| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【156】

パチンコの疑問と過去現在未来

妄獣王 (2015年02月14日 17時08分)
パチンコ関連の疑問や昔はこうだった、今後こうなるかもしれないといった話を中心に進めていこうと思います。
自分も気をつけますが熱くならないようにしましょう。

とりあえず最初の疑問ですが、何故メーカーの方がパチ屋より立場が強い感じになっているのか?それはおかしくないのか?です。

通常は買う側、お金を払う側が立場的に強いのが一般的だと思います。なのにどうしてパチ屋の場合は違うのか?

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【154】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年07月03日 19時02分)

疑問というのがなくなりました。
どうでもよくなりました。
元従軍慰安夫7さん、今後もお相手して頂けるのでしたら談話室の方へトピックを立て直そうと思います。
特に必要が無ければこのまま自然に落ちるのを待ちます。
【145】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

モトナリ (2015年06月20日 19時16分)

聞こえる。。。パチンコをやめたくてもやめられない可哀想な人たちの声が
他のトピックでそういう僻みが沢山聞こえる
【142】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年06月18日 20時34分)

最近また少しパチンコがつまらなく感じた原因について考えてみたんですが、批判してやろうという気持ちが先行してしまってるのも原因かと思いました。
映画とかでもそうですが楽しもうと思って見るのと批判してやろうと見るのとでは感じ方も変わってくると思うんです。

元従軍慰安夫7さんは裏操作や調整があったとしても、手のひらで踊らされてるとしても、それを承知の上で楽しんでやろうという心の余裕があるように思えます。
心の余裕は大事です。

続きはまたあとで書きます。
【122】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

カンペ (2015年06月10日 02時22分)

お誘いに乗ってこちらにやってきました。
他スレでの妄獣王さんの発言の部分ですが

>俺も金額は大した事無いだろうけど時間がもったいないと思いました。大学を2回余裕で入学から卒業できるくらいは時間を費やしました。

>俺は「こんな事してたら客はどんどん離れる、客を馬鹿にしてるのか!」という思いでパチをやめました。
>そして衰退する業界、潰れるパチ屋に対して「ほら見たことか!」と言う為にもここに来てます。
>特に目的が無ければここにも来ない事をオススメします。パチンコとの関係をすっぱりと絶たないとまたやってしまうかもしれません。

私もお金もさることながら、お金の問題なら1パチなり今時0.5パチなんてものがあるらしく祖父がよく行ってるらしいですが、そっちに行けばいいだけの話で、1パチなら勝っても負けてもせいぜい1万でしょう。娯楽として成立するかと思います。
でもやっぱそっちじゃなくて時間ですよね。
お、今日はこの台回るとか6確定演出とか出て、1日全ツッパして結局万単位で負けて帰る時の虚しさと言ったら。。。
こういうところに書き込みをしてるとって部分も同感です。でも私は多分当分、そりゃ1年後、数年後、10年後のことは分かりませんが、当分手を出さない自信がありますね。
あまりにレスが多いので全部読み切らず目に付いたところだけ切り取っての返信で申し訳ない。
何かまた統計とか業界情報とかあったら教えて下さい。
心底幻滅したので、見ても多分引き戻されることはないと思います。
【121】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

意思か医師 (2015年06月09日 22時41分)

神社に油を撒いた、日本人医師と言う・・・

パチ屋にガソリンを撒いて火を点けた・・・
【110】

決算  評価

妄獣王 (2015年06月02日 19時01分)

今業界ニュース見たらダイナムの昨年度の当期利益112億5,900万円(同47.0%減)って一昨年は200億近くあったってこと?凄いなぁ。

一方マルハンの当期純利益は300億1500万円と前期比23億5300万円(7.3%減)の減益

ダントツだなぁ。
【92】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年05月16日 20時42分)

そういや下朝鮮が経団連に
「政治と経済は別にするから投資して!」
と泣きついてきたとか。

隣に住んでるおばさんが
「あんたの悪口言いふらしたり嫌がらせしてるけど家計は別だからお金貸して。別だから悪口とかはやめないけど」
なんて言って来たら俺は全力で断りますけどね。
どうやったらそんな言葉が言えるのか理解できません。
やはり民族性の違いなんでしょうね。

そもそもスポーツと政治を別にできないのに経済と政治を別にできるのでしょうか?
東京オリンピックをボイコットしてやるから金を寄越せって言った方がよっぽどお金が集まりそうです。

暫らく経って投資が増えずに
「我々が譲歩してるのに何事だ!謝罪しろ!金を寄越せ!」
って騒ぎ出すのが容易に想像できました。
【69】

神奈川の小学校教諭  評価

妄獣王 (2015年04月16日 14時59分)

パチンコで借金して放浪だそうです。

パチンコで借金を抱えた男性教員(29)は昨年9月8日に金策がうまく行かず、パチンコで取り返そうとして有給を取って打ったが失敗。翌9日〜12日、学校に連絡せずに欠勤し、自転車で神奈川県内をさまよっていたという。男性教員は「パチンコで借金をする自分のような人間は教育者としてふさわしくない」と話しているそうです。

ギリギリですが一応20代でも依存症はいるみたいですね。
【65】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月15日 09時08分)

奥村が倒産のようです。
甘デジの歴史を語る上で最初に出てくるメーカーだと思います。
感じとしては奥村が種を蒔き、サミーが加わって苗を育て、三洋も加わり花を咲かせたようなもんだと思ってます。

ただやっぱしここ数年は迷走してた感じがしますね。俺が打った最後の機種は南国麻雀でしたが、悪くは無いけどスペックやゲーム性よりもネタに走り過ぎた感じがします。現金機の甘デジの頃が一番光り輝いてたと思います。
CRだとマジンガーZ対グレートマジンガーが良かったですね。
合掌!
【63】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月14日 15時45分)

昔に落書きした64*64ドットのアイコンがあったんで変更してみた
【59】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月09日 18時04分)

こないだパチ屋のトイレ使って、空き台だったら打っていたかもしれない台、パワフルとクイーンですが、アタッカーがかなり大きいですね。海物語沖縄3も大きかったけどそれ以上かもしれません。

よく分らないけど当たってもアタッカーになかなか入らないようにするクソパチ屋が増えた事に対するメーカーの良心なのかもしれませんね。

それとパチの代わりになればと再開した株ですが上がりすぎて何も買えなくなりました。持ち株はここ1週間でほとんど打ってしまい身動きが取れません。
3週間くらい前に2200円でかったコカコーラは2500円を突破して売り、3730円くらいで買ったアサヒも4000円突破して売れました。

結果論だから言える事ですが落ちてる銭を拾うくらい楽勝でしたね。アベノミクス万々歳です!ボッタクリパチ屋で小銭を巻き上げられるよりよっぽどよかったと思いますが、そろそろ上がるのも限界が近いと思うので慎重にならねばと思います。

あとFクイーンとFパワフル、リメイク前のをゲームでやったけど逆効果ですね。これであとはF大夏祭りが復刻されたら本格的にヤバイかもしれません。
「どーせ回らない、前の方がいいはず」と念じて我慢を続けてみます。
【58】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

風の便り (2015年04月07日 06時11分)

メーカーが主導なのは、今も昔も一緒です。
パチンコ・パチスロのメーカーは、特許と利権で保護されてて新規参入し難いのです。だから、仮に新規参入するとすれば、既存メーカーにお金を払って、ソフトのみ制作してハードは既存メーカーがつくり、既存メーカーブランドで出すしかありません。
 この業界は、人気台と不人気台とでは、店の運営を左右するぐらい差が激しいと言えます。看板機種になる台を欲しても、高価格かメーカーが生産量を理由に売ってくれないのです。
だから大手パチンコホールは、多店舗展開してメーカーの購入台数を増やすことでホール優位の体制を作ろうとしているのです。
 マルハンとかダイナムとか優先して新台が入るのはその為です。これらチェーン店が、断ればメーカーにとって1,000台規模の痛手になるわけで無視出来ないわけです。

これからの時代、強いホールは生き残り、弱小ホールは淘汰される時代になります。
広告・宣伝規制が強化され、実質新台イベントしか広告・宣伝出来ないとすれば、弱小ホールは広告・宣伝できないことになりますから集客に差が出ます。

消費者の我々からすれば、集客出来ない店舗と集客できる店舗とでは出玉に大きな差があります。
集客できるから薄利多売も可能ですが、集客出来なければベタピン営業と釘の頑閉め営業ですからね。

アベノミクスもこのまま不発で終わると、消費税10%時代の到来で可処分所得のお幅減少で暗黒時代の到来ですよ。
【55】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

MB68B09 (2015年04月06日 17時37分)

通りすがりに失礼します。

>>ただ、遠隔などの否定派の意見として「そう簡単に収束しない(だから連続で大ハマリしたからって遠隔と決め付けるな)」みたいな異見もあるのですが、だったら店側としても簡単に収束はしませんよね?
>そうですよね・・・前にも云いましたが「縦の収束(個別台単位)と横の収束(多数サンプルの合計平均)」の違いでしょうねぇ・・・個人が打てる台はたった一台ですから「大数の法則」が示すとおりに個別台単位での平均値への収束はほとんどありませんし、大きく上下に外れて推移するというのが定説ですよね?
>*オキャクは「縦の収束」しか考えないから「ボダでのスタート効率」でガチ勝負しても・・収束することは無いが・・オミセは「横の収束」を利用してるから・・・ある程度は収束を手にすることができてる?

ん〜っと、店側もボタ論も目指しているのは「収束すること」では無いですよね?
両者の真の目的は「試行回数を増やすことによって勝つ(儲ける)確率を確実に上げること」です。

例えば大当たり確率1/400の台を大勢の人(できれば無限大)に打ってもらい、個人の結果を集めて大当たり間の平均回転数を横軸に、人数(頻度)を縦軸にして表を作成するとちょうど富士山のように裾の広い山型のグラフになります。(いわゆる正規分布表)
もちろん大当たり確率1/400ですから横軸の400の処が山型の頂点になっています。

この時、全ての台がボーダー±0(ここでは18回/千円としておきます)だったら、横軸の400の処に縦線を引けばこの線が損益分岐線となり、線の左側(大当たり間の平均回転数が400回未満)がオキャクから見て勝ち(黒字)で右側(400回超え)が負け(赤字)になります。
この時左側の山半分の面積と右側の面積は同じで、勝つも負けるも五分五分(ボーダー±0だから当たり前)ということになります。
この場合試行回数をいくら増やそうと左右の比率は5:5で変わりません。

ここで、全ての台がボーダー+2(20回/千円)に調整されていたなら、損益分岐線は444回(18回/千円で400回回すのと同じ金額で444回回せる)になり、損益分岐線はボーダー±0の時よりも右側に移動して左右の比率が変わってきます。
しかも、その比率は試行回数により刻々と変わって行き、オキャクが勝つ確率は試行回数が10000回で約69%、20000回で約76%、40000回で約84%、80000回で約92%と試行回数が増えるごとに勝つ確率は格段に上がっていきます。

試行回数80000回といえば、一週間に5000回位のパチリーマンであっても4か月程の稼働で可能です。
4か月で勝つ確率が92%、しかも続ければ続けるほど確率が上がっていくのだから有効な方法だと思いますが・・・。


また、お店側は上記と逆の考え(ボーダーをマイナスにする)で良いのですが、必要経費を盛り込まなくてはならないので単純ではありません。
ただし、試行回数は個人とは比較にならない程大きくなるので、お客さえ呼び込めれば(最低限必要な試行回数以上を確保)それほど心配することも無いと思います。


ま、そうは言っても最近は経費が嵩み(新台入替の増加、人件費・電気料金等の高騰)さらに遊技人口も減少してるので、かなり厳しいんでしょうね。
MHでも4〜5年前まではボーダー超えの台が島に2台位あったのに、今では島に1台有るか無いか・・・。
プロと言われる人が居なくなったのも当然といえば当然の結果です。
【49】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月01日 23時49分)

3:天国KISSを打って当たってる最中、店員が「見逃してやるからその辺で帰れや」と言ってきました。2と同じような状況です。今度はひったくられないようにキーホルダーに指を通して車のキーを無言で見せました。うんざりしてたのは顔に出てたと思います。
「何だその態度は!喧嘩売ってんのか!コラ!」みたいな事を言われましたが「そっちが先に因縁つけてきたんだろ!」と言い返したら「クソが!」と言い残して去っていきました。この店は潰れてます。

4:綱取物語の当たりを消化し終わった時、無制限の『横綱』で当たったのに店員に「交換だ」と言われました。何度も後ろを通り過ぎてて、無制限札をつけないのは忙しいからかと思ったら違ったようです。
白々しく「見てないから」と言われて結局交換しました。その後は他店でも8R過ぎても店員が札をつけないとランプで呼ぶようにしました。この店は潰れた後にチェーン店になってました。

5:玉ちゃんファイトを打ってる時、その店は定量制ですが当たりを消化するまでは打てる店でした。つまり打ち止め寸前で15Rとか引けば3千発打ち止めでも4千発くらいになるのです。それを理解できていない店員に「おい、やめろやめろ」と言われました。
結局消化はできましたがなんでその店のシステムを客の俺が店員に説明しなければならないのだ?と思いました。この店もとっくに潰れてます。

6:アトミックを打ってて交換所に行った時、交換所の爺さんに千円誤魔化されました。「そこに1個隠しただろ!」と言っても知らん振り。下手な事をすると交換所強盗にされる恐れもあったので。仕方なく引き下がりました。

7:ラッキーボウル2を打ってた頃、当時は大当たり右打ちの台はアタッカーが開いていればほとんど玉が入ったので今の機種よりも開放時間が短いのも多かったです。なのにその店では今の台くらいに寄らなくて出玉をかなり削られてます。当たりを消化しながら通りかかった店員にアタッカーにあまり玉が入らず出玉を損してる旨を言いましたが「うるせー、黙って打ってろ!」みたいな事を言って店員は去っていきました。この店もとっくに潰れてます。

8:Fメガポリスで当たってた時、台のトラブルらしく8Rでパンクしました。Vゾーンに入ったのも確認してるのに。店員呼んだけど見ていないから保障無し。確変だったので当たったら呼ぶからと言って確認させてその回だけは保障してもらえました。
その後に断りも無く電源を切ってなんか色々やってましたが終わったあとに打とうとしたら時短がありません。時短は?って聞いたら「時短じゃ当たらないから」と言われました。この店は低貸しで何とか存続してる模様。

9:パンプキング(だったと思う)を打ってた時にその日はファン感謝デーでくじを1枚引いて3等か4等が当たったのですが「景品が無いからもう1回引いて」と言われて当然ハズレ。この店は潰れました。

10:戦国乙女2を打ってた時。隣の台がトラブルだったらしく、台を開けて当たりを消化してる俺の右手にガンガン当ててくる。イラついて押し返したけどまたガシガシ当ててくる。
頭にきて文句を言ったらヘラヘラして「すいません」と。その後にヘラヘラしながら「よかったら飲み物1つサービスしますけど」と。激安店で30円くらいで売ってるような飲み物しかなくてそんなので懐柔されるのも癪なんで「いらねーよ!」と。
時短抜け即止めで2度と行ってません。0.4円パチとか低貸しがエスカレートしてるけどまだ存続してる模様。
【48】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年04月01日 16時09分)

なんと「禁止ワード」??

「周辺ビジネス」で回避できました。
*「サイド」が該当するとは???
悪戦苦闘してしまいました。
【35】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年03月08日 16時46分)

なんとも・・・季節の変わり目特有の「気紛れ天気」に翻弄されて・・・全く釣行ができません。

絶好の潮を観て10〜12日に計画していた釣り三昧も、突然姿を現した低気圧群の襲来で・・・9日の「キス釣り」と12,13日での伊豆泊まり掛けに急遽、変更となりました。潮が悪いんだけど・・・やむなしです。

で・・・「トピ」のテーマに戻って・・最近、感じてることを・・。

「パチンコの疑問と過去現在未来」・・・

昨日の日経朝刊一面トップ記事に「マイナンバー制度 企業の対応に遅れ」とありましたが、もっぱら主題は「個人情報の管理厳格化」でしたね。

でもさ・・「マイナンバー制度」の本来の目的は「収入と社保の一体化管理」・・即ち、給料をもらってる人は社保(健保、厚生年金、雇用保険、労災保険など)の加入義務と掛け金納付をキチンとやってもらいますよ!!ってぇことなんだね。

基本は「労働者権利の保護」なんですな。

性善説で運営されている日本社会では「雇用側(会社)がコレをごまかして労働者の権利を侵害する=ブラック企業はバレルと存続できないからソレが抑止力になって「5割の会社負担」を避けて誤魔化すことは少ないのでしょうが・・・。

先進国では「マイナンバーによる保護」は100%普及してるし、お隣の中韓でもとっくにやってる。

でもさ・・在日産業の業界ではどうなんしょ?
ここには業界人も多くいらっしゃられるようだから・・・パチ業界では非正規社員が多くて、こうした会社負担分(間接労務費とも言うが・・)を誤魔化してオーナーの取り分に回しているところが多いんじゃねぇの?という・・疑念。
*加えて・・銀行口座や証券関係も「マイナンバー」で一元化されるから・・・「通名」などの不正特権も根絶やしにされる予定。

新台入れ替え競争のコスト負担に耐えかねて・・・手を染めてきたパーラーは「マイナンバー制度」で一気に息の根を止められる・・・そういう複眼の目で「マイパーラー」をもう一度「事業継続可能なのか?(客目線では還元率が悪化しないのか?の一点だけですが・・・)」と見直してみる?ことも必要でしょうなぁ

時事雑感でした、
【28】

ちょっと失礼。  評価

パチ屋の狼 (2015年02月27日 03時37分)

こんばんは。突然お邪魔します。

え〜と、「戦国乙女」と「海物語」の甘デジは、シリーズで多少振り分け率が違いますが、16(5)R当たりを引くと、無条件でST+時短100が付くんです。

ただし、振り分けは4〜5%(沖海2は8%)と、かなり狭き門です。

機種名がはっきりしないので、一応突っ込みさせていただきました。
【15】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

なんだな (2015年02月16日 01時42分)

>とりあえず最初の疑問ですが、何故メーカーの方がパチ屋より立場が強い感じになっているのか?それはおかしくないのか?

何が言いたいのでしょう?
結果的にメーカーが強いから釘がきつく店が還元出来てないからなんとかしろ思ってますか?
パチンコ店の売り上げ見ればあんまり関係ない次元なんじゃないのかな?
所謂、地方の優良店と言われてた店がつぶれようが
全国区の新店ラッシュは止まりませんよね、確実に吸い上げてる事が予想できますよね。店に出す気なんてさらさら無いんですよ。

メーカーが店が強いとか意味ないんすよ、メーカーも店も強者、客が圧倒的に弱いのが現実、金出してるからキャスティング・ボート握ってるなんて思っちゃいけません。客なんて個々で好き勝手に動いて遊戯を買ってるだけの存在ですわ。意見なんか纏まる訳が無い。
太刀打ちしようが無い。

もう一個上にお上って存在もあるんだろけど、お察しでしょ
国の借金が何ぼとか言われてるけど、ぶっちゃけ各個人の思想は自分だけは・・・とか、自分の生きてる間はギリだなとかそんなもんじゃないの?
業界の売り上げやら、脱税なんちゃら・・・民の代表が仕事しなきゃどーしようも無いのが現実。民といえば業界人も含めて民になっちゃうわけだけど苦笑


>通常は買う側、お金を払う側が立場的に強いのが一般的だと思います。なのにどうしてパチ屋の場合は違うのか?

これは・・・普通の商売にも言えるけど金払うって事は
それに対する商品の対価として払うもので、そこに弱者強者の理屈は客のエゴでしかありませんよ。
その理屈は、最近の土下座事件に通じるものがあると思いますけどね・・・
パチ屋だと遊戯することが商品であって還元・サービスなんてのは広告にすぎないのではないのかな?

以上、妄想
【6】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

いてえよ〜 (2015年02月14日 21時16分)

メーカーってそんなに強いの?

オイラはそう言う力関係は良く分からんっす

持ちつ持たれつ仲良く行こうぜじゃねーの?

昔に比べて、メーカーの数も増えて供給過多気味で

メーカーの方が苦しいと思ってたんだけど
【2】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年02月14日 17時54分)

妄獣王さん こんちは

「タバコ論議」は不毛ですよンね??
所詮は好悪の問題・・・個人差ありきのハナシですからねぇ・・それも社会が許容している内側でのアレコレですから・・・個人で折り合うしか手は無い。
折り合えない輩は・・・社会不適合症の疑いがあると言うことでしょし、過敏に有毒性(立証されていない風説の・・)を怖がるのならば「防毒マスク」でも着用して暮らすしかないだろうし、喫煙可能な場所には近寄らないスタイルを守るしかないのでしょう。

で・・・復帰ですか?

>通常は買う側、お金を払う側が立場的に強いのが一般的だと思います。なのにどうしてパチ屋の場合は違うのか?

一つにはパチ屋は単に無力な「受け側」であって自らが業界の流れを制御できないってことじゃないのかなぁ?

せいぜいが小奇麗な店構えにするとか・・・魅力ある営業方針(主に換金レート)にするとか・・・所詮は「パチ機の性能頼み」=集客力なんでしょうねぇ

で・・その「パチ機の性能」は・・曖昧な遊技機規則を掻い潜っての「新機軸」が、集客を左右する流れだから・・その「新機軸」が当たれば莫大な収益が得られるし、販売も強気になれる。

おまけに・・パチメーカーにはKの幹部が招聘されてるから「どのくらい新機軸?」という資源投下の危険度判断も容易に事前察知できる?

それが当たれば・・・パチ屋は糸目をつけずに欲しがる。

それがこの十年ほど続いて・・今の現状があるのでしょう。*抽選チップのカスタムLSI化も大きいでしょうねぇ・・・不正チップさえあればパチ屋さん独自でも集客出来たのでしょうから・・・。

今の「万年釘等価営業」では、最新台攻勢で限りなく平等な還元での一般客を囲い込んだ強豪チェーン店の一人勝ちですよね?

資金力に乏しい老舗閑散店が駆逐されるまで続くことでしょう。
【1】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年02月14日 17時28分)

>元従軍慰安夫7さん

こちらでレスします。今日も魚市場の食堂でたらふく刺身を食べてきました。お昼に出発したのですが色々と寄り道をしてしまいまして閉店の14時少し前に滑り込む形になりました。

今日はマグロ赤身とネギトロ、あとはカツオでした。
寿司も3貫ついてきてタコ、エビ、イカでした。タコ、エビ、カニは大好物でパチンコでその絵柄が揃っても嬉しいほどです。

さて、掲示板の目的ですがそうでしょうね、愚問でした。あとは共感し合ったりとかとかくらいでしょうし。

タバコの毒性については俺もそんなに過敏になるほどではないと思ってます。長年そういうパチ屋に通って今も元気に(多分)通ってる人も大勢いるでしょうから。

>従って・・嫌煙家とのアレコレは、偏に「相手を観て嫌な思いを避ける対処」に尽きると思いますよ。議論する必要もないことですね。・・とわたしは思ってます。

そうですよね。嫌なものがあったら排除するだけでなく回避するのも有効な手段だと思います。タバコに限らず。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら