| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【42】

RE:夏爺さんさん

お嬢さん (2009年05月19日 23時58分)
まずは 長文でのレス ご苦労様です。

ただ ホルコントピでも 指摘されている人がいましたが もう少し簡潔明瞭にカキコされないと 何を主張しているのかが 少し分かりづらいかと?


>端的に述べるのなら・・・


全然 端的ではないような?  もう1度 要点をまとめて 整理してから ご意見なさってください。
番号をつけて ポイント部分を記述される方法も お勧めですよ。


それと前にも明記したんですが 投稿文の受け取りかたは 「千差万別」 かとおもいます。
考えかたも 「十人十色」 
したがって このようなネット掲示板では 様々なご意見があり どれが正しいとかは 正確な情報(ソース)がないと 判断しかねますので。



夏爺さんさんのご意見も 一つの考えかた として参考にさせてもらいますが
自分と解釈が違う人たちを 【34】「奇特な人」 とは 私はおもいません。
いろんな考えがあって然るべきだと。


また 辛口丹精さんの話をだしてますが(もりーゆ。さんの例も)
お二人とは 既に 意義のある意見交換 をさせてもらっています。
ご自分に 都合の良い箇所だけを ピックアップされ 前後の意見交換の流れを 無視されるのは それこそ 「不適切な引用」 ではないでしょうか?


ご本人たちにも 真意を確認されてはどうでしょう? 

そして 質問 を 粗探し と解釈されているようですが それこそ投稿者(私です)の意を汲んでいない発言ですね。

■ 145件の投稿があります。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【49】

RE:夏爺さんさん  評価

夏爺さん (2009年05月20日 09時45分)

私自身の「余談」に関する件についても【44】を見る限り、まるでご理解頂けていないようです。

はっきり言いますが、私が「余談」としたのは、あなたの「意図不明の質問」に対する回答部分「だけ」であって
それ以前の話はあくまで「本文」であり、それそのものにも意味のあるものです。
少なくとも私自身がそう思っております。それともあなたは
「この私自身の意思」すら「(その場に私の意志が理解できる)ソースが無かった」と
いう理屈で否定するおつもりなのでしょうか?

そんなものは「単なる屁理屈」に過ぎません。


>関係のない余談まで 人のせいに転嫁するのは どうでしょう?
>“P-WORLD掲示板の利用規約
>(3)自己責任“
>“利用者のためのマナー集
>● 自分の発言には責任を持ちましょう
>● 価値観の押しつけ
>● 挑発表現”

この場でなぜこのような一文が引用されねばならないのか、それこそ意図が不明瞭であると言わざるを得ません。
何度も言いますが、「余談」が発生した要因は、100%「あなたの質問」があったからです。それ以外の要因はありません。

「余談」は、あなたの「質問」無しには発生しなかった。これは天地神明に誓って断言可能です。


>関係のない余談まで 

私の「本文に掛かる意味のある話」に対する「意図不明な質問」から発生した「余談」に対して
「余談」部分のみを論うという非常に愚かな行為であって、それに対して上記の一文を引用して来るという行為は
「100%の悪意に基づいた誘導尋問」に等しい行為だと思われますが、あなたはどのようにお考えなのでしょうか?

私にとっては、これこそが「独りよがりの解釈の強要」の典型例だと思うのですが。

それともあなたにとっては、こういうものも「有意義な意見交換」の一環に過ぎないのでしょうか。
これではひたすら落胆するより他はありませんね。。。
【48】

RE:夏爺さんさん  評価

夏爺さん (2009年05月20日 09時45分)

>全然 端的ではないような?  もう1度 要点をまとめて 整理してから ご意見なさってください。


それでは、非常にシンプルに述べてみましょう。




  あなたの言うように、「一事が万事、“千差万別”といった表現」で
  独りよがりの解釈を強要するが如しの応対は、如何なものでしょうか?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



というのが、全文を通しての主題なのですが。
これならお分かりになりますか?



>それと前にも明記したんですが 投稿文の受け取りかたは 「千差万別」 かとおもいます。

いかに「千差万別」と言えども、「発言者そのものの真意」といった物自体を少しばかりも考慮しない応対は
時に非礼にあたる事もあるのでは有りませんか?という例を私は出しているのですよ。

相手の本意といったものは、「正確な情報(ソース)」などといった物のみで括れる話では無いと思うのですが?

「他人の意識」といった物と「正確な(物に対する)知識(情報)」といった物を
一括りに同じ判断基準で論じようなどという行為は、非常にナンセンスであると断じざるを得ません。


例えば、ネット上でAからBに対して「お前、いい加減にしろよ」といった一文が投稿されたとします。
この時にAがBに対して感じている感情そのものは
「まさしく千差万別(この一文だけでは、怒っているのか、冗談なのか、基本的に判断しようが無い)」なのですが
その前後のやり取りを見れば、おそらくは赤の他人であってもその「(文に秘められた)感情」という物がどういうものなのかは
はっきりと理解可能であるはずなのですが、あなたの言っている事は
(例えばAがBに対して怒りに感情を持っていると仮定した場合)ですら
「Aが本当に怒っているとは、その一文を見ただけでは判断できない。ソースが無いのだから。」
一事が万事、こう言っているも同然なのですよ。


要するにあなたの応対には、基本的に「近視眼過ぎる」部分が目に余るという事なのです。

やはりこれは「十人十色」などというレベルを超越していると思わずには居られません。

なぜ辛口丹精さんが「まるで誘導尋問」などと発言したのか、その意味合いをもう少し考えて欲しいと何度も繰り返しておりますが
あなたのこのレスを見る限り、「“最終的に理解しあえた(と、思い込んでいる)”相手との過去の瑣末なやり取り」などは
既に興味の範疇外であるようですね。

「あらぬ誤解」を受けた経緯という物を振り返ってみて反省(もしくは考察)してみるという行為は
決してあなたにとっても無駄ではないと思うのですが、この項に関しては、全くのノータッチ(完全スルー)なのですね。
15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら