| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【309】

RE:N○.○の2店舗は何故残る?

443.taka (2004年05月19日 13時04分)
熊次朗さん、「何故、2店舗が残る?」のご意見もっともです。ココには、数年前に働いておりました。今回のこのグループの一連のニュースは他人ごとではありませんでした。顔見知った数人(数年の後に、要職に就いていて逮捕…、【「上役の指示」という事で不起訴】がせめてもの救い…)が新聞に載っていたのがショックでした。代表であるべき社長が「営業許可」を持っていたハズです。なのに、その2店舗除く19店舗が今現在、行政処分待ちです(まだ確定してないハズ…)。赤○店は「取り消し」確定で、今後5年(と思う)は同じ名で営業出来ませんが…。該当する2店舗のみ、よく分かりませんが経営者が違う(たぶん会長?)という事で対象外との事です。以前働いていたのですが、フォローする気は全くありません。【出る杭は打たれ、法に引っ掛かってしまった事を表沙汰にされた】のですから仕方ない事と認識してます。チェーン店(同看板)を掲げている以上、全店が同様の裁定をされるべきですよね〜。それが客の思い・感覚だと思います。名を変え、営業コンセプトを一新しないといけないと思います。信頼は確かに失われました。客側の選択肢ですから、打つ・打たないは客の意思で良いと思います。それも淘汰のひとつですから。

良きにしろ悪しきにしろ、「大箱」の使用(煽り方・他客への出玉の見せ方)・広告、イベント等の使い方や、接客対応(主に言葉使い)を県内で先んじて行ったのは、コノ系列だし、その為に研修・他県からの店長引き抜きを行ったのです。集客・注目度はまさにNo.1でした。その後、他県から別の大型店が進出してきたり、ノータッチでの遊戯が黙認(公認ではない!)されなくなり、今の形態(全国仕様)もオマケとして付いてきました。今から思えば新潟P業界の淘汰はココからだったかもしれませんね(気のせい?)。それまでの新潟って、甘かったと思います。一発台(ああ、懐かしい…)や、CR移行期の「不適合機撤去」でも最後まで「当局」との甘え(癒着?)により、他県よりも期間的に猶予が持てました。もともとその頃の県内最大手(現D○○Z系)との関係(なあなあ=当然、金絡み)が要因となりますけどね。同一敷地・店舗内で特殊景品を交換出来るのも甘さの一端です。その系列でも働いてましたけど…。そこでは釘までいじっていたから、それ自体を諸悪の根源なんて言い切れないのです。新潟県でのこの業界に関した消費者(客)に、楽しみを与える娯楽を引っ張ってきたのは事実ですから。

付記:大元は誰もが知っている「ダ○エー」。新潟でコレと言えばデパートの方ではなく【パチンコ店】と、県民皆が言うハズ。そこから、竹○系(現D○○Z系)、豊○系(N○.○系)、河○系(現D’○クラブ系)、亀○系(B○系)〜等々と派生(会長から分岐し、親族間で経営分けや仲たがいとかで)し、今に至っています。

とにかくグレーゾーン形態の業界です。何でもありだった事は認めざるを得ません。だからといって、今後を否定せず、ゲーム性という観点からも、より健全的な方向性は維持・目指すべきだと思っています。それを「客(打ち手側)」という立場からでもアピール出来ると、信じて疑いません。大仰な言い方で申し訳ありません。

■ 605件の投稿があります。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【312】

RE:N○.○の2店舗は何故残る?  評価

熊次朗 (2004年05月20日 00時54分)

443.takaさんへ お気持ちとして良く理解できます
 2年程まえ迄は新潟は格別でしたね、タッチ・ハンドル指導強化も其の頃. CR台も先進地より2年近く遅れました、故に花満や黄門ちゃま2を見かけ無い地区でしたね. D看板が数キロ毎にあったしS理事長の絶大な力で当局が突然!店に来ませんでした.

 自浄努力で信頼あった地区(他地区と比して)です、
然し大手Ch参入で変貌、全国レベルのモラルで激戦す
る事に成った. 是が業界の為に良かったか?答えは何れ判ります.
替え場も防犯上、新潟式に似て来た地域がありますから環境に合わせて指導されてます.

 此処で歯止め無き方向を警戒され乍ら競争を生き抜く技を知りたいものです。
61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら