| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 69件の投稿があります。
<  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【29】

RE:なぜ次の人はすぐ当たるのか(後編)  評価

パチJ (2005年04月18日 23時03分) ID:RwPcHzGw

大五郎さん、こんにちは。

中編に引き続きまして後編です。

さて今までの説明を踏まえ、そろそろ表題の結論ですが、

・台に座って、100回転以内で初当りをひく確率が既に30〜35%ある。
(現行の代表的デジパチの場合)
・台上の当り間履歴を表示しているデータパネルの回転数は、次に座った人には
なんの影響も与えない。
・加えて、台に座った人は、他の台から移ってきた、あるいは前日打っていた
等で、既にある程度のハマリ回転数を持っているので、より当たりやすい。
・よって、自分の左右の空き台に人が座った場合、どちらかの人は早く当たる
可能性はきわめて高いと、思っておいたがよい。

いかがでしょうか。「波」が台に備わっているものではなく、人に備わっていると
いう概念は、なかなか把握しがたい概念だと思います。しかし、これが理解
できないと、永久にデジパチでは勝てないのです。たまに大勝しても、打ち続ける
限り、勝った金は、いずれ必ず、膨大な利子をつけてパチ屋にお返しすることに
なりますよ。波はすべて自分自身が作る。好調もハマリも人につきまとうもの
だから、ハマリから逃れる事など不可能なのです。台を変わっても、
店を変わっても、ハマリから絶対に逃れられません。それを知らないから、
ほとんどの客が、一時的に勝っても、最終的には負けるんです。

まあ、私みたいなタダのおっさんが、こんな理論を言ってもなかなか信じて
もらえそうもないのですが、もっと学問的な見地から、この理屈が正しいことを
解説しているエラい先生がいます。若い頃自らも天才ギャンブラーだったという、
「ギャンブル社会学」の権威、大阪商業大学の谷岡一郎学長ですが、この方が
カジノを例に挙げ、カジノが不正などしなくても、完全確率方式により100%
親が勝てる事を証明しています。同じ完全確率方式を採用しているパチ屋が、
遠隔などしなくても、確率の収束により100%勝てることは、学問的に既に
証明されているわけですね。

参考文献 谷岡一郎著『確率・統計であばくギャンブルのからくり』講談社刊
【28】

RE:なぜ次の人はすぐ当たるのか(中編)  評価

パチJ (2005年04月18日 23時02分) ID:RwPcHzGw

大五郎さん、こんにちは。

では、中編です。(やっぱり長すぎるようで、3編にわけます。)

前編で、1000回ハマリの台に次の人が座っても、次の人は1001回転めからの
スタートにはならない、と言いました。では、その理由を説明いたします。

デジパチの当りハズレを決める要素は、サイコロを振って出目を出すのと
まったく同じ原理です。厳密に言えば、常に一定の周期で回転し続ける
当たり判定カウンターという、ルーレットみたいなものが台に内在し、
玉がスタートチャッカーに入った瞬間を感知し、そのタイミングで、
ルーレットを止め、ある特定の番号で止まったら当たり、というものですが、
タイミングといっても、ルーレットの1コマが0.00x秒ぐらいの速度で
動いているので、狙うことは出来ません。このため実質的には、
スタートチャッカーに入った瞬間に、適当な番号が発生すると考えて
問題ないでしょう。サイコロを振れば1から6までのうち適当な目が
出るというのと、数字の量が違うだけで、本質的には同じです。

サイコロを1回振って、1が出る確率は当然6分の1ですが、6回ふれば、
必ず1が出るわけではない事はおわかりかと思います。1が出ることもあれば
出ないこともあります。これを確率の「ゆらぎ」といいます。パチの世界では
よく「波」といわれています。が、しかしサイコロを振る回数を重ねることに
よって、だんだん6分の1に近づいていきます。ゆらぎは徐々に修正されて
いきます。このように試行回数を重ねることによって、確率が一定の値に
近づくことを「大数の法則」といいます。サイコロ1万回ふれば、ほぼ
6分の1で1が出ている事になります。

次に、2個のサイコロを用い、1回振ったら次のサイコロに持ち替え、
交互に5千回、計1万回ふったら、どうなるでしょうか。確率は変わるでしょうか。
答えは1個のときと一緒ですね。サイコロを振り続けるという行為で確率が
一定化するのであって、サイコロそのものに確率を平均化しようなどという機能は
備わっていないからです。サイコロを真っ二つに切断しても、そんな装置は
見当たらない事ぐらいはおわかりですわな。

サイコロと同じ原理で番号を発生させるデジパチも、同じ理屈が当てはまります。
客Aさんが、台aで1回まわした後、台bへ移動して1回まわしたとすれば、
Aさんにとって、台bでのその回転数は2回転めになります。
もし台aで200回まわした後、台bへ移動して1回まわしたなら、Aさんに
とって、台bでのその回転数は201回転めになります。台上にあるデータパネルの
当り間履歴は、アカの他人の試行回数であり、Aさんにとってはなんの関係も
ありません。たとえハズレ2000回が表示されている台であっても、その2000回
ハマリは、ハマった人が次の台へもっていったと考えるのが、本当の確率論です。
台とは、ただ玉をスタートチャッカーに入れ続ける、その試行回数を提供する
だけの装置にすぎません。裏物、遠隔操作でもない限り、台そのものに確率を
平均化させようなどという思考能力など、まったく備わっていません。
(CR天才バカボンで、過去5回の当り番号が表示されていたり、CR新海物語で
600回以上ハズレ続けた場合サムの出現率が上がるなどの、ある種の履歴保持
のような機能が備わった機種もありますが、これらは大当り抽選とはまったく
無関係のところで動作している機能ですので、ご承知おきのほどを。)
【27】

RE:続・パチンコ屋への質問OK  評価

パチパチマン (2005年04月18日 00時06分) ID:GmGzDtSs

なるほど〜。 わざわざご返答ありがとうございました!!
【26】

RE:なぜ次の人はすぐ当たるのか(前編)  評価

大五郎 (2005年04月16日 19時27分) ID:HvIqReDt

パチJさん。ありがとうございます。
なんか????です。
後編楽しみにしてます。
【25】

RE:ガサについて・その他  評価

さる77 (2005年04月16日 04時14分) ID:HcWcUxGr

こんばんは^^ パチJさん

ちなみに私の勤務している店舗は、ワンワン40台大海80台です(笑

この業界に限らず世の中はこんなもんです(哀

別の板で読みましたが、平野区にお住まいだそうで、ちなみに私も平野区民なのです。

世間が少し狭く感じた今日この頃でした^^
【24】

RE:なぜ次の人はすぐ当たるのか(前編)  評価

さる77 (2005年04月16日 04時08分) ID:HcWcUxGr

初めまして^^ 超猫さん

パチンコの大当たりについて、完全確率方式、乱数、波、いろんな人の体験、それによる考え方、万人いれば万通りの意見が有り、何が正解で何が不正解と言うのもないと思います。

例えばオカルトを信じて打つ人もいれば、ボーダー論を信じて打つ人もいます。

その結果勝ち負け及び、その人にとって楽しく遊戯できたのならそれが正解だと私は思います。

個人的意見はパチンコは完全確率方式と私は思っております。
スロットはゲームのシステム上いろいろありますので、ここでは省かせて頂きますが。

なぜ完全確率方式と思っているかといいますと、行政によってパチンコは完全確率方式と定められているからです。

所詮機械の中身は人間には見えないものですので・・・
同様に波やヒキなんてものも、目には見えませんので^^
あくまでも私見ですのでご了承下さい^^
【23】

RE:続・パチンコ屋への質問OK  評価

さる77 (2005年04月16日 03時47分) ID:HcWcUxGr

初めまして^^ パチパチマンさん

それは煙草の値段がソフトパックは270円。
BOXは280円、だからだと思われます。

例をあげますと、マイルドセブン(ソフトパック)の場合メダル14枚で交換できます。
景品に交換する際は、等価交換となるのでメダル1枚=20円、14枚ですと280円となり、10円多くもらう事になります。

この10円の差額をなくす為に280円のBOXタイプに変更されていると思います。

自分の働いている地域はソフトパックのままなので、あくまでも私の勝手な意見ですので^^
また気軽に質問してください。
【22】

RE:なぜ次の人はすぐ当たるのか(前編)  評価

超猫 (2005年04月15日 00時15分) ID:IkPqJsSp

横槍すいません。自分は、完全確立は信用してません。毎Gその確立で抽選しているという仕組みです。どんな台も必ず波があります。わかりやすく例えると、ジャグ連や北斗の小役などです。例えば、ジャグ連が3連するとして、最初のボーナスで即流ししたら、次に座る人は、ボーナス二回引けると自分は思ってます。乱数の作りです。自分的には、モード系のモノも波と思ってます。いわゆる ヒキ ってやつは信用してません。スロでよく ヒキがヒキが と言いますが、パチンコはハンドル握ってるだけで、玉がチャッカーに入るタイミングなんてあやつれないですから、波任せです。スロも人間が狙えるような速さで抽選してませんし、ヒキ なぞ関係無いと自分は思います。機械割、ボーダー論も嫌いです。一日単位で収束するわけがないからです。あくまで私の考えで、勝ち方なんですが、主様はこれおお読みになられてどう思われますか?横槍すいませんでした。
【21】

RE:ガサについて・その他  評価

ゴーゴーランプ (2005年04月15日 00時09分) ID:HcDtDePe

ぱちJさんはじめまして。遠隔のガサの話ですが、ご存知に通り日本は、法治国家です。ガサの令状が降りるまで気の遠くなるような内偵調査をはじめ証拠固めが必要です。すなわち当局は、一度ガサに入ると手ぶらで土産なしでは、終われません。その結果時間が凄くかかり、色々な所の情報からヤバイと感じノーマルに戻します。また、基盤の透明のかしめ付きのボックスも裏で売ってます。封印シールなんか特殊な溶液とドライヤーで簡単に剥がせまた付けれます。
【20】

RE:ガサについて・その他  評価

パチJ (2005年04月14日 23時37分) ID:RwPcHzGw

ゴーゴーランプさん、こんにちは。

遠隔店の驚くべき実情の解説ありがとうございます。
で、これで思ったのですが、遠隔は当然、裏基板もしくは正規基板への後付け基板
(ぶらさがり基板)を取り付けて行うものですよね。配線はわからなくても、
基板は台の裏を見ればわかるのでは、というのが素人考えなのですが、
このあたりはどうなのでしょうか? まあ、新台入替時の検査ならこういった
P店は当然、一時的に正規の状態に戻してバレないようにするであろうと
思いますが、もし抜き打ちでやればわかるような気がするのですが・・・
ガサを行う担当者が、基板ごとそっくり取り替えられた場合、見破る能力がないのか、
それとも、そもそも抜き打ち検査なんてのは行わないものでしょうか?
(確か新内規では、基板を覆うケースは半透明が義務付けられたと思うのですが、
不正が見破れないのであれば、こんな規則を作っても意味ないような・・・)

J.Cの出玉カットは、客側にとっては一番きついっすねぇ・・・
これはどうあがいても見破れませんわ。P店さんの良心に頼るしかないですね。

一部のメーカーさんが勝ち組というのは、なんとなく客の私にもわかりますよ。
最近の顕著な例では「大○物語」ですか。あれって確か「大わ○わん」を買った
店に対し、その導入台数の2倍を優先的に購入できるとか、そんな噂を事前に
きいてましたが、ほんとにそうでしたね。確かに「大わ○わん」を7台買った店は
14台入ってますし、34台買った店はきっちり68台入ってますね。
まさに客サイドの私にでもわかる、露骨なまでの抱き合わせ販売ですね。
ホールは私にとっては戦いの場でありますが(笑)、こういうまざまざとしたものを
見せ付けられると、ホールさんも気の毒だなあと、つくづく思います。
<  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら