| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 179件の投稿があります。
<  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【129】

台作りに物申す  評価

つっこみすと (2009年02月15日 08時01分)

スレを落とすのもなんなので書き込みしてみたいと思います

日頃思っている5号機での台の作り方です
今出ている機種のほとんどが設定の上を意識して作ってますよね
そうではなくて下を意識して台を作るべきだと思うんですよ

コイン持ちに設定差がある機種は大抵設定が良くなるにつれコイン持ちが良くなりますが
これは逆にしたほうがいいと思うんですよね

5号機ではお客さんに長く座ってもらわないといけないわけなので
ホールの大半を占める低設定の方のコイン持ちを良くすることで
知識のないお客さんが座ってなんとなく打ったとき、よくわからんがよく回るからだらだら打つ
だらだら打ってる内に当たりコイン持ちがいいので打ち続ける
それを見ている他のお客さんもうち始める、こんな循環が生まれる気がしませんか?

それと最高設定がわかりやすい機種がありますが
これも逆の機種を作るべきだと思うんですよね
アストロなんかは設定6モロわかりでものの千円で判別可能なわけですが
こんな感じで最低設定モロわかりの機種を作るといいと思うんです

イベント時に最低設定を否定されたら追わざるをえなくなりますよね
さらにコイン持ちを低設定の方が良くしていると
知識のある人が最低設定を判別して空き台にした低設定でも
知識のない人が座った時よく回ると打ち続ける可能性が増えると思うんです

こんな感じで上に特徴を置くより下に特徴を置いた方が絶対稼動が上がると思うんです

最近の機種は特に低設定が酷すぎますよね
回らない、当たらない、続かないで吸い込みすぎです
ホールの大半がこの低設定なのでお客が離れるのは当たり前です

メーカーは使われない高設定のことを考えるのではなく
ものすごく使われる低設定の事を考えてほしいですね
メーカーさんはホールの現状を分かっているのでしょうか?
【128】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ホラット (2009年02月03日 21時47分)

>単独で成立するシングルボーナスフラグも、ボーナス成立後RTでリプレイに置き換える事が出来るんでしょうか?

一応出来そうな気はしますけどね。
SINもボーナスの一種なわけですから、
ボーナス確率をそのままはずれにしないといけないのなら、
ドラキュラみたいにボーナス後RTも
RUSH確率分のはずれが発生するように思えるので。
山佐がボーナス後RTを利用した台を出してくれればわかりそうですが。

それが出来れば、転落契機にドリスタみたいなのも付け加えられるんですかね?
連時にボーナス成立以外にもSIN入賞でも、
ボーナス後RTぐらいのRTに入ってしまって、
転落確定になってしまう〜みたいな。
【127】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

つっこみすと (2009年02月03日 00時19分)

>ところでRUSHが単独成立し、ボーナス成立Gより後はRUSHフラグもリプレイに置き換えられるという事は、
>単独で成立するシングルボーナスフラグも、ボーナス成立後RTでリプレイに置き換える事が出来るんでしょうか?

ドラキュラを考えるに可能だとは思います
ただ問題は生かし所ですかね

SINの今までの使われ方はパンク役か成立後の小役でのRT突入という訳で
RT変化役だった訳でボーナス成立後のRTが変化しないとこでは効果的ではないような

はずれがリプレイになることで短期的な出球の増加にはなりますが
短期的は増加は試験落ちに繋がるわけですし

どう使ったらいいのか思い付かないですね
【126】

試験のリプ  評価

つっこみすと (2009年02月02日 23時59分)

検定時のリプレイの扱いが話題になりましたが

シミュ試験は0in0outのような気がします
それは検定の条文の試験の部分は
・獲得する遊技メダル等の総数が、投入をした遊技メダル等の総数の3倍
・獲得することとなる遊技メダル等の総数が、投入をしたこととなる遊技メダル等の総数の3倍
とあります

リプレイはクレジットが増える訳でもBETで投入する訳でもないので
扱いは0ではないでしょうか

ただ実射試験の方はリプレイ入賞がシミュよりも多くなるので
3in3outで計算しているのかもしれません

シミュ試験 0in0out
実射試験  3in3out

ってことも考えられませんか?
【125】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ホラット (2009年02月02日 21時45分)

みなさん、どうもです。

>多くの試打レポや雑誌を見る限りは1枚掛けだとは思いますが
そうですよね。たぶんサイトが間違っているんでしょうね。

しかし、ドラキュラの仕様は画期的ですが今後発展していくかどうかは
正直どの程度の射倖性が許されるのか次第ですよね。
例えば普通のBIG312枚、REG104枚搭載タイプは
通常6は合算で1/130ぐらいですけど、
ネオストック方式で通常はすごい確率悪いけど、
連移行で1/100以上で当たり出して、
最終的には1/130ぐらいになるとかが出来るんですかね?
結局最終割は一緒ですけど、時間効率が良いので
リーマンとかには喜ばれそうですけどね。
ただこの仕様は天井が付けられないので
あまり初当たりを悪くするのも危険ですからね。
やはりこういう細かい感じにしか使えないんですかね。

SNKのリプレイ方式は0枚扱いにしていたんですね。
私は逆だと思っていました。
なんとなくで聞いただけなので勘違いしていました。
しかし、この割詐称で印象悪くなったのは確かですよね。
天井狙い主体の私にとってマキシマムインパクトの天井は魅力ですが、
そもそも導入されているとこがまったくない状況ですからね。
とにかく悪魔城ドラキュラの天井方式が違うのは、
割とかじゃなく単純にメーカーがそうしたかったからだけなのかもしれませんね。
正直12枚役ナビが毎回出るのが鬱陶しかったので、
なんでボーナス後みたいなRTにチェリーナビだけ出るにしなかったのか
気になったので質問させて頂きました。
【124】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ドリスコル (2009年02月02日 18時11分)

つっこみすとさん、こんにちは。

>ボーナスと小役が重複した場合たとえ小役優先制御であっても
>ボーナスを揃えている可能性がありそうです

あくまで可能性の話で、どちらかは結局分からないんですけどね。

ただ、シミュ試験で成立小役を優先して行き、完全なハズレを引くまで
ボーナスを揃えないというのなら、今後ネオストック機も色々展開可能ですね。

また100%引き込みの小役でも無視して、ボーナスを即揃えする方法で検定をするというなら
ボーナスが払い出し枚数の多くなる小役と、必ず重複して成立するようにすれば
同様の機種でも1セットの期待値を上げていく事は可能です。

※例(ホントに例えばです)
RUSHは3枚役と必ず重複。
RUSH成立時また入賞までのは3枚役は5ラインで入賞し15枚払い出し。
そのためRUSH成立後ハズレ待ちの数Gも、ベース大幅アップ。

ボーナス成立前、ZONE成立以降は3枚役のフラグを引いても、1ラインに停止で3枚払い出し。

という風に。


ところでRUSHが単独成立し、ボーナス成立Gより後はRUSHフラグもリプレイに置き換えられるという事は、
単独で成立するシングルボーナスフラグも、ボーナス成立後RTでリプレイに置き換える事が出来るんでしょうか?



ニャームコ丸さん、こんにちは。

>このようにリプレイをノーカウントとすることで、高設定域ではより高い機械割をアピールでき、
>低設定域では低い機械割を見せることでオペレーター(ホール)に高い吸い込み能力をアピール
>することを狙っていたものと思われます。

リプレイを3枚OUT3枚INで計算すれば、そこだけ見れば出玉率100%の役ですから
0枚カウント時に比べ、自ずと機械割が100%に近付いていく事にはなりますよね。
RTを搭載してリプレイが頻繁に揃う機種であれば、それは尚更顕著になります。
ウルトラマンとか、リプレイを0枚でカウントしていくとエラい事になりそうですから。

メーカー発表の機械割っていうのは、ある程度任意にアナウンスするものだけど
リプレイは3枚OUT3枚INで計算するという、業界内で暗黙の了解みたいなものがあったのに
SNKがそれを無視したので、非難されたんでしょうか。

打ち手にとっては、3枚BETの再遊戯も3枚BETの3枚払い出しも、ほぼ同義なので
どちらでも良い話なんですが、機械割は打つ際の指標になったりモチベーションに関わったり
しますので、出来るなら全メーカーで統一して貰いたいものです。
【123】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ドリスコル (2009年02月02日 18時10分)

NETのドラキュラも全貌が明らかになってきましたね。

ガ○ドなんかには、高設定ほどZONEが当たりやすく(ハズレ確率が高く)
連しやすいと書かれていたので、自分の考えてたものとは違うようですね。

RUSHが一生連チャンし続けるとしても、検定は通るレベルなんでしょうか。
何にせよこのネオストック方式なら、メインがミニリールで目押し不要の甘スロとなら
そこそこ相性良さそうだなと思いました。

現時点では既存のART機にさえ劣る瞬発力がネックでしょうから。



ホラットさん、こんにちは。

>しかし、ドラキュラは転落役を引くまではRTという仕様なので、
>若干ですが天井RTが存在することになります。
>巨人も仕様上そうなると思いますので、
>CZはリプレイ確率が低いのかもしれません。

どうでしょう?RT自体は小役奪取で即落ちですから、そこまで気にする必要は無い部分だと思います。
それこそ演出用プチRTを搭載しているART機もあるくらいですから、それは大丈夫でしょう。

巨人のCZは、ART間のクッションとしての役割で、実射試験に引っ掛かりにくくするもの
悪魔城ドラキュラのART天井は、天井ボーナス=ART突入確定らしいので
さらにモリモリ増える天井にすると、あまりに強力になってしまうからだと思います。

強すぎる天井を付けると、それを立ち回りの軸にする人が増え、結果稼動の妨げになるケースも多々あるし
それを避ける為に天井を深くすると、存在が非現実的になってハマリ台が放置されやすくなります。
ドラキュラはそこそこの旨みがあり現実的な天井という、そのバランスを考えてのあのリプレイ確率じゃないでしょうか。

そもそもART機で言えば、検定時に初ボーナスを引くまでART状態が続くことになるであろう
マーベル・ブルーハーツ・忍魂などの機種が、シミュレーション試験で問題無い訳ですし
かつ忍魂は実射試験も通しつつあの破格の機械割を実現出来てるのですから。
検定云々以前に各機種の天井は、バランスを考えて設計されてるだけだと思いますよ。
【122】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ニャームコ丸 (2009年02月02日 10時30分)

>ホラットさん
ちょうど先日マキシマムインパクトの天井を打ってきたのですが、あの台の天井性能は
確かに破格だと思いました。純増でいくと体感的に0.9枚/1Gといったかんじでウルトラ
マンよりも若干弱いのですが、小役orSINの取りこぼしなしであのスペックの天井を搭載
するのは結構難しかったはずですよね。

ボーナス確率がかなり悪く、天井が強烈…という点ではキャッツアイと似ていますが、
「前回RTからおよそ1000G消化で天井」と天井も浅めですし、未確認ながら設定変更しても
前日からの宵越しが可能かもしれないようなので、今後お世話になることが多そうです。
「過労チャンス」wと揶揄された餓狼SPのARTと異なり、通常のART中もなかなか楽しく
打てる台でした。スーパーお父さんの対戦キャラ変化とARTナビシステムをうまく絡めた
のはメーカー的にGood Job!と感じています。
…しかし通常時の液晶演出が非常にショボイのがかなり残念です。いいスペックの台の
演出がショボイと非常にもったいない気がしてしまいますね。

なお過去のSNK機械割詐称(?)の件ですが、あれはリプレイをIN0枚 OUT0枚として
カウントした結果だったと記憶しています。
通常の機械割は「OUT枚数/IN枚数」で算出されますが、リプ確率1/7.3の標準的な台を
例をあげてみます。(既にご存知だった場合は申し訳ありません…)

(A台:低設定)7300G消化 IN 21900枚 OUT 21000枚 うちリプレイ1000回
(B台:高設定)7300G消化 IN 21900枚 OUT 24000枚 うちリプレイ1000回

A台の通常計算の機械割は21000/21900=0.9589...でおよそ96%となります。
しかしこれをリプレイ(IN0枚 OUT0枚)で計算すると (21000-3000)/(21900-3000)=0.9523...
となり実際の機械割よりもわずかに割が落ちます。

逆にB台を同様に計算すると 通常機械割 24000/21900=1.0958...
           リプノーカウント (24000-3000)/(21900-3000)=1.1111...
となり実際の機械割よりもかなり割が上がります。

このようにリプレイをノーカウントとすることで、高設定域ではより高い機械割をアピールでき、
低設定域では低い機械割を見せることでオペレーター(ホール)に高い吸い込み能力をアピール
することを狙っていたものと思われます。

…しかしこの計算方法は現在のホルコンで採用されている機械割算出法は大きく異なるため、
あまり効果的とはいえなかったようです。オペレーターはそもそもあまり極端なものでないかぎり、
機械割を新台購入の根拠としていません。(むしろコイン単価やその台の認知度などを重視します)
また打ち手の方もSNKの台は機械割の割には出ないという印象を持ってしまい、メーカーの意図に
反して逆効果となっているように感じます。

【106】にも書いたように検定時の割はどちらの方法で計算しているのか確たる証拠はないのですが、
そもそも4号機でリプレイが搭載された理由が、レバーONウェイト時間が定められた理由と同じく
「単位時間当たりの投資が膨らむことを抑止して、著しく射幸心を煽らないようにするため」だったと
記憶しているので、定めた側にいるはずの検定機関がリプノーカウントにするのはちょっと考えにくい
と私は思っています。

またつっこみすとさんのご指摘にあるようにメーカー側の書類を鵜呑みにすることはさすがにないと
私も考えています。
【121】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

つっこみすと (2009年02月01日 23時25分)

>ホラットさん

>検定時の全小役奪取方式でも小役を優先するため、

これですがドリスコルさんも書いていますがシミュ試験は
ボーナスと小役が重複した場合たとえ小役優先制御であっても
ボーナスを揃えている可能性がありそうです

キャシャーンでいえばハズレが多いのは3択が15枚ってのもあるんじゃ
ないですかね、ハズレ少ないと増えちゃいますから

>あとそのサイトにはボーナスは2枚掛けなので、

多くの試打レポや雑誌を見る限りは1枚掛けだとは思いますが

>メーカー公表の割が高くなっているみたいな話を思い出しました。
>検定ってメーカーの申請した書類計算を鵜呑みにしてるだけなんですかね?

メーカー公表の割ってHPや雑誌に載せる数値って意味で
検定は常に同一条件で同じ計算方法でやってると思いますよ
【120】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ホラット (2009年02月01日 22時14分)

それと悪魔城ドラキュラの天井についてちょっと考えましたが、
南国やウルトラマンのような天井は小役の取りこぼしを利用しているため
検定上天井RT自体が存在していないことになります。
しかし、ドラキュラは転落役を引くまではRTという仕様なので、
若干ですが天井RTが存在することになります。
巨人も仕様上そうなると思いますので、
CZはリプレイ確率が低いのかもしれません。
で、こういう仕様で天井がすごい強力な台はないかと思ったところ、
SNKのマキシマムインパクトがそれにあたるかと思いました。

そこでさらに思ったことがあるのですが、
SNKは以前リプレイを私のように3枚役として計算するため
メーカー公表の割が高くなっているみたいな話を思い出しました。
ここがリプレイを3枚役とするか0枚役とするかによる
天井方式の違いに関係しているのかな〜と少し思いました。
ただそれで変化するのだとしたら、
検定ってメーカーの申請した書類計算を鵜呑みにしてるだけなんですかね?
<  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら