| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,009件の投稿があります。
<  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【249】

蜂蜜のように滑らかに…(とは行かんな)  評価

hogehoge (2004年01月16日 01時10分)

こんばんわ。では、リクエスト?の2点ですが・・・

>・ウエイトって? (何の秒数なの?)
スロ打ちに慣れると、BET→レバーON→停止ボタン押下 が数秒で出きるようになりますよね?
その時にレバーONから停止ボタンが”効かない時間”が1、2秒有ります。この時間です。
規制で「1Gに必要な最低の時間を確保する」ことが決められているわけです。

つまり現行機種では、どんな達人でも4.1秒以下ではゲーム消化できません。
詳細は省きますが、「パチンコの玉発射は1分間100発以内」に準じて時間を決めています。
(パチンコとの比較になると出玉率の相違や消費玉/遊技枚数の関連で”うやむや”に…)

実はリプレイの確率が約7分の1なのはこれと関係あったんですねー。1分間に2回という勘定です。
関連事項として、フルウェイト(常にウェイトの時間が発生するように打つ)やウェイトカット(裏モノ)
などがあります。後者の目的は勿論、時間当たりのG数(=投資?)を稼ぐためですね。

尚、”wait”です。重しを掛けるから”weight”という意見にも、一理あるような気もしますが(^^)


>・3、1・3、2号機??(中途半端な台があったんですかぁ?)
X.y(又はX−y)号機の”y”が内規による改修区分である事は述べましたが、特に3号機時代は
約3年間に大規模手入れや、某社の活動停止処分を含む騒動がありました。
2号機と回数は同じですが、市場や遊技人口の点で社会的にも影響が大きくなっていたようですね。

実は正確にどういった”規格”なのか判っていません。私が知らないだけかしらん?
呼称のみ記録として残っていますが、あくまでも3号機の枠内での変更です。
1.5や2.1、2.2も同様ですね。
【248】

プリンの様に柔らかく(^^)  評価

花moni (2004年01月16日 00時03分)

Hogeさん、みなさんこんばんは!

>※意味不明な部分については、個別に数字や用語を挙げていただけると助かります。
> まー、気が向いた時にでも聞いてやって下さい。(^^)

(TT)う〜なんて優しいんでしょう!!
どこかで調べればいいんでしょうけど、その言葉に甘えちゃおうかと(^^)♪
・ウエイトって? (何の秒数なの?)
・3、1・3、2号機??(中途半端な台があったんですかぁ?)

えーと、それから・・・
たくさんありますが、まずはこの2点から♪
【247】

RE:む・・・難しい・・・(やっぱり硬すぎ?  評価

hogehoge (2004年01月15日 04時38分)

小難しくて御免なさい。その理解で充分と思います。勿論、説得目的ではないですしね。
私としては今回の説明をするためには、テキストが必要だと思いました。(モノの出来はともかく(^^;
全体を丸暗記よりも何故「改定されてきたか?」に是非、着目して下さい。

単純に言えばn号機は、n回目の規制対象機ということでしょう。
官としての警察機構にとって、「管理(統制)下に無い」ことは責任追及の対象です。
「4号機が良く10年も持った(許された)なー」というのが私の感想ですね。

規制の枠組み確立(1号機)を除いて、程度の差は有っても毎回、”出玉の規制”と言われたような気が…
特に今回は法が明かに出しぬかれて、連荘(吸込み:1号機)やフルーツ(小役集中:2号機)が
”ストック”や”AT”での再現を合法的に行ってしまいました。

※意味不明な部分については、個別に数字や用語を挙げていただけると助かります。
 まー、気が向いた時にでも聞いてやって下さい。(^^)
【246】

む・・・難しい・・・  評価

花moni (2004年01月14日 17時59分)

○号機についての詳しい説明、ありがとうございます。
スロットにもいろんな『歴史』があるんですねw

・・・と分かったフリをしてますが、実は殆ど理解出来ずにいます(^^;)

10年早い質問だったような・・・(苦笑)
私なりに「時代に合ったスロットの称号」だと考えました。
こ・・・こんな解釈、駄目でしょうか・・・。
【245】

RE:X号機の特徴  評価

赤板先行 (2004年01月12日 23時52分)

2回しか触った事が無いので良く覚えてないんですよ〜(^^;;
あの頃は4号機だとオリエンタルやチェリーバー
後は3号機にしがみ付いてました(^^;

基本的にBタイプは好きじゃ無かったんですよ〜(^^;
最近はマッハを時々触りますが・・・(^^;

>当時の規制に詳しくないくせに、横から口を挟んで、失礼しましたm(__)m

オイラの方こそ突然登場してゴメンね(^^;
【244】

RE:X号機の特徴  評価

赤板先行 (2004年01月12日 23時46分)

>メ○シーのト○ピカーナは平成5年販売の4号機です

なるほど〜
実は出始めのN基盤しか見た事がなかったので
Bタイプだし触りませんでした(^^;
【243】

RE:X号機の特徴  評価

Kei (2004年01月12日 21時08分)

赤板先行さん、どうもです(^^)

>そうでしたっけ?(^^;;
>出たじきからしてギリギリ3号機だと思ってました(^^;
>確率変動に依る小役の集中は4号機はダメだった気が・・・?

確かにあの台は4号機が出始めて間もない頃でしたよね…集中禁止と言うのは、小耳に挟んだような気がしますが、詳しい事はわかりかねてしまいます…

一度も生で見た事はありませんが、兄弟機(でしたよね!?)のハリケーンも4号機でしたし、4号機のプレイガールクイーンなんかも、おまけ的存在ではありましたが、集中はありましたよね?

って、当時の規制に詳しくないくせに、横から口を挟んで、失礼しましたm(__)m
【242】

RE:X号機の特徴  評価

hogehoge (2004年01月12日 20時23分)

ぬおー、間違えました。2号機のウェイトは”4秒”でっす。単純に間違えました、済みません。
あ、「赤坂先行」さん、ご指摘有難うございました。
見知らぬ台で迷ったら、”リプレイ”役が有れば4号機ということで。

「一覧」についてはご指摘・訂正大歓迎です。ただ、代表機種は私見ですのでご勘弁を。
3号機については私が目にした資料は4.0と4.1が混在で…「多数決」で4.0に。
考えると4.1秒のような気がしているのですが、確証がありません。(書かないのも変でしょ?)

1.5、2.1、2.2、3.1、3.2号機については、別項目であっさり流してます。
基本的に「X号機に対する、改修内規対応機」ということで。その点でも4.5はカテゴリだけで
異色ですが、この辺の話しは以前からしていたので省いてしまいました。

メ○シーのト○ピカーナは平成5年販売の4号機です。販売名称は0号機と同じですね。
(実は形式名称は”トロピカーナ2”です)
ネットで検索してみると・・・7、7S、7UP、7X、A、777 うーむ一杯。
トロピ2は確か、裏モノ化して「爆トロ」と呼ばれていたような? Bの意味が…
【241】

RE:X号機の特徴  評価

赤板先行 (2004年01月12日 17時55分)

Keiさんどうも〜(^^)

>あれって確か4号機でしたよね?

そうでしたっけ?(^^;;
出たじきからしてギリギリ3号機だと思ってました(^^;
確率変動に依る小役の集中は4号機はダメだった気が・・・?


更に便乗で質問です(^^;

Bタイプのトロピカーナは何号機ですか?
【240】

RE:X号機の特徴  評価

Kei (2004年01月12日 14時16分)

かなり久しぶりのカキコですが、お邪魔します!!

赤板先行さん、こんにちわ(^o^)/

>>確か、2・3号機のBタイプは無いと聞いたことが?

>キングオブカリブがB+Cだったはずですよ〜(^^)

細かい事を言うようで申し訳ありませんが、キングオブカリブって、おっしゃるとおりB+Cでしたけど、あれって確か4号機でしたよね?

でも確かに2・3号機でBタイプって無かったような…

ちなみに自分が初めて見たBタイプは4号機で、マイナー機種だと思いますが、旧高砂のロイヤルタカシーRTですね。

って、ひょこっと現れてこんな発言ですみませんm(__)m
<  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  【25】  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら