| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【156】

RE:告知規制について

奈V月 (2011年08月09日 10時14分)
そして良くも悪くも女性的論理の典型

なんでこうじゃないの!?→こうだから→いみわかんない!もういい!

このパターン。

■ 206件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【166】

RE:告知規制について  評価

お静かなお静 (2011年08月10日 04時39分)

う〜ん・・・。
もういいなんて一言も言ってないけど・・・。

もしかして、書いてない事まで
上書きされるバグでもあるのか?w
【158】

RE:告知規制について  評価

逆押し馬 (2011年08月09日 13時45分)

>そして良くも悪くも女性的論理の典型

こう言う言い回しは良くないと思います。


ただ、スレ主さんも、恐らく誤解されてるんじゃないですかね。

奈V月さんがおっしゃってる『良くも悪くも THE・一般人』って言うのは、トピ文章内の『法律』とか『政治家』って言う文字から察して

『パチンコに関する規定規則は、ギャンブルとしてのパチンコを国及び政治家が法律として定めている』と誤解しているパチンコを打たない一般人

の理論のようだ、と言う指摘だろうと思います。スレ内でも各所で書かれていますが、競輪競馬などは国営のギャンブルでありその運営や利益の使い道などに法律や政治家も絡んできます。震災復興にも関係する事もあるでしょう。ですのであくまで『ギャンブル』としての議論の対象です。

しかしパチンコに関してはまず

『ギャンブルではない』

と言う『虚構の大前提』があります。近隣住民さんがネコさんとレスしている中にもありますが『「射幸心をそそる事」が許可された営業』ではないんです。つまり、制度上はギャンブルではないんですな。

そもそも日本は胴元が国営でないものに関して賭博として公認されません。

今回の告知規制にかんしても、監督省庁である警察の業務指導上の通達ですし、そもそもパチンコに関しては許認可の段階からすべて警察および下部団体および警察OBの運営する団体の監督下で、とくに政治家や法律が具体的直接的に指揮下に置いているワケでも無い(風営法下ですが)です。そりゃそうだ、胴元は『パチンコ店』であり、パチンコ店は民間なんだから。

で、何で警察が今回こんなクソの役にもたたない通達の明文化に本腰を入れているのかは定かではありませんが、新台を買わせたいメーカーと、その許認可業務で利益が欲しい下部団体の思惑って所じゃないかと邪推してます。

なんにせよ、通達をだす方には、自分達の利権を確保する意図と必要はあっても、打ち手やパチ店がどうなろうと心配する必要なぞ無い、って事で、つまり脳みそ腐ってるのは政治家ってよりは監督省庁であるKって事じゃないですかね。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら