| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【37】

へんてこりんなゲーム

パチ屋の狼 (2016年09月10日 21時06分)
 こんばんは。

 キャラゲーと言うのか微妙なところですが、これもご紹介しておきます。

FC「時の旅人」

 同タイトルの角川アニメ映画の後日談、という形で発売されたAVGです。

 セーブは無くて1発アウトなのですが、どっちを選んでも終わる様な理不尽な展開があったり、なぜか次のシーンに移動するのに操作が必要で、迎えの船(タイムマシン)に乗るのに失敗すると、取り残されてゲームオーバーになったりするなど、謎要素がありました。

 また、実際の歴史と内容が無関係な事が多いので、まともに答えるとえらい目(ゲームオーバー)に遭ったり、とんでもない時空(か、大幅な巻き戻し)に飛ばされたりします。

 ほとんどはパラレルワールドな展開なのですが、はっきり言って内容が苦笑いレベルのギャグ化しています。

 序盤からゲームオーバーの可能性があったり、どうやっても正解が無い、その一部を挙げますと、

 愛の歴史・豊臣 秀吉→顔が悪いと言う→怒った秀吉に斬られる

 食べ物の歴史・関が原→しょうゆと味噌の雑煮→どちらもまずい→怒った三成と家康の両方に斬られる

 大塩 平八郎
(1)出来るという→反乱が失敗する→歴史を戻される
(2)出来無いと言う→怒った平八郎に斬られる

 一応はマルチエンディングなのですが、正当な歴史が一番アウトな展開だったり、金持ち優先主義の下衆な歴史が一番まともそうだったり、訳が解らないです。

 クソゲーというより、謎ゲーです。ただ、選択肢が「はい」か「いいえ」しかないので、一応フラグを確認して行けば、全てのエンディングの条件を把握出来ると思います。そこまでして、やりたくないですけどねw

■ 165件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【38】

RE:へんてこりんなゲーム  評価

mixtra (2016年09月10日 23時39分)

 パチ屋の狼さん、今晩は。
 いつも楽しい話、有難うございます。

>FC「時の旅人」

 ケムコのバ力ゲーじゃないですか。
 核戦争を止めたくてタイムスリップする話ですよね。

>セーブは無くて1発アウトなのですが、どっちを選んでも終わる様な理不尽な展開があったり、

 この作品、理不尽というかテキスト量が少なくて皆横暴になってました。


>また、実際の歴史と内容が無関係な事が多いので、まともに答えるとえらい目(ゲームオーバー)に遭ったり、とんでもない時空(か、大幅な巻き戻し)に飛ばされたりします。
>ほとんどはパラレルワールドな展開なのですが、はっきり言って内容が苦笑いレベルのギャグ化しています。

 作品がオリジナリティ溢れ過ぎて、ワケわからなくなってますものね。
 ケムコ作品は他にもゲームオーバールートが理不尽且つアッサリな展開の作品がいくつか出てます。


>序盤からゲームオーバーの可能性があったり、どうやっても正解が無い、その一部を挙げますと

 大塩平八郎が一番(笑)
 元の性格一番壊しすぎです。

>クソゲーというより、謎ゲーです。ただ、選択肢が「はい」か「いいえ」しかないので、

 コレのゲームブック持ってましたが、選択肢もっとあった筈なのですよ。
 いかに容量に限界あると言っても本以下って…。

 この作品、『バ力ゲー』登録します。


>新・鬼ヶ島

 そういえば続編の平成新・鬼ヶ島ですが、あれは元々FC版に移植するだけだった話がお蔵入りして、新たに外伝作品をSFCで発売したみたいですね。
 今でも配信で遊べる位だから、根強いファンが多いのでしょうか。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら