| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【175】

押し順ナビ

花鳥風月 (2003年12月24日 12時00分)
質問です。
小役確率を通常時に変えてはいけない規定がありますね。
AT機ってのはそれに押し順等を割り当て、通常時は取りこぼす仕様になってますよね。
では押し順は何で決定しいるのでしょう?
獣王とかはサブ基盤ですよね。
他も恐らくサブだと思うんですよ。
それが違うとこれから話すことは意味が無くなりますが。

通常時は押し順6択、AT中はナビ。
これを、【AT中は順押し】には出来ないものなんでしょうか?

「何のために?」とかではなく、ただそう思ったんで聞いてみました。
それが出来るなら昔の集中機も作れますよね?

■ 1,009件の投稿があります。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【176】

RE:押し順ナビ  評価

RITUMARU (2003年12月24日 13時28分)

>通常時は押し順6択、AT中はナビ。
>これを、【AT中は順押し】には出来ないものなんでしょうか?

間違えてたらすんまそん、押し順を変えることによって
順押しで割を抑えて無理矢理検定を通過させる
苦肉の策で、それが(順押しOnly)出来なくなって
4.5号機(否万枚機)が誕生したと思いました。
101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら