| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【667】

RE:何故煙草を吸うのか

ホールの幽霊 (2007年02月12日 00時00分)
>「タバコは無害」と主張されているように見えたのですが
>どうも自分の誤解だったのでしょうか?

そうです、有害でも有害物質を言い出したらきりが
無く結局は言い合いで終ります
有害性はありますが煙害で羅漢率に変化が出ると言う
事はありません
副流煙ですが、有害性を中和できる方法があります
緑黄色野菜を大量に摂取した者と摂取しない者を
比較した場合、生涯喫煙数が30万本以内なら
全く吸わない者と羅漢率に変化は無い(アメリカ)
食生活の方が実際は肝心な事であると思われます

>そうでしょうか?現在ライターを喫煙時の着火具としていない喫煙者の方っているのでしょうか?
>もちろん他の用途のライターもあるのですが、着火の必要な器具の多くは、その着火装置を内蔵していますし。
>ただ、マッチは減らない事に気付きました。

マッチにしろライターにしろ無くなる事は有りません
何故なら高度な文明社会に居る我々は忘れている事が
有ります、単にそこに行けばコンロに火が付く電気を
つければ電気がつく、当たり前のことが当たり前で無い
と言うことに気づいていません。
喫煙者が良く使う事は想像できますが非喫煙者が
全く持たない使わないと言う事は有り得ないでしょう

>しかし、タバコが原因となった火災は事実一割以上存在しています。

データ上はそうでしょう
実際は他の原因が有っても灰皿が近くにあればそうで
あると言う可能性も有ります
実際は火災の起こった瞬間を見ない限り判りませんし
殆どが煙草を消したつもりでゴミ箱に捨てたなどが
原因だと有る筋から聞いています


>タバコは、良くある嗜好品の中でも、他に比べてさほど多くない量で
>他者に不快感を与える可能性が高いものではないでしょうか?

私はアルコールが駄目です
とてもじゃないが飲んだくれの息は不快感を感じます
基本的に飲んだ人の近くを通るだけで不快です
それに対して匂いや煙は直接流れて来てもそれほど
でもないし煙たいな程度です。
私的には焚き火と同じ感覚でしょう

煙草で理性が飛ぶってのは聞いたことありませんし
酔っ払いは理性が飛んでいますから暴力に訴える
酔っ払いに何台壊された事か
どちらが皆に有害かは直にわかりますよね

■ 1,075件の投稿があります。
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【668】

RE:何故煙草を吸うのか  評価

もりーゆo (2007年02月12日 04時08分)

タバコの有害性についての
「タバコの有害性は、皆無ではないが、(他の嗜好品と比較して)
取り立てて『有害だ』と攻め立てるようなものでは無いのではないのか?」
と言う話は、ここまでのやり取りのお陰で納得行きました。

「健康被害」「受動喫煙」だけを理由に嫌煙を主張している方々が、これらについて再考されるようなら
タバコパッシングも弱まるでしょうに。

>マッチにしろライターにしろ無くなる事は有りません
いや、「無くなる」とは言っていませんし、思ってもいません。
「減る」と言っているのです。
恐らくライターについては大幅に減少すると思いますが。

>単にそこに行けばコンロに火が付く電気をつければ電気がつく。
>当たり前のことが当たり前で無いと言うことに気づいていません。
そのこと自体はその通りだと思いますが、それらの器具は着火器具などを内蔵していることが極普通であり、
「火災原因」としてその内蔵した着火具を「ライター」と表記する事は無いのでは?

もちろん、花火や線香等、タバコ以外にも着火具を必要とする物は存在しますし、そのためにライターを使う事もあるでしょうが、
日常生活で、ライターやマッチと言った独立した着火具を、タバコ以外にどれほど必要とするでしょう?
それらの数が、タバコの着火目的でのみ使用されるライターの数を無視できるほどに大きいものとは思えません。

>実際は他の原因が有っても灰皿が近くにあればそうであると言う可能性も有ります
>実際は火災の起こった瞬間を見ない限り判りませんし
それこそ、言い出したら火災調査など何の意味も持たない事になります。
誤認が皆無だとは言いませんが、火災調査官が其処までずさんな調査しかしていないと思いたくないですが
実体は其処までいい加減だと言う事ですか?

>殆どが煙草を消したつもりでゴミ箱に捨てたなどが
>原因だと有る筋から聞いています
これこそタバコ原因の火災ではないのですか?

>>タバコは、良くある嗜好品の中でも、他に比べてさほど多くない量で
>>他者に不快感を与える可能性が高いものではないでしょうか?
>私はアルコールが駄目です

>〜どちらが皆に有害かは直にわかりますよね
もちろんアルコールでしょうね。
アルコールもマナーとして控える必要はあると思います。
普通のホールでは泥酔者(酩酊者の事ですよね?)は「入店お断り」としているので
飲酒での迷惑行為はマナー云々以前の問題と思って特に論ずる必要を感じていませんでした。
足がふらつくような酔っ払いは入店するべきではないし
酒臭いにおいを撒き散らしながら台で飲酒をしている客は迷惑でマナーが悪いと思うんですが
これも「嗜好品を不当に弾圧する」横暴と言うことになるのでしょうか?
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら