| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【769】

RE:何故煙草を吸うのか

ビーズ (2007年02月16日 06時50分)

メンロンさん

1本分のニコチンが溶けた液体を、幼児が飲んでしまった場合【致死量】に達するそうです。

それが煙でも安全とは思えません。


仮に安全だったとしても、嫌いであることに変わりはありません。
食べ物の好き嫌いと同じなんです。
マナーも悪いですしね。

■ 1,075件の投稿があります。
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【773】

RE:何故煙草を吸うのか  評価

もりーゆo (2007年02月16日 12時20分)

>1本分のニコチンが溶けた液体を、幼児が飲んでしまった場合【致死量】に達するそうです。
それは事実ですが、
・煙草の煙を吸う
・煙草を直接食べる
・煙草の抽出液を飲む
・煙草の抽出液を注射する
それぞれ、吸収される量や濃度はまるで違います。
また、子供と大人ではその致死量に大きな差があるのは事実。
(大体体重に比例するそうです)
この事実が喫煙や副流煙の毒性を的確に示すものではありません。

>それが煙でも安全とは思えません。
しかし、受動喫煙の害について発表されている研究の中には、
大した被害は無いとするものもありますし、受動喫煙による有害物質の吸収量の調査は余りに曖昧と思えるデータが多数です。
中には「調査では関連が明確にならなかったが」と、受動喫煙による吸収の程度を明確に出来ないままに
「煙草に含まれる物質の有害性」だけを根拠に『「受動喫煙」は有害』としている調査報告さえありました。

>仮に安全だったとしても、嫌いであることに変わりはありません。
正直『「受動喫煙」による害』に懐疑的な私には
こっちの方が素直で寧ろ説得力があるように思います。
「嫌い」「不快」と言うと「我侭」と言う人もいますが
「人が不快になる行為は慎む」のが「マナー」ですから
お互いに何処まで「不快」で、どの程度「妥協」できるのかを探るのが
本来あるべき姿なのかなと思ったり。
難しいですけどね。
【770】

RE:何故煙草を吸うのか  評価

メンロン (2007年02月16日 06時55分)

そうなんですか。どっちが正しいんでしょうかね?
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら