| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

RE:新台頻度

青雲はるかに (2012年06月14日 22時52分)
近隣住民さん

>多数の店が経費を掛けてまで1円を導入してんのに、儲からないわけがない。
儲からない物にお金掛けますか?慈善事業じゃないのに。

>4円フル稼働と比較すれば儲からないってのは正しいけど、それが不可能な以上、1円は増益に有効。

まったく同意見です・・・
ここは大前提として話が進めばいいんですけどねw


>増益出来てるのに儲からないってのは可笑しいって言ってんの。

ただ、この部分をよく理解できていない方はよく見かけますね^^

いつまで4号機やCR初期、現金機の時代と比べるんでしょうね・・・

・・・一生かも。

まあそれが、「現状でいくら新台入替を控えても出玉還元には繋がらない」という私の意見の根拠の一つになるのですが、、、

今、実は遊技客から相当ひどいボッタクリ営業で相当な利益を上げてても、ホール側が「全然儲かってない」「経営苦しい」と思ってる以上、出玉還元を行おうと思うわけないw

編集

すみません
折角数字を出して頂いたのにお礼を書くのを忘れてました^^

>還元率は10年前・・・87%ぐらい
2010年時点での1円の還元率は72%
今の1円の方が還元率は相当低い

有難うございました^^

2010年でそのレベルですか・・・
現在はその頃よりは多少はマシになってると思います?

1円の台数も飽和状態の感じも受けるので多少はマシになってるとも思えますが、4円が壊滅的なのでその影響で更にシブくなってるとも思えます・・・

私は後者のような気がしますが、、、

ホールが出玉だすわけないw
の立場なのでw

■ 114件の投稿があります。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【61】

RE:新台頻度  評価

賭博破戒録アカギ (2012年06月15日 14時15分)

 ふら〜っとお邪魔しやす。

>1円の台数も飽和状態の感じも受けるので多少はマシになってるとも思えますが、4円が壊滅的なのでその影響で更にシブくなってるとも思えます…
 〜編集〜
 これって4円の還元率がですかね?
 1円について書いたけど、分からんくなってきたから消しますた。


 ってか、ここで出てる還元率って出玉で良いんですよね?
 低貸ニーズの流れとか踏まえれば、還元率は圧倒的に減って当たり前っちゅう話なんだけど…
 何か、純益とかの話まで出ちゃってて、出玉還元率から何でそんな話が…
 って感じでよく分からないwww

 まぁ概ね予測は出来るけど。。。
【59】

RE:新台頻度  評価

近隣住民 (2012年06月15日 11時38分)

あ、そうそう。
2009年時点から数年前の還元率は9割近かったそうな。
http://www.p-world.co.jp/community/keiziban2disp.cgi?mode=kiji&pg_no=76&kiji_grp=1046&dbname=gyoukai#756
前後の流れから機種個別ではなく、特定台の平均でも無い、還元率全般について語ってる。
数年前はその「至難の業」をやってのけていたとw


>それこそ遠隔でもしないと厳しい気がします^^;

「還元率90%」についての返信且つ、「平均還元率90%の達成」について語ってると理解するのが一般的だろうけど、
遠隔なりが無いと無理なのに、その当時は9割近かったそうな。
今も昔もシステムは変わらない(抽選確率は一定、還元率の調整は釘のみ)なのに、当時は出来て、今は出来ないとはこれ如何に?
今の方が暴れるとしても、普通の店なら一ヶ月もあれば、収束するに十分な試行回数は得られる。

にも拘らず、今は不可能だとするなら、昔は遠隔してたってこと。
昔も遠隔して無いなら、今でも可能だと言う事。

感覚狂ってて「そんな還元率無理」と決め付けてるだけっしょ。
12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら