| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

RE:攻略法は違法?

眠り猫 (2009年10月09日 21時18分)
>法律と、法律の抜け道と2つ有るんですよ
>例えば : 玉・コインを持ち出しても、店員が注意しなければセーフで
>詐欺にしても、被害届け・告訴状が提出されないと罪には問われません

ま、その点はよく分かってますよ^^;
ただ逆に言うと、一枚でも持って帰ろうとした時にどこかに”コイン・玉の持ち出し及び持ち込みは犯罪です”というポスター(組合も似たような物を発行してる)が掲示してあった場合はセーフとは言えませんよね^^;

ただ店側として言うと、犯罪どうのの前に持ち込みは(特にコインは)機械的トラブルやコインの統一性が失われるのでやめて欲しいし、玉は錆び易いので、持ち帰ってかなり経ってから持ってくるのは勘弁して欲しいと言うのはありますね^^;

■ 93件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【41】

RE:攻略法は違法?  評価

近隣住民 (2009年10月10日 00時06分)

>その点はよく分かってますよ^^;
本当に分かってるとは思えませんけど。

>掲示してあった場合はセーフとは言えませんよね^^;
ポスターが掲示してある目の前で店員が黙認した場合、
これこそが黙示の合意となります。
契約約款上禁止された行為であっても、
店員がその行為を容認した事によって、追認した事になります。

ポスター1枚貼っとけばOKとか考えてると痛い目見ますよ。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら