| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【184】

素朴な疑問

スパイカー (2003年12月26日 11時54分)
よくパチスロで設定6のビッグ確率は1/240.94が多いのはなぜか?の質問で、確率分母が16384なので設定6なら68個のビッグ当選カウンターがあるから。という答ですが、それならなぜパチスロは抽選分母が16384になったのでしょうか?

まあ単純に16を3乗して4つのグループとすればこの数字が出て来ますが、何やらモード制のようにも見えないでもありません。私がよく打つジャグラーはもとより、ニューパル、はたまた最近のSTやAT機もこのカウンターが使われていますが、この16384を使わないといけないような理由でもあるのでしょうか?例えばジャグ連の秘密についてもこの分母は影響ありか?とも考えてしまいます。

一応ジャグラーの方は同一カウンターを取りやすいという事ですが、これもフルウエイトで取りやすいのか、いつどのようなタイミングでレバーを叩いても取ってしまうのかで全然違って来ます。フルウエイトで同一カウンターを取りやすいのなら攻略法が発生してしまうので後者タイプと思いますが、これも16384のカウンターに関係しているのかしていないのか悩みます。どなたかご教授お願いします。(ジャグラーについてもしレスが伸びるようでしたら、私が立てているGOジャグトピに移す予定です)

■ 1,009件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【185】

プログラマには馴染みのある数値ですが…  評価

hogehoge (2003年12月26日 14時16分)

スパイカーさん、スロット由来話や本板では、それとないフォローを有難う存じます。
”16384”という数字は都合の産物でしょう。これは各電子チップの性能に左右されます。
2の自乗倍であるのは、その方がコーディングしやすい(プログラムやデバッグも容易)のが理由では?

”限りなく平均に近い乱数”を生成するのは性能的に不可能ですし、それを踏まえてなのか、
規定でも「単純増加カウンタ」を使用することになっています。
主基板に使用されるCPUで最大は16bit(整数表現で65536)ですので、
問題はカウントに要する”時間”です。(サブ基板にはCPUの制限は有りません)

(私の勘違いで)CPUのデータ幅が8bitとしても”最大256”を2回判定することが可能です。
機種によっては2つ以上の乱数を順次判定して、数万分の1判定をしているようですが、
そのような確率は所謂、プレミアム以外では不要のものでしょう。

分母が大きいほど平均化しやすいとして、もし一周に10秒も掛かれば・・・容易く狙えます。
レバーを叩いてから、リールが回りだして停止ボタンが有効になるまでに、判定を済ませる必要がありますが、
レバーONで告知・小役演出をする場合には制限はもっと厳しくなります。

現在では1乱数判定は体感器の標的となることもあり、ほぼ全社が2乱数可されているようです。
そうした動き以前に○ャグラーでは、故意に偏らせるための設計になっています。
1次乱数が規則的に推移(1UP&リセットの繰り返し)していますが、2次乱数の判定で
”特定の部分に集中”するようにシミュレーションで決定したとのこと。

2次乱数の推移は、レバーONのタイミングとは無関係に決定されていると聞きましたが、
裏は取れていません。(いかにもな内容ですが)
実態は”数値”ではなく、リセットのタイミングが「特定の振出し位置」に来ることで、
偏りを演出しているようです。
この部分を狙う体感器の噂もありましたが、被害を殆ど聞かないので失敗作?
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら