| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

では、まともに。

パチ屋の狼 (2014年09月08日 21時51分)
内容自体はまともなので、私からも1つ。

問題は、パチンコの換金自体がグレーゾーンな事です。

台湾では、パチンコは小鋼珠と言っています。違うのは、その内容です。

まず、使われているのは全て日本の台ですが、店によって全てスペックが違う事です。

大当たり確率も連チャン方式も出玉も、全て店が勝手に設定しています。

同じ台でも違う店だとスペックが違うのです。

そして、日本との一番の違いは、

「店内でそのまま換金出来る事です。」

(出典 1996年刊行 竹書房ギャグ・ザ・ベスト まあじゃんほうろうき 作者:西原 理恵子 下巻 88ページより)

もし日本もパチンコの換金が合法化されたら、公営ギャンブルと同じく、交換レートと控除率を、店側が発表する義務が生じる事になります。

逆に言うと、現在のままではパチンコ税は導入出来ません。

なぜなら、交換レートと控除率の統一をしなければならないからです。

店によって交換レートや控除率が違うと混乱を招きますし、現在よりも脱税や不正が横行する原因にもなります。

何より、換金を合法にしないといけませんが、換金を合法にしてしまうと、遊戯ではなくなるので、今度は風俗営業法ではなく、違う法律で管理する必要があります。

そうなると、管轄も変わるかも知れませんし、またそれで別の混乱の原因にもなります。

以上の理由から、私はパチンコ税の導入は、現時点では不可能だと思います。

■ 96件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【11】

RE:では、まともに。  評価

眠り猫 (2014年09月09日 09時05分)

>なぜなら、交換レートと控除率の統一をしなければならないからです。

交換レートを公開しなくてはいけないってのはまあ分かるんだけど(警察がダメだと言わなければ、喜んで公開するホールは多いと思う^^;)、交換レートの統一はどうなのかな?
あまり、深く考えてませんが、競馬などの場合はレートが変動する事で成り立ってますよね?

以前、何処だかで見たパチンコがこうなれば〜的な記事を見たんですが、合法化してパチンコをやる時に釘や設定を見極めて勝負する事が勝負どころと解釈するか、前段同じにしておいて競馬などのように利益と税金を一定とするように変動型換金率を導入するのもありえるかもっと言った物を見かけました^^;

まあ、換金合法化の話が出るはるか前の話ですが^^;

ただ、まあ、現在の換金合法化で言われるようなやり方の場合、換金レートをどのようにしようと公的機関へのデーター共有が必要になります。
そうなると、CR機しかわからない現在のカード式の売上管理より換金金額は完全に管理されます。

なのでその点に関しては現行より混乱は少ないと思いますよ^^

まあ、近い将来、パチンコ店の全データーをホールコンピューターが回収する以前に第三者管理団体へ通信してそこからの返しでホールコンピューターへと言う仕組みが出て来るようですし、レートの統一ってのはないと思うな^^;

ちなみに換金合法化だけがよく言われてますが、これは風営法全体の改正の中で出てきた話です^^;
(思惑は税収を増やす代わりに現代に合った改正をと言う方向ですが)

まあ、先の遊技場法案のように風営法から分離させようとすると、ある組織が反対しそうですが^^;
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら