| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 147件の投稿があります。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【37】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年06月02日 18時00分)

緊急事態宣言が延長されたが 酒類を提供し 時短も行わない飲食店が出てきた

今の行動の結果が二週間後に出て来るのだから 6月の半ばから感染者が増加する可能性がある

前回の緊急事態宣言では 感染者が下げ止まるどころか 増加している時期に宣言が解除された

案の定 解除後に感染者が増加した

そもそも 今回の緊急事態宣言を開始したときに 都知事は何と言ってたのだろう?

短期集中で我慢のウイークだと

GW明けに感染者が増加したら 緊急事態宣言は延期に

当時に変異株の影響など判明していたはずなのに それを言い訳にしても説得力は皆無

人流の抑制ではなく 人と人の接触で 感染の危険性が高い行為の飲酒こそが感染拡大の要因では?

ワクチン効果はあるが 集団飲酒が再開されたから 今後の感染者の推移を見れば原因が特定できるであろう

パチ屋が営業を自粛しておらず 時短にも応じていないのに感染者は増えていない

この事実からも 人流と感染拡大の相関は無いであろう
【36】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年05月25日 12時33分)

ご意見ありがとうございます

返信が遅くなり 申し訳ございません


>WHOは日本の飲み放題など禁止するように勧告してます

日本は他の諸国に比べ 暴飲が過ぎるという是正勧告ですか?


>タバコは日本企業では元々公営のJTだから政治家は規制しやすい

酒類と同じくタバコも価格の大半が税金
喫煙者が減少し タバコという税源が減る度に値上げをしている


>酒類は殆どが民間の企業ですから 規制すれば自民党は大きな票田を失うって部分が有るから

酒類も国にとっては 税金の宝庫では?
一旦は規制しておいて 落ち着けば酒税の減額で国民の理解は得られると思う

政府や自治体はそのようなヴィジョンを示せない


>コロナの諸悪の根源は自民党政権に有ります
>新型インフルエンザ等対策特別措置法案に対する附帯決議

六 平時から新型インフルエンザ発生に対応できるよう、医療体制の整備を図るとともに、特に患者が急増するまん延期においては、一般の医療機関も含め、入退院措置など適切な措置により医療提供体制の維持を図ること。
七 患者等に対する医療等の実施に関する医療関係者の協力については、医療関係者の理解が得られるよう、各種の安全対策や実費弁償、損害補償の枠組みを十分に説明すること。

医療体制の充実という附帯決議がないがしろにされたばかりか 医療体制の弱体化を行ったのは確かに自民党


>三 本法の規定に基づく私権の制限に係る措置の運用に当たっては、その制限を必要最小限のものとするよう、十分に留意すること。

私権の制限は補償とセットとはなっておらず 私権の制限は可能となっている


>二 政府行動計画を策定する際の根拠となる被害想定については、最新の科学的知見を踏まえ、いたずらに過大なものとすることのないようにすること。

第一波では 明らかに過大になっており 第二波〜第四波では過小


>四 新型インフルエンザ等緊急事態宣言を行うに当たっては、科学的根拠を明確にし、恣意的に行うことのないようにすること。

科学的な根拠を示した説明責任が十分に行われているとは言えない



確かに自民党の政策には問題がある
だが 自宅以外の公共の場で禁酒の提案をしたのは 政府でも東京都でもなく大阪府知事
これを政府が追認し 東京都知事は国の方針として従った

東京都知事は人流抑制が効果的と発言してきた手前 大型施設への休業要請を実施
だが 人流を99%抑制しても 1%の自宅外飲酒が横行すれば感染抑制は難しいと考える
【35】

RE:諸悪の根源 酒  評価

匠道 (2021年05月17日 01時14分)

横レス失礼

>肝臓病の原因は 殆どが飲酒なのに 誰も指摘していない

WHOは日本の飲み放題など禁止するように勧告してます、
タバコは日本企業では元々公営のJTだから政治家は規制しやすいって部分が大きい。酒類は殆どが民間の企業ですから
規制すれば自民党は大きな票田を失うって部分が有るから
消極的なのです。

国民も悪いのです、コロナの諸悪の根源は自民党政権に有りますね、立憲民主党は1月から特措法を改正してコロナ対策に使おうって言ってたけど、当時の安倍氏は元が民主党の野田政権が作ったインフルエンザ等対策特措法なので想定する疾患が違うと難癖を3月18日の委員会までつ消極的でしたから。で結局使ってる
実はこの法律を野田政権が作るときに付帯決議でプレパンデミックワクチンの製造研究を促進するって決議してるんですよ、政権奪還すれば安倍自民は直ぐ反故にしてますけどね。
インフルの決議ですけど全国民分のパンデミックワクチンをより短期間に製造するための研究開発を推進・支援するとともに、接種の優先順位の在り方を明示すること。
この部分はインフルに限りませんし、去年の様にインフル用が不足するようなことは無いはずですよね。

新型インフルエンザ等対策特別措置法案に対する附帯決議

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/Futai/naikakuB70CD52800C6CE25492579D1001711EC.htm
【34】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年05月15日 21時18分)

再レス ありがとうございます


>感染者数が減少した時に、どちらの対策が効果的か不明になるのでは?

マスクを外しての会話が 最も感染の危険性が高く そのような状態になるのが飲酒
人流を抑えても 効果は低いと思われ 一部の無謀な飲酒者や飲食店が原因


>禁煙は簡単ですが、禁酒は特別な施設にでも入らないと困難なようです。

いわゆるアル中は 潜在的に多く存在すると思われ 休肝日さえも苦痛


>喫煙による健康障害は喧伝されていますが、飲酒による健康障害は殆ど見かけません。

肝臓病の原因は 殆どが飲酒なのに 誰も指摘していない


>都知事の判断は、遅過ぎたのでは?

大阪府知事が国を説得し 東京都が追随した
毎度の責任逃れ
【33】

RE:諸悪の根源 酒  評価

特別区区長 (2021年05月12日 23時40分)

こんばんは


>感染拡大を抑制するには禁酒の方が効果的だと思う

以前にも述べましたが、禁酒と人流抑制を同時並行で実施しています。
感染者数が減少した時に、どちらの対策が効果的か不明になるのでは?


>ぱちんこは趣味の範疇であるし 飲酒と同様に依存症が多い
>パチ依存よりも 飲酒の依存症の方が影響は大きい

禁煙は簡単ですが、禁酒は特別な施設にでも入らないと困難なようです。
喫煙による健康障害は喧伝されていますが、飲酒による健康障害は殆ど見かけません。


>感染拡大防止に 行政が禁酒に目を向けたのは 一応評価できる

都知事の判断は、遅過ぎたのでは?
【32】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年05月10日 11時50分)

情報ありがとうございます


>やはり、休業していないようです。

パチ屋の休業による人流抑制は 効果は少ないであろう


>屋外飲みや飲食店への持ち込みを防止するには、ここまで必要だと思います。

感染拡大を抑制するには禁酒の方が効果的だと思う
できれば家庭内感染を防止するにも完全禁酒が好ましい


>百貨店などが休業しているのに、ぱちんこ屋が営業していたら業界のイメージダウン。

ぱちんこは趣味の範疇であるし 飲酒と同様に依存症が多い
パチ依存よりも 飲酒の依存症の方が影響は大きい


>酒類の提供禁止を守ってない飲食店もあります。
>そのうえ、酒類の持ち込みを禁止するどころか客に持ち込ませて持ち込み料まで取っています。

3回目の緊急事態宣言で、ようやく自治体や政府も禁酒の必要性を認識した
今回の緊急事態宣言延長で 行政も抜け道を防ぎ飲酒の弊害を指摘している


感染拡大防止に 行政が禁酒に目を向けたのは 一応評価できる
【31】

RE:諸悪の根源 酒  評価

特別区区長 (2021年05月09日 12時43分)

こんにちは


>てっきり休業してないと思っていた

やはり、休業していないようです。
自家用車で買い出しに行った時に、堂々と営業している店舗がありました。
談話などを見ていると、ぱちんこ屋に行っているという報告レスが見られます。

百貨店などが休業しているのに、ぱちんこ屋が営業していたら業界のイメージダウン。
ただ自粛警察も居なくなり、目くじらを立てる人は聞きません。


>飲食店で酒類の提供が禁止されれば十分

酒類の提供禁止を守ってない飲食店もあります。
そのうえ、酒類の持ち込みを禁止するどころか客に持ち込ませて持ち込み料まで取っています。


>コンビニやスーパーなどの酒類販売店には規制が必要
>冷蔵庫に入った酒類は 夕方5時以降には販売を停止すべき
>認めてもよい飲酒は家庭のみにする

屋外飲みや飲食店への持ち込みを防止するには、ここまで必要だと思います。
【30】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年05月05日 17時56分)

感染者が減らないという理由で緊急事態宣言を延長しても 禁酒を徹底しないと効果は無い

人流抑制よりも 禁酒の方が効果はあると思う

朝呑み 昼呑み 野外呑みを報道で見かける

飲食店でも酒類提供を自粛せず 持ち込みまで認めてる

そもそも 飲食店は持ち込みを認めておらず 持ち込んだら退店ささられる

人流抑制がこれらの飲酒を抑えるなら 効果も期待できるが

酒類の販売店も 酒類を販売しない時間帯を設けないと


個人相手の事業者に自粛や命令を出すのではなく 個人の行動を制限しないと無意味

非常事態なのだから 個人に行動制限をかけても補償など不要

むしろ 個人の行動制限に違反したら罰則を設けた方が効果的


マンネリ化した緊急事態宣言よりも もっと厳しい制約をかけられるよう法を改正すべき

青息吐息の事業者は 憲法違反で 国を提訴するだろうが

外出禁止に違反した個人からの違反金を活用すれば 事業者の救済になる
【29】

RE:諸悪の根源 酒  評価

青島幸雄 (2021年05月01日 18時55分)

わざわざ どうも


>今日、自動車で、ぱちんこ屋の横を通ったのですが、入り口が閉まっており、休業していたようです。

そうですか
てっきり休業してないと思っていた


>そのぱちんこ屋は、ピワの店舗案内では休業が明示されておらず、利用者が混乱します。

東京都の店舗を調べてみたら 以下のように書いてあった

−−−−−−−−−−−−−−−−−

緊急事態宣言の発令に伴い
当店では更に新型コロナウイルス対策
徹底し営業致します。

営業時間  10:00 〜 22:45

お客様にはご不便をおかけしますが
ご理解とご協力をお願い致します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−

電話で問い合わせても 答えてくれるかは不明


>休業しているのに、自宅から、ぱちんこ屋に行くと、往復の人流を抑制できません。

パチ屋が禁酒なら問題ない
飲食店で酒類の提供が禁止されれば十分

ただ、屋外での集団飲酒は禁止できない
規制緩和によりコンビニでも酒は買える
コンビニの便利なところは 冷えたビールや酎ハイ 氷まで買える

コンビニやスーパーなどの酒類販売店には規制が必要
冷蔵庫に入った酒類は 夕方5時以降には販売を停止すべき
認めてもよい飲酒は家庭のみにする
【28】

RE:諸悪の根源 酒  評価

特別区区長 (2021年04月27日 15時10分)

一応報告しておきます。

>どうやら 休業しているホールは無さそうで ニュースでも話題になっていない
>調べてみると 店舗を休業しているどころか時短営業すらしていない

今日、自動車で、ぱちんこ屋の横を通ったのですが、入り口が閉まっており、休業していたようです。

ただし、中に入っていないので、隠密営業をしているのかも知れません。
実際に電話して確認するか、店内に入れるか試してみないと、休業かは不明です。

そのぱちんこ屋は、ピワの店舗案内では休業が明示されておらず、利用者が混乱します。
この時勢に、ぱちんこ屋に行くのも自粛するべきなのですが。
休業しているのに、自宅から、ぱちんこ屋に行くと、往復の人流を抑制できません。
<  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら