| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 163件の投稿があります。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
【3】

RE:パチプロとホルコン  評価

しゃっふれんず (2008年02月07日 00時09分)

>ところが、実際彼らは自分の息子が自分を反面教師として立派な職業についたとか、自分の娘はパチプロにやりたくないとか、自分自身でパチプロ二プライドを持ってないです。

プライドのあるなしの話じゃないでしょ、これは。
【2】

RE:パチプロとホルコン  評価

らいだーええ2号 (2008年02月07日 00時03分)

 せっかくなのでパチプロについて‥正直パチプロのトピックは結論でないんですよね。以前私もパチプロのトピックをたてたことありますが、平行線ですよね。
 私はパチプロは認めてません。仕事でもないですし、遊んで暮らしてる人だと思ってます。

 仮に認めるパチプロがいるとするなら、徹底的にプライドを持ってる人ですね。、自分が次に生まれ変わってもパチプロになりたい、子供ができて自分の息子がパチプロになりたいっていっても心から賛同できる。娘がパチプロと結婚したいといっても心からよろこべる、かりにこういう人がいたら認めたいですが‥

ところが、実際彼らは自分の息子が自分を反面教師として立派な職業についたとか、自分の娘はパチプロにやりたくないとか、自分自身でパチプロ二プライドを持ってないです。
いくら稼いでるかどうかではないです。
 ここのトピ主がパチプロなのであまりにも攻撃的な言葉は使いたくないですが、パチプロは世間にとって100害あって1利なしです。
【1】

RE:パチプロとホルコン  評価

クレアたん (2008年02月06日 23時55分)

失礼いたします。ムッシュエヴァさんではありませんが、ごめんなさい。
元板から脱線しまくっていた内容でしたので、こちらに板を移したBrodyさんの冷静な判断力を賞賛します。
自分も専業の人間なので、Brodyさんの理論(ってゆーか正論)を理解しています。

ただ、ホルコン肯定派の方たちは一般のファンの方達だと思うのですね。パチンコはあくまで「娯楽」として楽しんでいる。だけども負けるのは嫌。楽して勝ちたい方達です。

自分が負けている原因を解明せずに、その原因をホールへ責任転嫁しています。その方が楽なのですから。普段は仕事を抱えているのでしょうから、娯楽にまであれこれと考えるのは面倒なのです。
ギャンブルは必ず胴元が勝つ仕組みですが、パチンコはギャンブルではないということが理解できません。
こちらが理論武装して、完璧に押さえ込んだところで「たかがパチンコだろ?」なんて言われるのがオチですから。

まぁ、自分にとって他の専業さんは仲間でもありライバルでもありますんで、ボーダー派が増えるのは困るのです。むしろ谷村氏にはもっと頑張ってほしいと願っています(笑)

長くなりましたが、オカルト論者に正論をぶつけても理解されません。(理解されたらライバルが増えて困る)昔からありますよね? 若い女性がカメラに向かってウインクすると出るとか(笑)

横槍してすいませんでした。
<  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら