| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【177】

RE:これって一体ど〜なってるの?

ニャームコ丸 (2009年03月24日 16時24分)
ホラットさん、こんにちは。

いわれてみると5号機にはあまり多ライン機って見当たらないですね。CTもあるので多ライン機を作る
メリットをメーカーは感じていないように思われます。
チェリーと隣接したボーナス絵柄を採用するためや、押し順ナビを実現するために、むしろ有効ラインを減らす
方向性の方が最近の台の傾向としては強いですよね。

ところで最近スーパーリアル麻雀を打っているのですが、左リールの払出アリのチェリーとボーナス絵柄の
隣接がうまく行われているのが印象的でした。おそらくエレコのスロガッパから同じ手法(右リールの
有効ライン上の絵柄で払出のアリナシを制御)が採られていると思うのですが、肝心のリール制御の方が
リアル麻雀はイマイチなんですよね…。
「左にチェリーが停まったのに払出がない?」といった違和感演出などがあれば面白かったのですが
払出のないチェリーが停まるときはいつもリーチ目の中段チェになってしまうのが惜しいな…と思っています。

ホラットさんと同じく(?)私も、JPSのタイムリミットには注目しています。(しばらくJPSは本気なのか
ギャグなのかわからない台ばかりでしたが…w)
2027と同じくJACボーナスがREGで構成されていますが、2027が「4回の入賞または4回遊技が終了条件」でし
たがタイムリミットは「3回の入賞または12回遊技が終了条件」と消化プレイ数に随分あそびが設けてあります。

おそらくJACボーナス中は頻繁に特殊リプレイが揃い、スペシャルリプ(赤7)が揃うかも…と煽るような
仕様になっているのでしょうね。配列的には右から押さなければ必ずスペリプとチャンリプが並行テンパイ
する仕様になっているようです。

しばらくスロットも目玉機種に欠ける期間が続きそうですがホラットさんや皆さんはどんな新機種に注目して
いますか?

■ 179件の投稿があります。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【178】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ホラット (2009年03月24日 21時32分)

ニャームコ丸さん、どうもです。

スーパーリアル麻雀は打ってみたいんですが、
アルゼもまったく入らない上にメーシー名義だと絶望的地区なので、
おそらく一生打てない機種になるので詳しく知りませんが、
スロガッパ的チェリーなんですか。
ギャバンでもそういう感じでチェリーやってますが、
小役優先制御でもやっぱりチェリーとボーナス図柄は
くっつけてはダメなんでしょうかね?
なんかエマのうまい棒は5ラインとか雑誌に載っていたんですが、
普通にボーナス図柄の上にチェリーがあるんですよね。
ネットで調べてもライン数が書いてないので、
雑誌が間違ってる可能性もいなめないんですが。

>しばらくスロットも目玉機種に欠ける期間が続きそうですがホラットさんや皆さんはどんな新機種に注目していますか?

タイムリミットは気になりますが、この台の展示会では
2027の後継機の紹介ばかりだったというのも気になるところです。
他でいえば、ゴエモンも気になりますかね。
個人的にBIG、REG比率の設定差を付けて、
ボーナス確率を一緒にした場合の挙動に興味があったので。
ジャンジャグの設定6のBR比率を逆にすると
ぺかり度が一緒なのに割が設定1ぐらいになるっぽいので、
高設定程REGが減るとどうなのかな〜って思っていたので。
あとはスペック面では夢花月、演出面ではスカイラブ2ですかね。
18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら