| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【67】

RE:職業

働きアリ (2008年02月10日 01時12分)
>漁師や猟師は、獲物を人に提供してるぞ。
それは獲物を獲った後の話ですね。単にお金と交換しているだけではないでしょうか。
では、その獲物を食べて生活していたら、それは仕事と言えないのでしょうか?

「自分の生活のために、知恵と労力を使って、獲物を獲っている。」
という点では、パチプロもそう代わり無いと思いますけど・・・

ほら!やっぱり万人に受け入れられなかった。

■ 163件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【69】

RE:職業  評価

臆病になって匿名 (2008年02月10日 02時16分)

>それは獲物を獲った後の話ですね。単にお金と交換しているだけではないでしょうか。

今、一般に漁師と言った場合に、
「自分で食する分だけの獲物を採取して生き延びている人」を指し示すか?
君は、自分の食べている魚介類は誰が取ってくると思っている?
君が魚介類を食べられるのは、漁師から獲物を提供してもらっているからではないか?

会社員は仕事をして金をもらっている。
これは「労働力」を提供して、金に換えているわけだ。

パチプロは何を人に提供して金を稼いでいる?

>では、その獲物を食べて生活していたら、それは仕事と言えないのでしょうか?

「仕事」と言う言葉の定義を話しているのではなく
「GIVE」があるか?について指摘したのだぞ。

>「自分の生活のために、知恵と労力を使って、獲物を獲っている。」
>という点では、パチプロもそう代わり無いと思いますけど・・・
そこを指摘してはいない。

パチプロは
他人の誰かにそのパチンコ玉を提供し、その提供することの対価として金を稼いでいるのか?

パチンコ玉と景品を交換するのは、パチンコ店のサービスを受けているだけだぞ。

パチプロが「基本的に誰かに何かを提供することの無い何も生み出さない仕事だ。」
と私が言ったのはそう言う意味だ。

そもそも、今回の指摘は「パチプロが〜」ではなく
「漁師・猟師はGIVEが無い」と言う点がおかしいといっている。

>会社にいるというだけで給料もらってるサラリーマンも「仕事人」なんですからね〜
「会社員」の大半がそんなもんだと思うなら、
誰もいなくなった時のことを考えてみろ。

本当に会社に「いる」だけで金が貰える、いいご身分の人間は決して多くない。

>笑っちゃいますよ。
>あれは「その会社に就職する」ことが大仕事だったんでしょうね〜
それこそ、なぜそれを笑いものにする?
家族を養うためにパチプロを選んだ者と比較して、何が違う?
何の努力も無く就職できるのであれば、失業者など有り得んわ。

>やはり「ギャンブル」ですから万人には受け入れられないと思いますが、
>こだわらずに「ギャンブルで食ってる」でいいじゃないですか!

むしろ君こそが、パチプロをまともに認めていないんではないか?
「こだわらずに〜でいいじゃないですか!」
と言う表現は、仕事として認識しているとは到底思えんが。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら