| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【49】

どうにもおかしいぞ今の日本!

委員長代行 (2018年05月31日 12時58分)
基本、政治を語る場です。




尚、当トピックでは他者の著作権に属する文章等を適時転載していますが、
著作権法第三十二条を遵し、公正な慣行に合致し、且つ報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内でのみ利用させて頂いています。
が、そりゃ駄目だよ。ってのがあれば是非ご連絡下さい。速やかに対処致します。

■ 49件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【49】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月08日 12時18分)

ちなみに未成年者飲酒禁止法

本法は、未成年者の飲酒を禁止し、未成年者自身の飲用目的での販売・供与を禁止しているだけであり、未成年者が酒類を所有・所持することは禁止していない。違反行為をした未成年者本人を処罰する規定が無いので、未成年者本人は刑事処分されない。

未成年者の飲酒を知りつつも制止しなかった親権者やその他の監督者は、科料に処せられ、(未成年者の親権者や監督代行者に対して、未成年者の飲酒を知った場合に、これを制止する義務を規定する(2項))。
酒類を販売・供与した営業者とその関係人は、50万円以下の罰金に処せられる。また、罰金の刑に処された営業者などは酒税法の「酒類販売業免許の取消要件」に該当することになる



営業者などに対する罰金額は、長らく低額のままであったが、2000年に制定された「未成年者喫煙禁止法及び未成年者飲酒禁止法の一部を改正する法律」によって、その最高額が50万円に引き上げられた。

そして

年齢確認は
第1条第4項は、「營業者ニシテ其ノ業態上酒類ヲ販賣又ハ供與スル者ハ滿二十年ニ至ラザル者ノ飲酒ノ防止ニ資スル為年齢ノ確認其ノ他ノ必要ナル措置ヲ講ズルモノトス」であり、通常の義務規定ではなく、直接の罰則規定もない。

ただし、年齢確認を怠ってその結果第1条第3項(酒類を販売する営業者(酒屋、コンビニエンスストアなど)又は供与する営業者(飲食店、居酒屋、スナックなど)が、満20歳未満の者に対して、飲酒することを知りながら、酒類を販売又は供与することを禁止する(3項))。の結果を招いた場合、同項の責任は免れない。


らしい
【47】

小山クン  評価

委員長代行 (2018年06月08日 11時54分)

僕はこの女性から年齢は20歳と告げられていたため、未成年者であるとは知りませんでした」


 発売中の「週刊文春」に未成年との飲酒を報じられたNEWSの小山慶一郎(34)。小山は7日、メインキャスターを務める「news every.」(日本テレビ系)でこう弁解をした後、一定期間、活動自粛をすることを明らかにした。


 文春は、小山と思われる男性が女性にイッキ飲みを勧め、その相手が19歳だという情報がSNS上で告発されていることなどを報じた。“証拠”としてイッキ飲み現場の音声データも握っているようだが、小山が言い訳をしつつ、あっさりと活動自粛を決めたのは“余罪”が次々に出てくる恐れがあるから、という見方もある。


■六本木界隈では有名人


 小山は2014年に「every.」のキャスターに起用される前から、六本木界隈では知る人ぞ知る存在だった。ある飲み会で小山を目撃した知人がこう明かす。


「小山クンは弁護士や医師、テレビ関係者、広告マンなどが集まる高級マンションのホームパーティーなどに頻繁に参加していました。現役のジャニーズタレントが来るとなれば、ワンサカ女性が集まります。まあ、お金持ちの男性の“まき餌”というか、客寄せパンダみたいな感じで呼ばれていました。120平方メートル以上ある広い部屋には、シャンパンや高級ワインがズラリ。その時は80人近くの女性が絶え間なく出入りしていました。


 間近で小山クンを見たら、入学したての未成年の女子大生や短大生が群がり、LINE交換をしたり、お酒を楽しんでいました。とてもじゃないけど、小山クンが女性ひとりひとりに『君、20歳?』なんて確認している余裕はなかったはずです。文春に報じられているように、テキーラを入れたピッチャーを皆で回し飲みしたり、元TOKIOの山口達也みたいに泥酔するなんてことはなかったけど、今思えば、かなり危険な行為だったと思います」


 今回、小山とともに未成年との飲酒疑惑を文春に報じられたNEWS加藤シゲアキ(30)にも「厳重処分」が下された。戦々恐々としているジャニーズタレントは他にもいるかもしれない。
【45】

和歌山野崎さん殺人事件  評価

委員長代行 (2018年06月07日 10時47分)

「紀州のドン・ファン」こと、和歌山県田辺市の実業家、野崎幸助さん(77)が急性覚せい剤中毒で「怪死」した事件で7日、新たな展開があった。


 和歌山県警は7日午前7時半頃、野崎さんの自宅へ家宅捜査に入り、5月6日に「怪死」した野崎さんの愛犬、イブちゃんが埋葬された庭を掘り返し始めたのだ。捜索には55歳年下の野崎さんの妻、Sさん(22)も立ち会っていたという。


 現場には警察車両が集結、通行止めになり、野崎さんの自宅にはブルーシートが張られ、騒然とした雰囲気となった。


 和歌山県警の野崎さん宅への家宅捜索はこれで3回目となった。野崎さんが経営していた会社の従業員はこう証言する。


「イブちゃんが急死して、社長は憔悴し切っていた。18歳だったので死んでもおかしくなかったが、イブちゃんは突然、もがき苦しんで死んだ。社長は家政婦さんに『変なもの食わせたんじゃないか』と声を荒げていた。その後、イブちゃんの近くにいたいと造園業者を呼び、自宅の庭に穴を掘ってイブちゃんを埋葬。わざわざ白砂で表面を覆い、お坊さんが読経して弔いました」


 その後、野崎さんは地元の有名旅館で6月11日、イブちゃんのお別れの会を計画。デヴィ夫人ら千人近くを招待していた。

 まだ野崎さんは生前、「愛犬のイブちゃんの面倒をみてくれる人に遺産を相続してもらいたい」などと周囲に語っていたという。


 野崎さんの親族や経営する会社の従業員たちは、当初から愛犬の「怪死」の不可解さについて和歌山県警の調べに対し、供述し、早期の捜査を求めていたという。


 和歌山県警は当初、早期に愛犬を掘り返す予定だったが、きちんと埋葬されていたことから、準備などで着手が今日になったという。


「野崎さんの死の18日前に愛犬がどうして急死したか。その死因と野崎さんの死の因果関係を調べることになる。もちろん注目されるのは、イブちゃんの体内から覚せい剤成分が出るか、否か。もし、検出されたら、野崎さんの体内の覚せい剤成分と一致するか。調べることになる」(捜査関係者)



 イブちゃんの怪死からおよそ1カ月が過ぎているが、謎は解明されるのか?
【43】

グイグイ大脇!!  評価

委員長代行 (2018年06月06日 16時53分)

グイグイ”にも程があるだろう。10代女性に無理やりキスしたり下半身を触るなどしたとして、ピン芸人の「グイグイ大脇」こと大脇拓平容疑者(38=大阪府茨木市)が4日、大阪府警茨木署に強制わいせつ容疑で逮捕された。


 あらましはこうだ。大脇容疑者は4月19日夜、JR京都線の車内で、10代女性のA子さんから「大脇さんですか?」と声をかけられたという。


「A子さんは物珍しさで声をかけただけで大脇容疑者のファンじゃない。しばらく世間話をして、2人とも茨木駅で降りたんですが、大脇容疑者は『好みのタイプ』というA子さんを追った。改札を出てからも横並びで歩き、10分ほどつきまとい、怖くなったA子さんは商業施設のエレベーターに逃げ込んだそうです」(捜査事情通)


 ところが大脇容疑者は、そこまで追ってきた。
「密室のエレベーターで2人きりになった途端、大脇容疑者はA子さんの腰に手を回し、無理やりキス。服の上から胸や下半身を触ったそうです。商業施設から逃げても追ってきて、路上で再び……A子さんは恐怖で声も上げられなかったらしい。大脇容疑者は『酔っていた』と言いますが、それにしてもしつこすぎます」(前出の捜査事情通)


 A子さんはすぐに茨木署に被害届を提出。防犯カメラの映像などから逮捕に至ったというが、もはやグイグイというレベルじゃない。関係者によると、大脇容疑者は2009年に結婚した妻と、2人の息子とマンション暮らし。妻子がいながらの“暴走”は、救いようがないだろう。


「大脇容疑者は同志社大文学部を中退し、NSC大阪に入学したインテリ芸人です。04年からお笑いコンビの『大脇里村ゼミナール』として活動を始め、12年からピン芸人に。一応、地元ラジオとテレビでレギュラー番組も持っていた。それもすべて降板となりそうです」(業界関係者)


本人を知る芸人仲間はこう明かす。


「酒癖や女癖が悪いという評判は聞いたことなかったんで、一報を聞いた時はホンマかいなって。大脇里村ゼミナール時代は、NSC大阪同期の銀シャリより露出度も高くて、ジャルジャルに次ぐ売り出し候補として期待されとったんです。パッとしない近況に思い悩んでたところに、若い女性に声をかけられて、舞い上がってもうたんかもしれませんね」


 だからといって許される話じゃない。
【41】

国交省!  評価

委員長代行 (2018年06月06日 16時45分)

森友問題は財務省の報告書で終わりじゃない。ここにきて国交省の悪質な隠蔽や、会計検査院への圧力が次々と明らかになっているからだ。


 国交省は「財務省調査」報告に合わせて交渉記録を開示したが、この中身がスカスカなのだ。5日の衆院財務金融委で、共産の宮本徹議員が「国交省が開示した記録は2016年3月29日で終わっているが、その後も学園側と頻繁に交渉していたはずだ」と指摘した。


 実際、この翌日の3月30日の打ち合わせでは、3メートル下からのゴミの確定に難色を示す工事業者に、国側が「ストーリーはイメージしている」と言いくるめる音声データの存在が明らかになっており、4月5日にも現地試掘について協議していたことが分かっている。

 国交省の蝦名航空局長は財務金融委で、「3月30日」と「4月5日」の会合は認めたものの「議事録は作っていなかった」と苦しい弁明に終始した。近畿財務局が工事業者にゴミの場内処分の提案をした15年9月4日の「疑惑の打ち合わせ」の記録も残っておらず、宮本議員は「財務省だけでなく、国交省も都合の悪い記録の隠蔽を続けています」と憤りを隠さなかった。


きのうは、国交省の“会計検査院対策”も明らかになった。すでに、昨年9月7日に蝦名航空局長と財務省の太田理財局長らが「金額よりトン数の方がマシ」などと口裏合わせをしていたメモが明らかになっているが、宮本議員は、国交省が8月に会計検査院に提出したとみられる「意見書」を暴露。「貴院による試算額は独り歩きし、無用の混乱を招く。重ねて、撤回を強く要請する」とあり、この通り、検査報告で試算額は外された。


 蝦名、太田両局長は、「検査プロセスのやりとりを受検する立場で言えない。検査院は独立していて、自立した判断をされている」と苦し紛れの言い訳をしていたが、全く信用できない。「森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会」の醍醐聰東大名誉教授が憤る。

「結局、会計検査院と府省庁は仲間だということです。もう、会計検査院の検査に期待するだけムダです。有権者自身、何ができるかを考える段階です」


 国交省も、財務省と同じくらいのワルだ。有権者が目を光らせないといけない。
【40】

辻本氏に聞く その3  評価

委員長代行 (2018年06月05日 23時37分)


 ――選挙協力は?


 選挙では野党が競合するとダメなので、小選挙区では候補者を一本化する。それぞれの政党は政党で戦うけれども、共通のワンボイスを決めれば、十分戦えると思っています。自社さ政権を思い出して下さい。社民党(社会党)と自民党が、全ての政策で一致することなんて絶対にない。そこで、この政権でやることとやらないことを決めたのです。



 政治って、そういうものなんですよ。全部一致したら同じ党になるわけで、違いがあって当たり前。だけど、この政権は何をする政権なのか、何をするグループなのか、合意できるところをやればいいと思います。

  ――野党6党を絶対にまとめる。ものすごい決意ですね。



 国対委員長に就任したばかりの頃は、緊張して眠れなかった。朝も4時ごろに目が覚めて、食事も喉を通らず、3キロぐらい痩せてしまって。野党をまとめるのって、チューニングなんです。不協和音がちょっとでもあると、まとまらない。それに自民党も強気で来たので、与党と野党の板挟みになって、食べられない、眠れないという日々が続きました。
【39】

辻本氏に聞く その2  評価

委員長代行 (2018年06月05日 23時30分)

・国会議員は官邸の「家来」、官僚は「使用人」になっている


  ――政治信条が違っても守るべきルールがあるはず。しかし、今の政府や国会ではそれが見えません。


 国会議員こそが国民の代表です。国会は国権の最高の府。国会を通さないと法律も成立しないわけですから。ところが国会議員が官邸の「家来」になり、官僚は「使用人」になっている。この状態を正常に戻さなければいけません。嘘をついたり、おかしなことをおかしいと言えない国は滅びると思います。


  ――野党第1党の国対委員長として、与党とタフな交渉を続けています。


 国対委員長になったときに、自民党の森山裕国対委員長と「いい立法府にしましょうね」という話をしたのです。立法府の舞台、土台をつくるのが国対の仕事。その上でいろいろな議論をしてもらえるいい立法府をつくりましょうね、と。加えて、いい立法府というのは、三権分立ですから行政のチェックも大事。そこに与党も野党もない。こうしたことを基本にして、お互いに国対委員長として仕事を始めました。


それで裁量労働制のインチキなデータの問題では、最後は与党も野党の意見を取り入れ、法案から裁量労働制拡大の部分を切り離すことに賛同して、政府に一緒に迫ったわけです。森山委員長は私に、「政府の方針を変えさせた野党の予算の審議に敬意を表します」とおっしゃった。


  ――しかし、モリカケ問題では終始、与党は政権擁護に回っています。


 佐川前国税庁長官の答弁が嘘や虚偽だと分かり、財務省の決裁文書の改ざんまであった。国会が請求した資料が嘘に合わせて改ざんされたら、立法府の審議は成り立ちません。行政府が立法府に対して大きな間違いを犯したのですから、立法府は与野党関係なく、厳しくあたるのが当然です。いい立法府をつくろうと思ってやってきたのですから、ここは与党の自浄能力に期待したい。


 野党は6党(立憲、希望、民進、共産、自由、社民)がまとまって、一定の力を発揮し、散々問題を指摘してきた。物証も出てきて、野党の指摘が正しいことも分かった。ここまで来たら、与党が安倍政権をリセットさせて、政治を前に進めるのかどうかです。
【38】

辻本氏に聞く その1  評価

委員長代行 (2018年06月05日 23時24分)

いよいよ断末魔の安倍政権だが、5年という長期にわたったことで、この国の政治の劣化は著しい。行政府も立法府も主権者である国民をないがしろにしているのではないか。与野党攻防の最前線にいる野党第1党の立憲民主党で国対委員長を務める辻元清美氏にあらためて聞いた。


■意見の違う人を説得し合意点を見つけるのが政治


  ――今の政治状況について率直な感想は?


 ……。もう、言葉に詰まるほど。初当選から22年ですが、こんな酷い状況は見たことがない。フェイク政権が膿とツケをどんどん噴出している、という印象です。


  ――どこに根本的な原因があるのでしょう。


 安倍政権はちょっと特殊な政権です。ひとつは保守ではない。右派というか、日本会議に通ずるような人たちの上に成り立ち、一定のイデオロギーで思考停止している気がします。同時に、全能感というか、安倍首相は全て自分が正しいというような姿勢。「こんな人たち」という発言に代表されるように、多様性を認めるのではなく、意見の違う人たちを敵だとみなす。稚拙です。


 ―――意見の違う人は敵。安倍政治はまさにそうですね。


 安倍首相は国会で、「国民投票こそが最も国民の声を聞くこと」だと言いましたが、それは間違っている。なんて単純な、奥行きのない感覚なのでしょう。国民投票は、特に憲法について言えば、7、8割の人が変えたいと希望して初めて、主権在民で主権者の声を入れるために行うものです。


 ところが今は、憲法を守りたい人と変えたい人との間で、ヘイトが起きたり、ネット上にデマが飛んだりしている状況。そうした国論を二分している問題を国民投票にかけると、国民を戦わせ、社会の分断をあおることになる。政治が絶対にやってはいけないことです。意見の違う人に対しても、粘り強く説得して、合意点を見つける。それが政治です。


  ――社民党議員時代、自社さ政権で連立を組みました。当時と比べ自民党は変わりましたか?


あの時は自民党にバランス感覚がありました。野党の意見も聞いて、落としどころを探した。今は野党の意見を全く無視したりする。それに、かつての自民党には、いい意味で日本の良さを生かしていくという意識があった。「美しい国」「道徳を大事に」などと言いながら、不道徳なことを平然とやっているように見える今の政権とは違いますね。


 長く続く権力は腐敗するといいます。自民党が総裁任期を2期までとしてきたのは、先人の知恵だったのではないでしょうか。それを自分が長くやりたいからと3期までに変更したのが安倍首相なのです。
【37】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月05日 16時43分)

安倍政権にダメージを与え続けている愛媛県の中村時広知事が、また一撃を繰り出した。いっこうに姿を現さない加計学園の加計孝太郎理事長に対し「記者会見を開くべきだ」と注文をつけたのだ。


 4日、加計理事長が記者会見を開くよう、学園サイドに伝えたと記者団に明らかにした。「コンプライアンスとガバナンスの問題は最高責任者の範囲だ。トップとして対外的に説明する方に重きを置いて欲しい」と語った。


 さすがに、加計理事長に会見を求める声は、自民党からも上がっている。田村憲久政調会長代理は、NHKの討論番組で「加計さんが会見するのもひとつではないか」と発言している。


 はたして加計理事長は会見を開くのか。日刊ゲンダイが加計学園に質問状を送ると、「貴紙からのご質問には対応できません」との回答だった。


しかし、加計理事長は、中村知事の要請を「やらねーよ」と無視できるのかどうか。加計学園の獣医学部は、事実上、愛媛県から3年間で31億円の支援を受けることになっているからだ。場合によっては、愛媛県が補助金を支出しない可能性もある。

 すでに中村知事は「見直しもあり得る」と記者団に答え、最新号の「週刊現代」では「愛媛県は黙ってカネを差し出すほど、お人好しではありません」とコメントしている。ただでさえ、入学者が減っている加計学園は、愛媛県からの補助金を切られたら経営が傾く可能性がある。

 このまま会見を開かなければ、中村知事だけでなく、愛媛県議会も黙っていないだろう。加計問題に詳しい福田剛県議がこう言う。

「獣医学部には、今治市が3年間で93億円を補助し、県は今治市に31億円を補助することになっています。県と市に支援を求めるのなら、トップである加計理事長が県民と市民に説明するのは当たり前です。トップの説明のないまま巨額の税金を支出することは、有権者も納得しないはずです」

 はたして加計理事長は、会見を選ぶのか、補助金を選ぶのか。よく考えるべきだ。それとも“腹心の友”に泣きつけば、なんとかなるのか。
【36】

ネトウヨ その2  評価

委員長代行 (2018年06月05日 11時45分)

■経済的不遇で社会に取り残された感

 若年層より中高年の方が差別意識が高いことは分かったが、彼らネトウヨはどんな属性を持っているのか。


大阪大学の辻大介准教授の調査(2014年)によれば、ネトウヨ層は男性が79%と圧倒的に多く、ネットのヘビーユーザーで、ツイッターを活発に利用する。右派系のオンラインニュースサイトへの接触も多かった。具体的には「ニコニコニュース」「MSN産経ニュース」(現・産経ニュース)、「時事ドットコム」で、いわゆる大手メディアとされる「読売」「朝日」「毎日」系のサイトへのアクセスは少なかった。

 学歴別では、「大卒・院卒」の割合が65%と高かったものの、世帯年収のコア層は36%の「200万〜400万円」(別表)。調査対象は50代までだが、辻准教授は「経済状況の不遇が保守的排外性の発露につながっていることを思わせる」と分析している。



 前出の佐々木弁護士もこう言う。

「和解を求めてきた人と話していても、無知ではあるが、受け答えは常識的です。それ以外の人の筆跡を見ても、とても達筆で高齢の方を連想させます。彼らは在日朝鮮の方々をおとしめることで、日本が良くなると本気で信じているようなところがある。純粋過ぎて、宗教的な怖さすらあります」


 最近、右翼発言が目立つ人物として思い起こすのは、吉田嘉明氏(DHC会長=77)、元谷外志雄氏(アパグループ代表=75)、高須克弥氏(医師=73)と、やはり高齢者が多い。若い人たちは冷静に対処しているのに、なぜ高齢者は他国や他者の意見を受け入れにくいのか。
【35】

ネトウヨ その1  評価

委員長代行 (2018年06月05日 11時42分)

「やっぱり懲戒請求は正しい」「弁護士を見たらチョウセンジンだと思え」「糞チョンが逆ギレ」 それでもネット上ではこんな過激発言が相次いでいる。

 東京弁護士会による朝鮮人学校への補助金支給要求声明を巡り、誤解されて懲戒請求を受けた佐々木亮弁護士と北周士弁護士が業務妨害の被害を訴えた一件。約960人に対し訴訟を起こすとした両弁護士は、会見で和解による譲歩案も提示したが、ネット右翼(ネトウヨ)はやっぱり懲りないようだ。

 この会見でもうひとつ驚いたのは、懲戒請求した人たちの年齢構成だ。あくまで和解に応じた人での範囲だが、最も若い人で43歳、中心層は40代後半から50代で、60代、70代も含まれていたという。これまで通説では、ネトウヨの多くは「若いヒマ人で、無知な低学歴、低収入の貧困層」とされてきた。若いからといって人種的偏見を許容していいわけではないが、多くの苦労を重ねてきたはずの高齢者がネトウヨに加わっていたことに愕然とする。


先月16日に会見が行われてから2週間以上が過ぎたが、その後、変化は起きているのか。佐々木弁護士に聞いてみた。

「会見後に和解をしたい旨の連絡があったのは数人のみです。この間、橋下徹氏による『一般市民相手に訴えを起こした弁護士たちの方がおかしい』といった発言もあり、意を強くしているのかもしれません。いずれにせよ、6月20日ぐらいまで和解を呼びかけ、それがなければ当初の予定通りに提訴になります」

 橋下氏はツイッターで「弁護士失格」とまで言い切っているが、佐々木弁護士は今回の朝鮮学校の声明に一切無関係。この事実が抜け落ちているのかもしれない。
【34】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月05日 11時29分)

ふーむ、この人は残業手当なんか払いたくないと、そういうわけか・・・(;´・ω・)
【33】

カル○ー会長、その3  評価

委員長代行 (2018年06月05日 11時25分)

元々、残業手当は工場で働く人のためのものだったわけです。どうしてかと言うと、例えば、1時間仕事すればクルマが1台できます。2時間で2台、3時間で3台。同じ頭数で残業してくれたらもっと多くのクルマが造れるので、会社としても良かったし、残業手当が支払われれば時間給で25%アップ、50%アップするから社員にとっても嬉しいのです。

 そういう時代は労働者も雇用する側もWin-Winでしたが、そんなビジネスがどんどんなくなってきて、短時間でも成果を生むようなビジネスが出てきました。長時間働けば必ず収益が出るという時代ではなくなりました。

――時代もビジネスの中身も変わっているのに、古い制度だけが残っているわけですね。

 そういった制度や法律は早く壊さないといけません。いつまでそんなことやってるんだと思いますよ。

●AI時代にどう生きるか?

――時代の変化と言えば、AI(人工知能)やロボットも職場で活躍するようになっています。そうした時代にビジネスパーソンはどうあるべきでしょうか?

 AIやロボットができないことを人間はやるべきです。今時の工場はロボットが入っているから人間の出番はありません。永久にないでしょう。いずれ同じことがオフィスでも起きます。従って、ロボットができることはロボットにやらせれば良くて、人間は彼らができないことをやるしかないでしょう。

――それは、例えば何でしょうか?

 まったく新しいことです。イノベーションというのは、いきなり明日からAIやロボットにやらせるのは無理でしょう。どんどんAIが侵食する可能性はありますが、彼らですべてできるかというと、決してそうではありません。

 人間の歴史はずっとそう。数万年前は道具もなかった。産業革命が起きて人間がいらなくなったかというと、そんなことはないですよね。

 僕はAIやITなど詳しくないけれど、それによって新しい世界が来たら、きっと人間ができることも新たに出てくるに決まっています。

――取って代わるのではなく、人間にしかできないことはまだまだあると。

 それが何なのかは、その世界に行ってみないと分からないですよ。けれども、結果的に良いことなのです。進化しているのだから。それが人間の歴史。

 しかしね、なぜ日本にはAppleやGoogle、Alibabaのようなイノベーティブな企業が少ないのでしょうか。その1つの理由は、昔からやってることをいつまでもやめないからです。それをやめて、新しいことをどんどんやるべきです。今ある仕事をしながら、新しいことを考えるなんてことできませんよ。今あるものを早く捨てたらいい。捨てたらどうなるか? そんなの捨ててみないと分からないですよ。

――捨てる前から、AIに乗っ取られるなど、あれこれ言っていても駄目ですよね。

 その思い切りの勇気が欠けてるんですよ。

――だからイノベーションが起きない。

 それを上手にやっている会社が日本にないわけではありません。ただ少ない。本当に大きく事業成長したところはほとんどいないです。GoogleやAlibabaを見て、それは米国人や中国人にしかできないと思いますか? そんなことはないです。日本人でも気の利いた人であればきっとできるのです。
【32】

カルビー会長その2  評価

委員長代行 (2018年06月05日 11時23分)

――カルビーのようなメーカーの場合、工場とオフィスとでは働き方が違うので、制度を変える難しさがあるのでは?

 制度を共通化する必要はありません。時間ベースで働くか、成果ベースで働くか、それだけのことです。成果が嫌だったら、工場で働ければいい。そんな当たり前のことを当たり前に説明できないから、くだらない議論になるのです。工場の人たちがバラバラに来たら困るけれど、オフィス勤務の人たちがバラバラに来ても、大して問題ではないです。そもそもオフィスに来なくてもいいと思います。

 だいたい会社に何しに来ているのかと思うわけですよ。こんなところに来て何があるのですか。自宅で仕事すればいいじゃないですか。もちろん誰かに会うために外に出掛けることはあるでしょう。けれども、あんな満員電車に乗って、どうして会社に来る必要があるのでしょう? 会社に来たら毎日帰るときに小判1枚くれるなら僕は来ますけどね。

――オフィスという物理的な場所はだんだんなくなっていくのでしょうか?

 僕はオフィスはなくなってもいいと思っていますが、完全になくなることはないでしょうね。

 オフィスは最も危険な場所であり、快適な場所です。危険というのは、ここにいても何も情報が入ってこないからです。製造現場やスーパーマーケットの売り場を回ったほうがはるかに勉強になります。かたや、夏は涼しく冬は暖かい、こんな快適なところはないです。だから皆そのために集まって、残業だけして帰っていくのです。

 けれども、考えてみてください。自宅を快適にするほうがいいか、オフィスを快適にするほうがいいか。家に決まっていますよね。オフィスにかかる経費を減らして、その分を社員に払えばいいと思います。

 自宅で仕事するのであれば、朝起きてひげをそらなくてもいいし、ネクタイもしなくていい。満員電車に乗らなくてもいい。その代わり求めてるのは成果だよ、成果出さなかったら何をやっても駄目だよという状況を作ってあげればいいのです。そうすれば、多くの社員は自宅で働いたほうがいいと思うでしょう。与えないと分からないのです。

 人間は皆そう。得したら喜ぶし、損したら怒りますよね。だから皆が得になることをしてあげればいいのです。何が最も大事だと思いますか? 給料ですよ。給料をたくさん払うためにはどうしたらいいか。実に簡単で、たくさん稼ぐことと、ろくでもないことにカネを使わないことです。ところが、会社が給料をケチるから、社員は経費を使って仇をとろうとするのです。

 日本の働き方改革の本丸は残業手当です。何度も言いますが、残業手当がある限り、社員が欲しがるのは当たり前。だからダラダラと働く。ダラダラしないと残業できませんから。5時間で終わることを10時間、12時間とかけてやる。そのほうが給料が高いからです。日本の生産性が低いのは、そうした制度があるからですよ。

 だから制度をなくせばいいわけですが、ここで問題なのは、今まで残業手当として支払っていた分を会社が取り込んで、社員に払わなくなることです。今まで払っている金額は、どんな形でもいいので社員に払ってあげないといけません。生産性を高めて残業代を減らしても、節約した分が会社の利益に上乗せされるといったら、社員は動きません。浮いた分は社員に還元すべきです。
【31】

カ○ビー会長、その1  評価

委員長代行 (2018年06月05日 11時17分)

日本を代表する「プロ経営者」として、これまでにさまざまな経営改革を推進してきたカルビーの松本晃会長兼CEO。インタビュー記事の前編ではカルビーでの9年間を振り返ってもらった。今回は働き方改革にまつわる日本企業の問題点などを聞いた。

●残業手当という悪しき制度

――日本企業が取り組んでいる働き方改革を見ると、その多くは残業規制のための制度作りに注力しすぎている気がします。この点はいかがですか?

 日本の働き方において何が一番悪いかといえば、言うまでもなく残業ですよ。残業手当てという制度がある限り、問題は解消されません。

 働き方改革に関しては、あながち政府が言ってることも間違ってるとは思いません。裁量労働制にしたらいい。特にオフィスで働いている人たちは、「時間」ではなく「成果」で働いているのですから。

 ところが、そうした人たちに残業代を払うとなれば、そんなのするに決まっているじゃないですか。

 例えば、「伏見さん、明日から残業手当を払うよ。1時間100万円」。しますか?


――します。

 当たり前でしょ。「松本さん、あなたカルビーの会長だけど残業代払うよ。1時間10万円」。やるに決まってますよ。

 もらっている給与に対して、残業手当は高いです。あんな悪しき制度を作っているから社員は使うんです。いま残業を月に数十時間している人がいたとして、明日から残業手当を1時間30円にすれば、きっと誰もやらないですよ。

――制度化してしまったがゆえの弊害ということですね。

 ただ一方で、会社にとっては残業手当の金額自体は高くないのです。新しい人を雇うよりも、今いる人にたくさん働いてもらったほうが採算が合うので。まあ、そんなことやってるから、多くの日本企業はうまくいかないんだけどね。

――長年取り組んでこられたカルビーの働き方改革に関してはどうでしょう? まだできていない具体的なことはありますか?

 働き方に関する社内の考え方は悪くありません。ただ、制度面から言うと、非常に進んだということはないです。僕が最も気に入っていないのが「就業規則」「就業時間」。なぜあんなものが決まっているのか。

 確かに工場の就業時間は大切ですよ。工場は時間で動いているので、社員がバラバラにやって来たら困りますから。朝8時半にベルが鳴って仕事が始まり、工場の機械が動き出す。12時になったらお昼休みなので、機械も人も止まる。工場はそうやらないと。バラバラに働いてもうまくいきません。

 一方、工場以外の場所で働く社員は、オフィスに何時に来て、何時に帰るというのを考える必要はないはずです。ところが、カルビーには就業時間というものが残っている。在宅勤務やリモートワークに関して、カルビーは進んでいると思いますよ。喫茶店でも図書館でも、どこで仕事をしても構わないという仕組みにしました。大事なのは成果ですから。そうした状況なので就業規則も変えてしまえばと思うのですが、これがなかなか変わりません。

 もちろん、制度を一気に変えることはできないというのも分からなくはないです。社員がある程度納得して、そうしたほうが良いと思えば、1つ1つ制度を変えていけばいいと思います。
【30】

紀州のドンファン  評価

委員長代行 (2018年06月04日 23時44分)

事態は急展開を見せた。「紀州のドン・ファン」こと、会社経営者の野崎幸助氏(享年77)の怪死から10日。和歌山県警は3日、野崎さんが殺害された疑いがあると判断し、2日の東京都新宿区の妻(22)の別宅に続き、港区六本木にある60代の家政婦の自宅を家宅捜索した。

「野崎さんの遺体には目立った外傷がなく、解剖の結果、多量の覚醒剤の成分が検出された。野崎さんの自宅には防犯カメラが40台近く取り付けてあります。2016年に27歳だった愛人に6000万円相当の金品を盗まれ、さらに17年に強盗に入られたのをきっかけに自宅の壁を造り替え、さらに警備を強化した。外部からの侵入者があればカメラに全部写っているはずです」(捜査事情通)

 野崎さんは先月24日午後10時ごろ、2階の寝室で下半身裸のままソファに座り込んで息を引き取っていたのを妻が発見。妻の叫び声を聞いた家政婦が2階に上がり、救急車を呼んだとされている。


実は夫婦の寝室にも防犯カメラが取り付けられていて、県警はその画像を解析しています。今年2月に結婚した妻が野崎さんと一緒に暮らすようになったのは、4月になってから。家政婦は元六本木のホステスで野崎さんは客だった。30年来の付き合いがあり、もともと金融業の手伝いをしていたそうです。月に10日ほど和歌山に行き、寝泊まりしながら野崎さんの身の回りの世話をしていた。2人は野崎さんの死亡後も、大勢のメディア関係者が自宅を取り囲む中、普通に一緒に車で外出していました」(前出の捜査事情通)

 家政婦はフジテレビの取材に応じ、まるで自分の家のように野崎さんの自宅の室内を撮影させていたが、果たして事件に関わっているのか……。
【29】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月04日 23時38分)

自民に大逆風か。10日投開票の新潟県知事選で、自公が推す花角英世候補の応援演説に批判が殺到している。

 5月31日の魚沼市での街頭演説。花角候補の応援に駆け付けた地元の商工会長が「新潟県に女性の知事はいらないんです!」と発言したのだ。対抗馬の池田ちかこ候補を意識しての発言だろうか、「女性蔑視だ」と反発を招いている。

 現地で取材するジャーナリストの横田一氏が言う。

「商工会長の発言は朝日新聞の新潟版でも報じられ、問題になっています。この発言について3日、長岡市で花角候補を直撃したら、隣で聞いていたはずなのに『知らない』と言われました。花角陣営は『女性、男性は関係なく、能力がある人が知事になるべきだという意味だ』と釈明して、火消しに躍起ですが、これで女性票が逃げるのは間違いない。実際、31日の応援演説を聞いていた花角候補の娘さんも『問題があるんじゃないかと思った』と話していました」
【28】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月04日 15時51分)

加計学園の職員がこう打ち明ける。

「愛媛県文書が出てから渡辺事務局長は血相を変えて対応に追われ会議ばかりやっていましたよ。渡辺事務局長は、加計理事長に忠実で側近中の側近。加計理事長に言われた、指示されたことしか、しない人です。それが、その場の雰囲気で加計理事長に責任が及ぶような安倍首相にかかわるウソを、愛媛県と今治市という役所に話すわけがない」

 渡辺事務局長が加計理事長に引き立てられたのは「酒」だという。

「加計理事長が酒を飲みに行くときに連れて行くのが、渡辺事務局長。理事長は2軒、3軒はしごする酒豪。それに渡辺事務局長は文句ひとつ言わず、ずっと付き合うのです。以前は『酒ばっかり飲んでいては病気になるとまずい。運動しないと糖尿病になる』とよく早朝からマラソンしてました。そして、学園にはきちんと朝からきます。

 おまけに、渡辺事務局長は奥様を早く亡くされ、再婚。その相手が加計理事長の信頼が厚い弁護士の親族。渡辺事務局長の息子たちも加計学園系列の職員。身も心も、家族まで加計理事長に捧げるようなものです。だから、自分でウソを言ったことにして、泥をかぶり加計理事長を救ったんじゃないかと、学園ではもっぱらウワサになっている」(前出の職員)
【27】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月04日 15時46分)

一方、国家戦略特区による、加計学園の獣医学部新設問題でも、安倍首相と加計学園の加計孝太郎理事長の「特別な関係」が愛媛県の備忘録によって暴露された。2015年2月に首相と理事長が面談して獣医大学新設について話し合い、「首相案件」として具体的なレクチャーを受けていたと、記されていたのである。

 だが、5月26日になって加計学園は、FAXで<当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまった>

 と愛媛県と今治市に「ウソ」の情報を伝えたと釈明。

 5月31日には、加計学園の渡辺事務局長らが、愛媛県と今治市を訪問して、謝罪した。

 記者の質問に渡辺事務局長は、安倍首相と加計理事長の会談について、「(愛媛)県が何もなく書くことはない。たぶん自分が言った」

 と渡辺事務局長が愛媛県と今治市に「ウソ」を伝えた張本人であることを認めた。

さらに「その場の雰囲気でそう言った」「ウソで認可になったのではない。愛媛県と今治市、加計学園の職員で頑張ってやったから(獣医大学は)できた」と抗弁した。

 その一方で、愛媛県の備忘録に書かれてある内容についてこう強調した。

「安倍首相と加計理事長の面談以外については、正しい内容です」

 だが、そもそも愛媛県の備忘録には、愛媛県と今治市に対して加計学園が会合の申し入れをした理由について<加計学園から、理事長と安倍首相との面談結果等について報告したいと申出>と記されていた。

 会合も「ウソ」が前提だったのか。

 また、同年3月15日に再度、加計学園と愛媛県と今治市は会合。そこでも<学園理事長と総理との面会を受け、柳瀬秘書官から資料提出の指示あり>

 などと記されている。

 この日の会合でも、渡辺事務局長は「ウソ」をつき続けていたのか。

 記者に問われた渡辺事務局長は、「3年前のことではっきりと覚えていない」としどろもどろ。

 安倍首相と加計理事長が面談してないにもかかわらず、「面談したと愛媛県と今治市には伝えた」という要領を得ない回答を繰り返すばかりだった。

つづく
【26】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月04日 15時43分)

つづき


公用文書毀棄罪で告発状を提出していた神戸学院大学の上脇博之教授が怒る。

「昭恵氏が口利きをして、夫人付き政府職員の谷査恵子氏が財務省に問い合わせを行ったことが赤裸々に書いてあったから、財務省は改竄したのです。その事実こそが国民にとっては重要で、昭恵氏が関わったから8億2千万円もの無理な値引きが行われたことが明らかになったわけです。それが罪に問われないなら、口利きする政治家の天国になってしまいます」

 また、検察は交渉記録などが、財務省の管理規則によって保存期間が過ぎた文書は廃棄されなければならないことから、公用文書を廃棄したと認めることは困難だったとの見解を示した。このため、不起訴の判断に至ったと説明した。

「文書の保存期間が切れていても、交渉記録が職員の手控えや個人メモであっても、国会に提出された時点で公用文書になるはずです。公用文書の定義である『公務所に用に供する文書』ならば、公文書でも私文書でも構わないのです。検察まで忖度したと言われても仕方ありません」(上脇氏)

 元東京地検検事の郷原信郎弁護士はこう見る。

「虚偽公文書作成については、検察自身もこれまで捜査報告書をはじめとして、大なり小なり事実に反する書面を作ってきた。だから、そのハードルを下げて摘発の対象にすることはできないだろうと見ていました。しかし、上脇教授が指摘する公用文書毀棄は別です。たとえ財務省にとっては用済みの文書でも、国会から求められて提出したのだから公用文書になるという理屈は十分通る。起訴していれば有罪になったはずです。なぜ起訴しなかったと言えば、最初から全面不起訴の結論ありきだったからです」

 実際に、大審院(最高裁)の判例にも、保存期間を過ぎた文書でも廃棄すれば、毀棄罪に該当することが示されているという。

 上脇教授は近日中にも、検察審査会に申し立てを行う予定だ。告発状が受理されれば、検察審で「起訴相当」の議決が出る可能性も十分あるだろう。


つづく
【25】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月04日 15時40分)

愛媛県が告発した備忘録を加計学園の“嘘”として封印。国会でシラを切りとおした安倍晋三首相。検察の不起訴処分と財務省の調査結果の公表で森友文書改ざん問題も幕引きを図った。もはや安倍3選の流れは阻止できないのか。

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏がこう指摘する。

「財務省内では次の幹部人事とともに、19年10月からの消費増税が最大の関心事になっています。それに麻生(太郎)氏は自分が辞めたら安倍政権は持たないと自ら公言しています。政権維持と、来秋からの消費税アップに道筋をつけるために、大臣の椅子に居座り続けている。そうすれば、自然と安倍3選の流れになるという腹積もりなのでしょう」

 財務省は森友文書の廃棄や改ざんを指示したとして6月4日、佐川宣寿前国税庁長官や理財局の中村稔総務課長らを停職、20人前後の処分と最終報告書を発表する。その一方で、安倍首相は麻生氏を続投せる方針を早々に表明。1日の参院本会議で「麻生財務相には厳正な処分を行った上で、再発防止に全力で取り組んでもらいたい」と語った。

 麻生氏は改ざん問題について「組織的ではなかった」と開き直り、「文書は廃棄した」と虚偽答弁を続けた佐川氏を国税庁長官に栄転させた時には「適材適所」と強弁してきた。公文書管理法に詳しい右崎正博・獨協大名誉教授が言う。

「麻生氏に任せていては自分の失敗を糊塗(こと)することばかり考えているので、きちんとした調査も再発防止策も期待できるはずがない。疑惑を受けてきた当人たちの調査結果や処分など、到底受け入れられるはずがありません」

 このまま逃げ得を許してしまうことになるのか。大阪地検特捜部は結局、疑惑に切り込めなかった。国有地を不当な低価格で売却した背任や、決済文書を改ざんした虚偽公文書作成容疑などで告発を受理していたが、佐川氏や財務省職員ら計38人を不起訴処分にした。文書の改ざんが、契約金額や会計処理など根幹部分に及んでいないことが起訴できなかった理由という。
【19】

特集 孤独とは  評価

委員長代行 (2018年06月04日 15時15分)

SNSでつながっていないと不安でしょうがない人が増えている。「孤独」を恐れ、群れていなければ、心配でしょうがない。そんな異様な社会に対して、「孤独こそ人生を豊かにする」と一石を投じたのがこの人、エッセイストの下重暁子さんだ。幻冬舎新書の「極上の孤独」は販売2カ月で27万部の大ヒット。孤独とは? 老いとは? 死に方とは? 孤独の達人に聞いた。




  ――「孤独」という言葉に注目し、著書を出したきっかけは何だったのでしょう。

 昨年ニュースになった「座間9遺体事件」が、筆を執るきっかけのひとつでした。今や、スマホなどを使えば誰とでも簡単につながれる世の中です。事件の被害者の女性たちはSNSを通じて犯人に「死にたい」とメッセージを送りましたが、本当に「死にたい」と思っていた人はいなかったと報じられています。結局、被害者らは「寂しい」と感じて誰かに話を聞いてもらいたかっただけではないでしょうか。
【17】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時43分)

確かに安倍首相の国会答弁を聞いていると、「まさに」や「つまり」の多用が目立つ。「さあ、いよいよ結論を言うのか」と聞き手の注意を引きつけながら、全く関係ないことをダラダラと話し始めるからウンザリするのだ。


 安倍首相はほかにも、答弁をはぐらかす前に「そもそも」「いわば」「中において」「その上において」という言葉も頻繁に使っている。



 日刊ゲンダイが2012年12月に第2次安倍政権が発足してから現在に至るまでの間、安倍が国会答弁でこれらの6つの「不快ワード」を一体、何回使ったのかを調べたところ、「まさに」が341件、「中において」が298件、「つまり」が257件、「そもそも」が232件、「その上において」が178件、「いわば」が144件もあった。


 ちなみに、1回の答弁中にこれら6つの「不快ワード」が全てあったのは3件。これじゃあ、質問者も国民も胸クソが悪くなるわけだ。


 安倍首相の「不快ワード」に要注意だ。
【16】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時41分)

「いわば」「まさに」…安倍首相が使う“不快ワード”の意味


意味のないことをダラダラと述べるだけで、聞かれたことにまったく答えていない」


 約1年半ぶりに行われた安倍首相との党首討論後、立憲民主党の枝野幸男代表はこう声を荒らげて怒っていた。一部の御用メディアは「安倍論法」とか「すりかえ論法」などと報じ、攻め手を欠いた野党――などと論評しているが、あれは「論法」でも何でもない。


 安倍首相の答弁を聞けば聞くほど胸クソが悪くなるのはなぜなのか。歴代首相の演説を研究してきた東照二氏(社会言語学)はこう分析する。


「(安倍首相は)『まさに』や『つまり』といった言葉を使っている。これらの言葉は、同じ意味を繰り返したり、別の表現に言い換えたりする表現です。おそらく同じ意味を別の表現にして話をはぐらかそう、自分を良く見せようとしているのではないか」
【15】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時35分)

パチンコ企業等から3億円横領容疑で夫婦逮捕
2018年05月31日


 奈良県生駒市で英会話スクールを経営する夫婦が、パチンコ店の運営会社など5つの会社の銀行口座から9回にわたり総額3億800万円を引き出し、着服した業務上横領容疑で逮捕された。5月30日、NHK NEWS WEBが報じた。

 逮捕されたのは梅田久○容疑者(67)と妻の弘○容疑者(60)。

 警察の調べとしてNHK NEWS WEBが伝えたところによると、2人は2013年から2年あまり、東京にあるパチンコ店の運営会社など5つの会社の経営にかかわっていた。会社側は2人に金を引き出した形跡があったとして2016年8月、告訴に踏み切っていた。

 警察の調べに対し○歳容疑者は、「着服してないし横領にあたらない」と供述。○子容疑者も、「金は退職金や報酬として受け取った。横領ではない」と、いずれも容疑を否認しているという。



月刊グリーンべると



*3億円・・・
【14】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時22分)

「今治加計獣医学部問題を考える会」共同代表の武田宙大氏がこう言う。

「渡辺氏は、加計学園の実務を取り仕切る事務方のトップ。加計理事長に代わって、政財界との交渉を取り仕切る『陰の実力者』なのです。加計学園から下村元文科相への不正献金疑惑など、学園の全てを知る人物だといわれています。愛媛県議と組んで今治市に獣医学部新設の話を持ってきた張本人で、獣医学部新設によって、どのように補助金を得るか絵を描いたとウワサされています」

 獣医学部新設の補助金を巡っては、市が学園側に支払う約93億円のうち、3分の1の約31億円を県が負担することになっている。しかし、加計学園がウソの報告をしていたことが判明し、支援を見直す動きが出てきている。

 学園の通信によると、渡辺事務局長は2014年の加計学園新採用研修会で、「もうダメだというときが仕事の始まり」について話したという。まさに今がもうダメなとき。洗いざらいぶちまけて「仕事」をするべきだ。
【13】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時21分)

県庁で謝罪もニタニタ 渡辺事務局長は加計の“陰の実力者”


何とかしたいという思いがあって、誤解を招く形になってしまった」 

 こう話したのは、愛媛県今治市に新設された獣医学部の問題を巡り、31日、県庁へ謝罪に訪れた「加計学園」の渡辺良人事務局長だ。 発端となったのは、安倍首相と加計孝太郎理事長が2015年2月25日に面会した際のやりとりなどを記した愛媛県の公文書が公開されたことだ。その面会の報告者として名指しされた加計は後日、マスコミにあてたファクスで<当時の担当者が実際にはなかった総理と理事長の面会を引き合いに出し、県と市に誤った情報を与えてしまった>と信じられない弁明をして問題となっていた。

 この日の渡辺事務局長は、出張中の中村時広知事に代わって応対した県の企画振興部長らに対し、「多大なご迷惑をおかけし、申し訳ない」と陳謝したものの、なぜか表情は終始ニタニタ。さらに「ありもしない面会」を県に報告したことについて「(県が)ああいう文書を書くことはあり得ないことから逆算すると、僕しかああいうことを言う人間はいない」「その場の雰囲気で思ったことを言った」などと悪びれる様子もなく平然と言ってのけたのだ。どうやら愛媛県や今治市にウソをついて多額の税金を引っ張り出し、国会質疑を空転させた社会的責任はみじんも感じていないらしい。
【12】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時18分)

タスクフォースの取りまとめ役である主査は、高プロの適用対象者の年収について「年600万円ぐらいが目安」と言い放った八代尚宏昭和女子大特任教授である。

 厚労省は労基署の監督業務のうち、労働基準法36条に基づく「36協定」を労基署に届け出ていない約45万事業所の実態調査などについて、7月から民間委託するという。請け負うのは、社労士や弁護士など専門家だが、専門家に「みなし公務員」などの地位は与えられず、強制的な調査権限がないため、目覚ましい成果は期待できそうにない。厚労省は「民間に一部業務を委託することで、業務全体の効率化が図れる」(労働基準局監督課)というが、本当に長時間労働や過労死を防ぐことができるのか。労働問題に詳しい上西充子法大教授はこう言う。

「竹中氏の発想は、高プロを導入しても、労基署による事後のチェック体制を強化すれば問題ないということです。しかし、調査権限の弱い民間に労働監督業務の一部を委託しても効果はない。長時間労働を従業員に強いている事業者が高プロを盾に、『違法な働かせ方はしていない』と主張しやすくなるからです。調査権限の強い労基署についても同様のことが言えます。とにかく、高プロを導入すれば、労働者は違法を訴え出る術を失います。事後チェックなど不可能です」

 安倍政権はとことん労働者を搾取するつもりだ。
【11】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月02日 10時17分)

パソナ竹中平蔵会長も礼賛 「高プロ」は“1億総奴隷化”策


現代の奴隷制度にまっしぐらだ。31日の衆院本会議で、悪名高い「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)を含む働き方改革関連法案が、自公などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。安倍首相は「強い信念の下、この国会で改革を必ず実現する決意だ」と悦に入っているが冗談ではない。

 高プロは、小泉政権で総務相などを務め、格差社会の“元凶”とも指摘されている人材派遣大手パソナの竹中平蔵会長も太鼓判を押している。30日に放送されたNHK「クローズアップ現代+」でも、竹中氏は「高プロ制度は必要」と繰り返し主張。制度の適用対象者が年収1075万円以上であることを強調し、「極めて限定的な制度」「(対象者が)自然に増えていくことが、日本経済をよくしていくことにつながる」とニヤケ顔で言っていた。

 竹中氏が、違法な長時間労働を防ぐための手段として訴えていたのが「労働基準監督署の業務の民間委託」だ。労基署業務の民間委託は昨年3月から、内閣府の「労働基準監督業務の民間活用タスクフォース」で協議され、同5月に取りまとめられた。
【10】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 12時29分)

本田らピーク過ぎた選手ばかり 日本代表は3戦惨敗まである


ロシアW杯メンバー23人が決まった。明らかにピークの過ぎたMF本田圭佑(31)、FW岡崎慎司(32)、MF香川真司(29)のビッグ3がメンバー入りし、外れたのはMF三竿健斗(22)、MF井手口陽介(21)、FW浅野拓磨(23)。千葉での合宿に招集された27人から経験と実績と名前が重視され、若手が割を食った格好である。

 それにしても、1分け2敗に終わったブラジルW杯から4年が経過しても、今回のW杯メンバーの半数がブラジルW杯組である。たとえば年齢的に衰えを見せ始めているDF長谷部誠(34)に上がり目はなく、W杯本大会で多くを望むべくもない。元ワールドサッカーグラフィック編集長の中山淳氏が「伸びしろのない選手に頼ってどうするのでしょうか?」と続ける。

「本田、香川、岡崎に全盛期のパフォーマンスは期待できず、それどころか<90分フル出場も厳しい>状況です。主将の長谷部の場合、いくら所属するフランクフルトで3バックの真ん中でプレーしているとはいえ、リーグ戦は週に1回ペースなのでフィジカル的なリカバリーも利く。しかしW杯のグループリーグは初戦から中5日で2戦目を迎え、そこから中2日で3戦目を戦うことになります。長谷部が全試合フル出場できるとは思えません。香川と岡崎は足首痛で戦線を離脱してコンディションと試合勘に不安を抱え、本田はガーナ戦を見る限り、戦力として計算できるレベルにはありません。西野監督は上積み分のない選手ばかりを選び、先行きは厳しいと言うしかありません」らしい
【9】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 12時06分)

危機管理学というからには学会もあるのだろうかと調べてみると、「日本安全保障・危機管理学会(JSSC)」が存在する。名誉会長はまたもビックリ、安倍首相だ。

学会の設立は05年。概要には「この学会は日本国民全体を対象とし、安全保障および危機管理に関する理論とその応用・実践についての研究を深めつつ、有為な人材を育成し、大学、自治体および企業等へ送り込むことに寄与することを目的とする」とある。

 もっとも、学会といっても、役員に名を連ねるのは警察OBや自衛隊OBがほとんど。特別顧問は出雲大社宮司の千家尊祐氏、名誉顧問は渡辺喜美参院議員、顧問には自民党の中谷元元防衛相、佐藤正久外務副大臣、和田正宗参院議員らの名前もある。

 公安調査庁出身で、JSSCの副理事長を務める金沢工業大学教授の古市達郎氏に学会の趣旨や安倍首相が名誉会長に就いた経緯を聞いたところ、こう話した。

「私と渡辺喜美さんの間で、日本の安全保障に関して話し合ったことが設立のきっかけです。安倍さんに名誉会長就任をお願いしたのは民主党政権時代で、総理を辞めて、肩書がなかった時にお願いしました。名誉職のようなもので、総会やセミナーに安倍さんが来たことはありません。JSSCの活動と大学の危機管理学部とは関係がないし、金儲けのための団体でもない。すべてボランティアでやっています。今回の日大の対応は、危機管理がまったくなっていないと思います。まず組織のトップが出てきて謝るべきでした」

 いま話題の日大、加計、安倍首相が“顔役”では、危機管理学のお粗末さを宣伝しているようなもの。学部の受験者が激減しかねない。
【8】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 12時01分)

注目の「危機管理学部」 日大と加計学園にだけ存在の衝撃


日大アメフト部の悪質タックル問題で注目を集めた「危機管理学部」。この学部が売りの日大が、危機管理対応のマズさを露呈したことが失笑を買った。

 ところで、危機管理学部は全国にどのくらいあるのか。文科省は「学部ごとの設置数のデータはない」というが、予備校の偏差値サイトなどを見ると、危機管理学部がある大学は全国に3つしかない。千葉科学大(2004年学部開設)、日大(16年)、倉敷芸術科学大(17年)だ。日大の他の2校はナント、加計学園系列の大学である。後手後手の対応とフザけた会見で世論の反感を買った日大と、「嘘の説明をした」と自治体に謝罪する前にFAX一枚でマスコミに発表して知らん顔の加計学園だけに危機管理学部が存在する――。悪い冗談のような話だ。

 学部の授業では、問題が起きたらトップは雲隠れして絶対に非を認めず、部下に責任を押しつけて嘘を重ね、都合の悪い記録は廃棄・改ざんして開き直るとでも教えているのだろうか。
【7】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 02時25分)

◆フランスの保守系新聞が、日本の「自閉的」傾向を暗に批判!?

 つまり、安倍首相が進める「国威発揚」映画の推進を暗に批判しているのだ。さらに是枝監督は、海外メディアの取材で繰り返し日本の「貧困バッシング」への違和感を吐露し、日本を覆う国粋主義への警戒を表明している。安倍政権が進める新自由主義的改革や日本の右傾化に危惧を表しているのだ。

 フィガロ紙は最後に、安倍政権の対応を痛烈に批判した。

「カンヌ映画祭のあった日曜日に受賞した是枝監督のインタビュー記事が、ながながと日本の映画雑誌で報道されても、安倍首相及びその取り巻きの政治家からは一言も言葉が発されなかった。その翌日、月曜日になって、是枝監督の受賞記者会見について発したジャーナリストの質問に対して、ようやく菅義偉・官房長官が『心から是枝監督の受賞を讃える』と答えただけだった。この称賛を述べた口元には醜い虫歯が巣くっていた」

 安倍第二次政権以降、「日本人はすごい、日本はすごい」という自画自賛が蔓延し、一方で安倍政権に対する批判めいたものには「反日」「左翼」「売国」というレッテルが貼られるようになった。フィガロ紙は奇しくも是枝監督のパルムドール受賞にあわせて、日本社会の「自閉的」傾向に違和感を表明したといえよう。

<文/及川健二(日仏共同テレビ局France10日本支局長)>
【6】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 02時24分)

◆是枝監督は政府に批判的だから無視された?

 記事はその理由をこう解説する。

「『万引き家族』は、長編作品として保守的政府への強烈な揶揄をした批評として受賞した。そして、是枝映画監督はこの国の過去の政治文化に対して強烈な批判をしてきた」

 是枝監督は2016年9月、ウェブサイト「Forbes JAPAN」のインタビューで、東京国際映画祭についてこう述べている。(参照:「Forbes JAPAN」)

「残念ですが、東京国際映画祭はいまだ『日本映画を売り込む場所』という認識が強い。国威発揚としてオリンピックを捉えるのとまったく同じです。『映画のために』『スポーツのために』と考える前に、『日本のために』を考えてしまう、その根本の意識から変えていかないと、映画祭もオリンピックも本当の意味での成功は成し得ないと僕は思う。

 助成も同じで、たとえばですが『国威発揚の映画だったら助成する』というようなことにでもなったら、映画の多様性は一気に失われてしまう。国は、基本的には後方支援とサイドからのサポートで、内容にはタッチしないというのが美しいですよね。短絡的な国益重視にされないように国との距離を上手に取りながら、映画という世界全体をどのように豊かにしていくか、もっと考えていかなければいけないなと思います」
【5】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 02時23分)

◆日本人が世界的な賞を受賞すれば、必ず賞賛してきた安倍首相だが……

 なるほど、確かに安倍晋三首相といえば、平昌冬季五輪で羽生結弦・選手が金メダルの栄冠に輝いたときは、羽生選手にすぐさま電話を入れ、首相が電話している姿までわざわざ公表した。

 さらには、いまは日本国籍ではない作家のカズオ・イシグロ氏が、ノーベル文学賞を受賞した時もそうだ。

「このたび、カズオ・イシグロさんがノーベル文学賞を受賞されました。誠におめでとうございます。長崎県長崎市のご出身で、小さい頃にイギリスにわたり、作家活動を行ってこられました。日本にもたくさんのファンがいます。ともに、今回の受賞をお祝いしたいと思います」というコメントを発表した。

 安倍首相はさらに、東京工業大学の大隅良典栄誉教授がノーベル医学生理学賞を受賞した折には、公邸から電話し「日本人として本当に誇りに思う。日本人が3年連続で受賞し、イノベーション(技術革新)で世界に貢献できたことをうれしく思う」と祝福、会話の細かな内容までが報じられた。

 カンヌ国際映画といえばベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭とあわせ、世界三大映画祭の一つである。そこでパルムドールを受賞した日本作品は1997年の今村昌平監督『うなぎ』以来で、21年ぶりの快挙だ。世界で栄誉を得た日本人を「誇り」として賛辞してやまなかった安倍首相は、今回ばかりは何故に沈黙を続けるのか?
【4】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 02時22分)



カンヌ受賞の是枝裕和監督を祝福しない安倍首相を、フランスの保守系有力紙が痛烈に批判


◆「海外での受賞に賛辞を送るはずの安倍首相は、沈黙を保ったままだ」




 5月22日、フランスの有力日刊紙『フィガロ』が「日本政府にとって窮地・困惑」という見出しの記事を掲載した。そこには、是枝裕和監督が『万引き家族』がカンヌ国際映画祭の最高の栄冠「パルムドール」を受賞したことへの、安倍政権の対応について書かれていた。(参照:「LE FIGARO」)

 同記事では、リードで「是枝監督がカンヌ映画祭でのパルムドール最高賞を受賞していたが、海外での受賞に絶え間ない賛辞を贈るはずの日本の首相は沈黙を保ったままだ」と書き、その理由として「映画監督(是枝氏)が彼らの映画作品やインタビューの中で日本の政治を告発してやまない」ことをあげている。

 そして、本文はこう続く。

「海外での優秀な賞を受賞した日本国籍の人に対して、日本政府が称賛の意を慎むということは非常にまれだ。2016年のノーベル医学生理学賞を受賞した大隅良典氏、それに引き続いてノーベル文学賞を受賞したカズオ・イシグロ氏、そして、平昌冬季オリンピックでメダルを獲得した日本人選手たち、かれらはすべて安倍晋三首相から称賛され、賞を授与されたものもいる」
【3】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 02時05分)

そうしたら先週末、加計学園サイドが唐突に学園側が愛媛県と今治市に虚偽説明をしたとコメントを出し、31日、県庁や市に出向き、謝罪する展開になったのである。

面談そのものを「ない」とする安倍と加計サイド。「あった」という報告を受けていた愛媛県と今治市。どっちが嘘つきかと思ったら、匿名的な存在の加計学園関係者のデッチアゲだったとは、“できすぎた”話だ。あまりにも唐突で不自然な加計学園の言動に、国民は不信感を募らせている。

■接待は金額の多寡を問われない

 安倍と加計氏が本当に会っていない可能性も確かにある。とはいえ、前後の状況を検証すれば、怪しいことだらけだ。加えて、安倍らには面談を否定しなければいけない事情もある。2015年2月の面談が事実であれば、安倍が加計の獣医学部新設計画を知ったのが「2017年1月20日」とした国会答弁の虚偽が明るみに出るばかりでなく、贈収賄に問われる可能性があるからだ。だとすれば、面談の事実を認めることは、犯人が「やりました」自白するようなものになる。かたくなに否定するのもうなづける。

明日につづく
【2】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 02時01分)

疑惑の面談が首相動静で報じられず、官邸の入邸記録が破棄済みなのを材料に、安倍は「ご指摘の日にお会いしたことはない」「(学園関係者から県や市への)伝聞の伝聞だ」と否定した。ところが、これまでダンマリを決め込んできた今治市の菅良二市長が「理事長と首相が会ったという報告は受けたと思う」「おそらく(加計学園の)事務方が私どもの担当に話したと思う。私自身も聞いたと思う」と言ったものだから、安倍の言い分は怪しくなった。のだった。                   つづく
【1】

RE:どうにもおかしいぞ今の日本!  評価

委員長代行 (2018年06月01日 01時59分)

安倍首相が「ドリルの刃」となって打ち破った岩盤規制の穴を通れたのは、“腹心の友”ただひとり。国家戦略特区とは“奢り奢られ”の関係にある40年来の友人が熱望するビジネス拡大のためだったのか――。加計学園の獣医学部新設について、多くの国民はこうした疑念を抱いている。なぜなら、安倍首相がつい最近まで友人の野望すら「知らなかった」とむきになっているからだ。そんな中、最大の焦点となっているのは、国会に提出された愛媛県作成文書で浮上した「2015年2月25日」の真相だ。愛媛県文書に書かれているように、この日、首相は加計孝太郎理事長と面談したのか。その席で加計氏は獣医学部新設計画を説明したのか。安倍は「そういう新しい獣医大学の考えはいいね」と応じたのか。             つづく
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら