| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 156件の投稿があります。
<  16  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【66】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月15日 09時22分)

元従軍慰安夫7さんこんにちは

>こちらでは一年ほど前が¥1パチのピークだったような感じですがね・・・

じゃあ今は4円が復活しつつある感じなのかもしれませんねぇ。

>¥1パチで¥25k獲っても・・・¥4ならば¥100kだったのに???とは考えませんね。

俺もそうかもしれません

>「泡銭は身に着かない?・・宵越しの金は持たない?」てな感覚だったのかな??

俺もスロット4号機で勝ちを重ねていた時は無駄遣いが多くて結局残りませんでしたね。

>ブン回ってる¥1パチ等価で波読み戦法を楽しむ・・・

ブン回ればいいんですけどね。こっちでは等価だと回らないし逆に等価じゃない店はどうかと言えば寂れてるので大して回らない、そんな状況でした。

俺個人の意見としては1パチなんて勝っても負けても高が知れてるんだから回りか等価かどっちを取るかと言えば前者になります。
そんなにショボ勝ちが嫌なら4円打てばいいじゃんとか思うんですよね。
1パチ登場時は0.5円交換で千円100回転以上でした。俺はこっちの方がいいです。
何なら4円パチで2.5円交換の代わりに500円で13回転でもいいくらいです。
ただ、こういうのってニーズとしては少数派だったり店の思惑と合致しなかったりするんでしょうねぇ。
【65】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月15日 09時08分)

奥村が倒産のようです。
甘デジの歴史を語る上で最初に出てくるメーカーだと思います。
感じとしては奥村が種を蒔き、サミーが加わって苗を育て、三洋も加わり花を咲かせたようなもんだと思ってます。

ただやっぱしここ数年は迷走してた感じがしますね。俺が打った最後の機種は南国麻雀でしたが、悪くは無いけどスペックやゲーム性よりもネタに走り過ぎた感じがします。現金機の甘デジの頃が一番光り輝いてたと思います。
CRだとマジンガーZ対グレートマジンガーが良かったですね。
合掌!
【64】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年04月14日 16時43分)

妄獣王さん こんにちは

>これも持論なんですが基本的に1パチは入門者や負けが込んでたりで懐が寂しい人が打つもので、メインは4パチってのが理想だと思うんですよね。
>なのに4パチの方が釘が悪いんだから店も客に1パチを打たせようとしてるように思えるので、そういうのとか分かりません。
>実際は1パチの方がお店としてもオシシイのかな?

どうなんですかねぇ??

こちらでは一年ほど前が¥1パチのピークだったような感じですがね・・・郊外店も繁華街激戦区も・・同じ頃から¥4MAX(オミセによってチャンピオン機種は異なりますが・・・)が息を吹き返してきて、右肩上がりで拡張してきた¥1コーナーを¥4に戻す流れが鮮明になってますね。

まぁ・・わたしが¥1パチに転向したのは数年前からですが・・・閑散としてて波読み戦法がとれなくなって・・・¥4での初期投資に耐えられなくなったのと・・他の遊興(釣りなど)に身が入り始めて、時間も資金もパチに回せなくなったので必然的に良く回っている¥1パチで波読み戦法を継続・・と云うことですよね?

今は¥4パチに座る気がしませんね・・・¥1パチで¥5kスってもどうってことないですが・・¥4パチで¥20kスれば「釣行一回分」という残念さが残ってしまいますからねぇ

¥1パチで¥25k獲っても・・・¥4ならば¥100kだったのに???とは考えませんね。

往時は¥4パチで¥300k〜500k/月の+がかなりありましたが・・・その揚がりは主にネオン街での遊興費に消えていて・・・浪費そのものでしたし・・・
「泡銭は身に着かない?・・宵越しの金は持たない?」てな感覚だったのかな??

年齢と共に嗜好が変わってきたのがホントのところなんでしょうが・・・今は偶に飲みに出かけても・・・ツマらんですもの。

ブン回ってる¥1パチ等価で波読み戦法を楽しむ・・・この「遊興のパチ」スタイルで十分ですもの。
【63】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月14日 15時45分)

昔に落書きした64*64ドットのアイコンがあったんで変更してみた
【62】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月14日 14時42分)

元従軍慰安夫7さんこんにちは。

>そうですね。「玉削り」が目標還元率・・・

店に有利なシステム以外は潰そうとしますよね。例えばヘソで出玉なし当たりの振り分けが多い代わりに電チューだと16R比率が50%とかそういうのもスルー締めてサポ中でもヘソで当たるようにしたりとか。

持論なので押し付けるつもりは無いですが当たり、確変中は甘美でなければならないと思ってます。アタッカーに入りにくいとか電チューのスルーが締まってるとかの苦味、渋みが入っていてはダメなんです。
その究極の甘美を求めて通常時に黙々と回すってのが自分の考えるデジパチなんです。
大して甘くないどころか少し渋い柿をわざわざ危険を冒してまで木に登って取るような事はしたくないです。

>でも北斗の二段構えアタッカーはサクサクと・・ほとんどこぼれない構造で・・・オミセの削りを完全に封じてますね。

縦に二段並んでるんですか?完封とは素晴らしいですね。でもそこまで玉が行きにくいようにする店も多そうです。そういうシステムを潰すのもパチ屋の仕事でしょうから。

>マイコン制御ですから・・基本的には何でも出来る・・とはいえ、同じ機種でもオミセによって全然違いますもんねぇ

そうですねぇ。機種は忘れましたけど同じ機種でも演出の頻度、信頼度が違ってて不思議に思ったことがありました。

>株には縁がありませんです・・・ガっクシ!!

人には得手不得手がありますからね。株は社会の流れを見る、元従軍慰安夫7さんの波読みはパチ屋店内の流れを見ると根本的なものは似てるかもしれません。

ただパチ屋の考えは俺には全く理解できなくて理解できないものを読もうとしても無理なんです。
例えば俺は1パチより4円の方が店としても儲かると思うんですが、1パチの方が釘が良くてどんどん客を1パチに誘導して傾倒を進める店をいくつか見ています。

これも持論なんですが基本的に1パチは入門者や負けが込んでたりで懐が寂しい人が打つもので、メインは4パチってのが理想だと思うんですよね。
なのに4パチの方が釘が悪いんだから店も客に1パチを打たせようとしてるように思えるので、そういうのとか分かりません。
実際は1パチの方がお店としてもオシシイのかな?

こちらの株は日経平均2万円突破したちょっと前の日にほとんど売り払ってしまいましたがまだ持ってた方が良かったのかな?なんて思ってます。
2200円で先月後半に買ったコカコーラEJなんかは2550円突破してますし2600円になるかもしれません。
何も持ってないのもつまらないので、一応ワンオペ問題とかの膿は出し切ったかな?とゼンショーを少し買ってみましたがどうなることやら・・・
【61】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年04月11日 16時33分)

妄獣王さん ご無沙汰です。

>よく分らないけど当たってもアタッカーになかなか入らないようにするクソパチ屋が増えた事に対するメーカーの良心なのかもしれませんね。

そうですね。「玉削り」が目標還元率(オミセでは収益率)の微調整に使われているのでしょう。スタートを削り過ぎると嫌気がさしますしねぇ

でも北斗の二段構えアタッカーはサクサクと・・ほとんどこぼれない構造で・・・オミセの削りを完全に封じてますね。

どこかの「スターウォーズ」はスタートさえもサクサクと「釘なし」ですから・・・どんどんとメーカー側も策を弄しているのでしょう。*ただし、スターウォーズ」は別のところで出玉調整?できるようで「波具合や演出具合」が微妙に変わってきてますね。

導入当初は6〜7回ほどの単発ST抜けの後に10連ほどが確実に来ていたのが・・・5連位で止まって・・・演出も似非激アツが続出するような按配に・・

マイコン制御ですから・・基本的には何でも出来る・・とはいえ、同じ機種でもオミセによって全然違いますもんねぇ

>「どーせ回らない、前の方がいいはず」と念じて我慢を続けてみます。

それが正解でしょう・・・「>結果論だから言える事ですが落ちてる銭を拾うくらい楽勝でしたね。」株の波読みも大変に難しいことですが・・パチよりは楽なのかもしれませんね。ただし・・ワタシは親(株で大損した)の遺言で「株はやるな」ですから現役時代の25年間ほどで「持ち株会」の自社株をピークで1万株ほど持ってて・・・平均取得価格が¥580くらいだったかと・・1990年頃は¥1000台突破してましたから・・

2000年頃に¥360くらいで5千株を手放して・・・今現在は¥480くらいなのかな?

株には縁がありませんです・・・ガっクシ!!
【60】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年04月11日 16時04分)

MB68B09さん こんにちは

いやぁ・・・・既に絶滅したかと思ってたボダさんが現れるとは??

>ん〜っと、店側もボタ論も目指しているのは「収束すること」では無いですよね?
>両者の真の目的は「試行回数を増やすことによって勝つ(儲ける)確率を確実に上げること」です。

「収束する」とは「試行回数を増やすことによって目標ボダ値(オキャクは+サイド。オミセは−サイド)に限りなく近づける」という意味合いなんでしょ?

無限大のサンプルでの分布は「正規曲線」になる??

これらは昔からボダ派が「水戸黄門さんの印籠」の如くに振りかざしてきた机上の「算数」なんですが・・

所詮はたった一台しか打てない個人が「収束」を当てにして打ち込んでも・・・「大数の法則」が示すとおりに個体特有の大暴れ(中央値にピッタリ収束する個別台は皆無)に翻弄されて「収束」を手にするはるか手前で資金切れで「終息」してしまうのが落ちですよね?

所詮、「オキャク個人」は打つ度に「極少数の大噴き台或いは大多数のオオハマリ台」のいずれかに割り振られるだけで・・・大半は後者を強いられるのがパチ遊びなんですな。*MAX台なんぞで一週間もオオハマリを続けて大爆発を得ても・・・一般者の可処分所得(小遣い)の枠をはるかに超えてしまいますよね?スランプグラフを観る限りでは、トータルで+推移の台は皆無だけんども・・・。

まぁ・・50玉交換なんぞのムカシ流営業では「釘のメリハリ見極め」や「3玉保留打ち」なんぞを体得したパチプロがわが世の春を謳歌していたのでしょうが・・・そうした外れ者が一般遊技者への還元を横取りしていれば一般客の足は遠のきますよね?

一般客のリピート率を上げる(勝てば必ず再訪?)ためには「万年統一釘の等価交換」というスタイルが最も歓迎されて繁盛するというのが昨今の定着したパチ営業の王道なんだが・・・

>MHでも4〜5年前まではボーダー超えの台が島に2台位あったのに、今では島に1台有るか無いか・・・。
>プロと言われる人が居なくなったのも当然といえば当然の結果です。

当たり前です。釘は人が調整するものですよね?人にやらせれば必ず漏洩します。還元が大事な一般客以外に偏れば客足が落ちます。だから・・・ホルコンは内部犯罪(外部への漏洩)摘発にも威力を発揮してるのでしょう。

だから・・オキャク個人は波任せでしか勝負できないし、優良オミセは万年統一釘での「無数の波の総平均(収束)」で安定した収益が得られているのです。

おまけに「削り全盛の今時」に・・・ボダとは??
失礼しました。
【59】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月09日 18時04分)

こないだパチ屋のトイレ使って、空き台だったら打っていたかもしれない台、パワフルとクイーンですが、アタッカーがかなり大きいですね。海物語沖縄3も大きかったけどそれ以上かもしれません。

よく分らないけど当たってもアタッカーになかなか入らないようにするクソパチ屋が増えた事に対するメーカーの良心なのかもしれませんね。

それとパチの代わりになればと再開した株ですが上がりすぎて何も買えなくなりました。持ち株はここ1週間でほとんど打ってしまい身動きが取れません。
3週間くらい前に2200円でかったコカコーラは2500円を突破して売り、3730円くらいで買ったアサヒも4000円突破して売れました。

結果論だから言える事ですが落ちてる銭を拾うくらい楽勝でしたね。アベノミクス万々歳です!ボッタクリパチ屋で小銭を巻き上げられるよりよっぽどよかったと思いますが、そろそろ上がるのも限界が近いと思うので慎重にならねばと思います。

あとFクイーンとFパワフル、リメイク前のをゲームでやったけど逆効果ですね。これであとはF大夏祭りが復刻されたら本格的にヤバイかもしれません。
「どーせ回らない、前の方がいいはず」と念じて我慢を続けてみます。
【58】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

風の便り (2015年04月07日 06時11分)

メーカーが主導なのは、今も昔も一緒です。
パチンコ・パチスロのメーカーは、特許と利権で保護されてて新規参入し難いのです。だから、仮に新規参入するとすれば、既存メーカーにお金を払って、ソフトのみ制作してハードは既存メーカーがつくり、既存メーカーブランドで出すしかありません。
 この業界は、人気台と不人気台とでは、店の運営を左右するぐらい差が激しいと言えます。看板機種になる台を欲しても、高価格かメーカーが生産量を理由に売ってくれないのです。
だから大手パチンコホールは、多店舗展開してメーカーの購入台数を増やすことでホール優位の体制を作ろうとしているのです。
 マルハンとかダイナムとか優先して新台が入るのはその為です。これらチェーン店が、断ればメーカーにとって1,000台規模の痛手になるわけで無視出来ないわけです。

これからの時代、強いホールは生き残り、弱小ホールは淘汰される時代になります。
広告・宣伝規制が強化され、実質新台イベントしか広告・宣伝出来ないとすれば、弱小ホールは広告・宣伝できないことになりますから集客に差が出ます。

消費者の我々からすれば、集客出来ない店舗と集客できる店舗とでは出玉に大きな差があります。
集客できるから薄利多売も可能ですが、集客出来なければベタピン営業と釘の頑閉め営業ですからね。

アベノミクスもこのまま不発で終わると、消費税10%時代の到来で可処分所得のお幅減少で暗黒時代の到来ですよ。
【57】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

妄獣王 (2015年04月06日 18時57分)

MB68B09さんこんばんは。
おっしゃる事は分ります。ただ、それだけで怪しい事は絶対にやってないのか?店側にとって予想以上に出し過ぎない保険のような物は絶対にないのか?摘発されている店は何なのか?ということです。

全ての店舗がインチキをやっている訳ではないでしょう。ただ、やってない確証が無いのと摘発されてるケースがある以上は、インチキをしている可能性はある程度はあると思います。
なので、白とも黒とも証拠もなしに断定するのは危ないかな?ということです。

>ま、そうは言っても最近は経費が嵩み(新台入替の増加、人件費・電気料金等の高騰)さらに遊技人口も減少してるので、かなり厳しいんでしょうね。

その書き方だと遊戯人口の減少は仕方が無い、店やメーカーに責任がないと感じられるので俺は嫌ですね。
台の高額化、なのに頻繁な台の入れ替え、当然しわ寄せで釘が渋くなる、そうなると遊戯者もやめる人が出てくる・・・とある程度は自業自得だと思うからです。
という訳で電気代の値上げなどと一緒にされると俺は違和感を覚えます。

打ち出しをしているのに回転が途切れるほど釘が悪いのは遊戯者に『やめろ』と言ってるようなもんに俺は思えるのでそういう店には行かないようにしていたら行く店がなくなりました。
遠出すれば優良店もあるのかもしれませんがそこまでの熱意が無いので自然と打つ機会が減りいつのまにか打たなくなりました。
<  16  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら