| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【20】

RE:特許について

もりーゆo (2009年03月17日 22時55分)
>まだアイディア段階だからとかたかくくっているうちに盗られます。

むしろ、まだアイディア段階でとっとと申請だけして、
修正を繰り返して審査がいいでしょうね。

たとえ、ろくな形になっていなくても、書類さえそろっていれば申請自体はできますし。


しかし、自分が想像してたのよりも激しい特許寡占状態にあるんですねぇ。

改めて、自分は物を知らないなぁと思ったりなんかして。

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【23】

RE:特許について  評価

ダウナー気分II (2009年03月18日 07時09分)

>改めて、自分は物を知らないなぁと思ったりなんかして。

またまた。
この板の多くの論客がけっこう憶測だけで突っ走りがちな中に、確実に石橋叩くひとは貴重です。

>むしろ、まだアイディア段階でとっとと申請だけして、
>修正を繰り返して審査がいいでしょうね。

そのとおし。
ただ、特許の年間維持費もバカにならんので、社内で厳選する必要があるのだが、厳選する側の人間に「センス」があるかどうかが今度は問題になってくるもので…。

こんな特許は意味なしと弾かれたアイディアが意外と伸びたりするもので。発案者は「だから言ったのに。あいつ(選定側の人間)らバカばっかり」と歯噛みすることも多く。
パチンコ的なセンスを、そうした特許課(たいてい一次選別は彼らで、その選別後を上の人間が見るという流れ)の方々が、意外とパチンコ知らなかったりするもので、ここでもねじれ現象が発生しやすく。開発レベルの「画期的」は、なかなか理解してもらえませんね。理解はヒットのあとで「後出しじゃんけん」発生するようです。小学生でもできる「後出しじゃんけん」しかできん輩がでえらそうに選定なんかするなよというとこも多いですね。

たしか特許ひとつの年間維持費だけで10万前後かかります。S社の出願特許数×10万×20年で、S社の支払っている特許維持費がざっくりと出ます。
意外とでかい額。むろん弁理士費用と申請料金は別です。やつらの報酬も意外と高い。まあ、特許ひとつで何度も呼び出されて打ち合わせ繰り返すので仕方ないですがね。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら