その他精通している開発者や解析した者>(メーカーの営業さん≒店員さん≒一般人)
最近、一般人の方が、詳しい人多くなって来ましたよね。

営業マンは『イケまっせー 出来まっせー 売れてまっせー』だから、よく技術の人間と喧嘩してましたよ。
【16】

RE:蛇足トピ  評価

特殊景品 (2008年05月16日 17時27分)

なるほどー かなり 点と点 がつながってきました。

>それから生成方法については、歴史的背景もあるんですよ。〜

この情報はすごく参考になります。
これにより、自分の中の妄想1〜4の確率が大幅ダウンです。
理論的に考えても荒波仕様が出来そうだと、妄想していたのですが、過去にやっぱり荒波仕様を考えた人がいるんですね。

それの規制が入ったとなると現状はそこにもチェックが入ると考えるのが自然ですね。

と、すると

ソフト乱数→ハード乱数→ソフト乱数→どっちでも乱数→ハード乱数(現状主流になりつつ有る)

の流れで抽選方法は推移してきた感じでしょうか。



すると、他トピでジャンヌダルクさんが仰ってた、『妥協ボダ理論』が現状では有効との答えになりそうですね。
【15】

RE:蛇足トピ  評価

ジャンヌダルク (2008年05月16日 15時00分)

また、お気づきの方はいるかわかりませんが、イオリア氏は御自分で無知を数点晒しています。
あまり醜いことはしたくありませんが、イオリア氏の投稿によって混乱してる方がいるのでここでハッキリさせたいと思います。

プラス乱数の加算タイミングが周期毎だと私が説明したことに対し、
イオリア氏は終了した私のトピ【制御化されたパチンコ店!?】 の【140】において、
"“1回ごとには書き換えて無いはずですが
貴方は主基盤の開発者ですか??どこかで知った話ですか?貴方が開発者で無いなら思いますでは有りませんか?

タイミングとしては大当たり制御に移った時とメーカーの開発者から聞いていますから書いているのですが?
人に聞いた話で確認が取れていない以上思いますとしか書けないだけです。
それに毎回1周毎に書き換えていては期間抽選乱数に偏りが出るのでは有りませんか?
これって実際には問題だと思うのですが

>貴方の言う大当たり時だけの更新では意味がないでしょう?

何故です?理解できませんが
大当たりの位置や抽選乱数は表面上から全く解りませんよ
その上で当たったとしましょう
RNGでプラスされているのに何故当りの位置が解るのでしょうか?この辺が理解できませんが?
何故、規則性が無いのに同期できるのですか?”
"

と指摘してきました。
しかし、彼がその後これ見よがしに紹介したページ
"http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/yuugiki/mokuji.htm#pachinko
"
には、
“カウンタが 1 周する毎に初期値がランダムに選択されるため、特賞となる乱数値の出現に周期性が表れない。”
と私が最初に指摘した通りの事が明記してありますよね?
彼が自分で墓穴を掘っているのがわかりますね?

また、容量制限について話している時も何故か搭載容量について指摘してきましたしねw
容量制限について話しているのだから、“搭載容量は〇〇ですよ”と指摘するのはお門違いであるし、何故かV2チップに限定して挙げてきたも不自然。
それもそのはず、それは彼自身が紹介したページの引用に過ぎないからです。
http://www.miyayama.co.jp/info/a014.html
そこには“内蔵メモリーはROMで20キロバイト、RAMで128バイト(V2チップ)程度で、極めて小さなプログラムしか搭載できないようにしている。”
と書いてありますね?w
知ったかぶりで引用して指摘しただけだとわかりますし、その指摘はお門違い。

さらに、“当たり乱数が7です。”としている文面も、紹介しているページの例として当たり乱数を7とした場合であり、どの乱数値が当たりに参照されるかはメーカー次第ですし、よくあるのは最後の乱数に当たりを固めてましたのでね。
引用だらけの知ったかぶりというのは明白でしょう。

【抽選のしくみ】トピにおいても、“ソフトウエアは使わないと言う事です。”という誤認に対し、ダウナーさんも指摘しています。

ソフトを使ってないのならZ80積んでる意味ないですよねw

そして、極めつけは、最後の最後まで彼の言う“元メーカー開発者である同僚”さんは登場することはなかった・・・ww

嘘・誤認をして私に指摘し、言い返すために引用しているに過ぎない。そのためにボロが出まくっている。
全て引用、嘘の固まりです。
皆さんお気をつけください。
それだけ言いに来ました。
【14】

RE:蛇足トピ  評価

ジャンヌダルク (2008年05月16日 15時00分)

>ベースにソフト乱数を使う意味は何でしょうか?

それで事足りるということと、無駄なコスト削減でしょうかね。
しかし、下にも書いたように最近はパチンコも複雑化してきているので、スロット化してきています。

>あと、ディスカバリーさんも言われてる 特別乱数ってなんでしょうか?

>(特別乱数=プログラムでスタートの値を作ってる?Rレジスタとは違う?)

特別乱数とは第2乱数のことです。
通常乱数(第1乱数)とは別に生成している乱数を指します。

現在ではRレジスタ値を使用することが簡単で最適だとされてるだけでしょう。
【13】

RE:蛇足トピ  評価

ジャンヌダルク (2008年05月16日 14時20分)

>ハードとソフトと素人にはこんがらがちゃいます。

そんなに難しいですか?
ソフトウェアを用いて生成する場合はソフト乱数・そうでないものをハード乱数というだけです。
内部でカウントさせるか外部でカウントさせるかの違いだけ。


">確かソフトの更新は不正があるからハード乱数に
切り替わったと店の人に聞いた事が有るのですが"

失礼ですが、お店の人は大概機械内部については詳しくないです。
メーカーの営業さんとの接点はありますが、営業さんは売り込むのが仕事で開発が仕事ではありませんから、メーカーに属していながらも、なんとなくしかわかってませんよ。
つまり、メーカー開発者達>その他精通している開発者や解析した者>メーカーの営業さん>店員さん>一般人
という知識的構図ですね。

それから生成方法については、歴史的背景もあるんですよ。
昔はRレジスタそのものを乱数として使ってましたが、意図的にプログラムすることにより過激な台を作ることが可能になったため認可されなくなりました。
その後、ハードウェアでの乱数生成が義務付けられたのですが、タイマICやカウンタICを偽造して過激な台を作る人も出てきたのでハード禁止になりました。
その後は過激かどうかは出玉率や乱数の精査によって判断されるようになり、ソフトもハードでもどちらでもよくなりました。

スロットは成立役も多く複雑なためハード乱数が好ましいとされてます。
パチンコは成立役も当たり外れだけで少なくスロットのレバータイミングのように任意ではないため周期が遅くてもいいし、スロットより容量制限が
小さいなど、制限が多かったです。
だけど単なるカウンタだけを乱数として使っていると、体感器で狙われてしまいます。
そこで現在では乱数値に新たに乱数値をプラスするやり方が必須になってますね。

そして、現在ではパチンコも役数やシステムが複雑になりつつあり、ハード乱数機種も多く出始めた。というところです。
【12】

RE:蛇足トピ  評価

特殊景品 (2008年05月16日 06時18分)

ディスカバリーさん おはようです。

疑問提案 ありがとうございます。


これだけ情報が得られる現状で、乱数の所得方法について確信が突けないのはそこが、メーカーのミソだと考えてます(妄想含む)

まず、開発者が書き込みをしてくれるとは思いませんので、究極の真実へはたどり着けないと思います。
なので、あれこれ考え、情報を整理して行けばほんの少し真実へ近づけるかもしれません。

真実は意外と単純なものかもしれませんし、それ以外なのかもしれません。(さらに妄想)


変人ですがまた書き込み等、よろしくお願いします。
【11】

RE:蛇足トピ  評価

特殊景品 (2008年05月16日 06時01分)

おはようございます。

ソフト、ハード乱数の区別方法、理解できました。
ありがとうございます。
あと、乱数の基本構成も理解できました。(つもりです)

で、また疑問なのですが。

ベースにソフト乱数を使う意味は何でしょうか?
(メモリ節約面から考えても、ハードで良いように思えるのですが)

あと、ディスカバリーさんも言われてる 特別乱数ってなんでしょうか?

(特別乱数=プログラムでスタートの値を作ってる?Rレジスタとは違う?)

質問ばっかりでゴメンなさい。
【10】

RE:蛇足トピ  評価

ディスカバリー (2008年05月16日 01時08分)

ジャンヌダルクさん こんばんは。

質問が有るのでお聞きしても良いでしょうか?
特別乱数と通常乱数って何ですか?
抽選後に取り出した乱数に細工をしてるのですか
前のトビを見せて貰ったのですが
最後にイオリアさんが提示された、消された様ですが
平成18年度 標準技術集 遊技機及びその関連技術
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/hyoujun_gijutsu/yuugiki/mokuji.htm#pachinko
の中の2−4−2−1 乱数方式に区別して
書かれて居るのは何故です?
プラス乱数方式はソフト乱数と有りますが
ハードとソフトと素人にはこんがらがちゃいます。
確かソフトの更新は不正があるからハード乱数に
切り替わったと店の人に聞いた事が有るのですが
あなたはパチンコメーカーの開発を
担当されていたのでしょうか
それとも、パチンコのCPUの技術情報をお持ちなのでしょうか
出来ましたらパチンコのCPUに組み込まれている
機能を系統立ててご説明頂けませんか?
素人にとっては両方推測ならどちらも有りえるとしか
思えないから
よろしくお願いします。
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら