| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 179件の投稿があります。
<  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【29】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ホラット (2008年12月05日 21時44分)

押し順リプレイに関して質問させてください。

ハードボイルドや怒濤の剣を見ると、パンク1枚役が設けられてますが、
つまり検定時の全小役奪取方式だと、
パンクリプレイはパンクしない方のリプレイが優先的に揃うものとするのでしょうか?
そうだとすると、検定時がラムクリ状態から検査するとなると、
ブルハや南国やウルトラマンのような完全目押し不要機は
最初のボーナスを引くまでずっとART状態になってしまうとか?
だからこれらの機種は割がそこまで高くないとかなんでしょうか?
まあ違うとは思いますが。
【28】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

つっこみすと (2008年12月05日 00時59分)

台のアイデアは色々と出ますが
ここは企画会議室ではないので
どんなにいいアイデアが出ても
機種に反映されないのが辛いとこですね
【27】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

馴れ合いくん (2008年12月04日 18時22分)

リプ連にこだわるなら、バイオのシステムを踏襲してみたらどうでしょうね?

個人的には
通常時のリプ3連や、チェリーでストック貯めつつ
リプ4連やボーナスを契機にストック解放みたいなイメージの機種がメリハリあっていいですね。
【26】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ホラット (2008年12月03日 22時16分)

>これって巨人1,2より巨人3って感じですよね
>この特訓中にリプ連させる方式が賛否ありましたよね

確かに巨人3を意識しています。
賛否はありましたが、私は巨人3とか俺の空が好きでしたね。
あのリプ連させて、「俺がんばってる!」って感じがすごく好きでした。
なので、巨人4はこういう機種にして欲しかったというのがあったんですが、
全然違うものになってしまったのが残念で。
南国育ちと伝説の巫女のシステム応用したやつなんですけどね。
【25】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

逆プレ (2008年12月03日 17時59分)

そーそー。 実はバケだったんですよ。勘違いしててすいません。。


って、馬鹿かっ!!!!!ww

間違いなくBBでしたよw
【24】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

馴れ合いくん (2008年12月03日 16時21分)

ビッグじゃなくてレギュラーだったとか、
そんなオチは、、、まさかないですよねw
【23】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

逆プレ (2008年12月03日 12時29分)

つっこみすとさん  返信ありがとうございました。。

>くだらない意見しかなくてすいません
いえいえ、私の質問自体がくだらないと自覚してますw。。

なので、今まで誰にも聞かずにいたのですが・・・

どー考えても納得がいかないんですよねw。。
【22】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

ドリスコル (2008年12月03日 12時08分)

>つっこみすとさん
>この時間でドリスコルさんと被るとは思いませんでしたw

こちらこそ酔っていたため、被っていたことすら気付きませんで、失礼しました。

>通常低確RT 1/7.3 
>2連高確RT以降 1/1.○ ハズレなしのリプ率


下でも書いた通り小役等の事を考えると、2連以降の押し順正解リプレイはどうしても7分の1を切ってしまうでしょうから
最初の6択正解が約40分の1で、後の3つが6択をパスしなきゃいけないため、自力やりおったが分母5桁の確率になってしまいます。

確かに2連高確RT突入リプのハードルを下げてしまうと、あまりよろしくないでしょうから
たぶん2連目以降が全て3択だったら、4号機時代と同じくらいの自力やりおった確率になるんじゃないでしょうか。


初代・二代目みたいに押し順不問リプ(もちろん各状態に合わせたリプ)なんかもあると、レバーオンやりおったが出来て嬉しいですね。
【21】

RE:これって一体ど〜なってるの?  評価

つっこみすと (2008年12月03日 00時09分)

この時間でドリスコルさんと被るとは思いませんでしたw
内容もモロに被りましたし・・・

【1】の質問は出所が知りたかったのと
甘ぴかっと比較して否定したかった
というのが実はあったりしました
【20】

続巨人4について  評価

つっこみすと (2008年12月02日 23時55分)

>馴れ合いくん さん?なんか変ですねw

>リプレイ4連続成立じゃなくて、リプレイ押し順4連続正解って事ですよね?
その通りです

>この仕組みの場合(通常低確のりプレイ確率にもよるけど)2連高確RTへの移行確率が1/40くらいになって、結構ハードル高くないですか?

通常低確RT 1/7.3 
2連高確RT以降 1/1.○ ハズレなしのリプ率

と2連以降はリプを高確率で抽選するのであまり低い確率だとリプが多すぎるかなと考えての事です
ちょっと低すぎる感じもあるので単独リプレイBも抽選するのがいいかもしれません
あと星2の明子ナビみたいにリプナビが突然入るのもありかな


>ホラットさん

>この方式だと2連じゃなくて、そこで1回目のリプレイになりませんか?
これは単純に数えミスです
2連高確RT→2連目抽選高確RTですね

>それだとリプレイ図柄が大量にいる上に
高確目は リプ青 リプ水色 の同系類似の組み合わせにして
低確目は 「リプ・リプ・ベル」 ベルはリプと組み合わせみたいな図柄
「水色・水色・水色」でリプ高確になり「青・青・青」で次回までRT
みたいな感じでなんとかなるかと思ってました

>リプ連を目指すのも難しいように思います
取っ掛かり部は5号機仕様でちょっと確率高いですが
後の部分は初代からと同じような1/6なので問題ないと思いますが
3連でナビ抽選も勿論しますから

>これなら単純に特殊リプレイ入賞で10GのRTに入り、
>そのRTがリプレイ確率1/2.4とかにして、
これって巨人1,2より巨人3って感じですよね
この特訓中にリプ連させる方式が賛否ありましたよね
なんで僕はリプレイの連続が単純に熱くしてみました
<  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら